今回は、岩手県は八幡平市にございます、
松川温泉・松楓荘に行って参りました。

こちらには、日帰り入浴で何度か来たことがありました。
すごく、なんというか、雰囲気がある所、という印象でした。
景色も綺麗だし、自然が豊富。これはなんとなくご飯が期待出来そう!٩( ”ω” )و

前回行ったときは、露天風呂の洞窟岩風呂が入浴できない状況でした。
一応ホームページを確認し、洞窟岩風呂がまた入浴できるようになったということで、
楽しみにしながら行ってきました。ところが・・・

館内の様子、ごはんの様子、お風呂の様子etc・・
皆様の旅の参考になれば幸いです。

松川温泉 松楓荘公式HP・・https://www.hachimantaishi.com/~shofuso/

チャンネル登録、コメント、評価ありがとうございます。
相変わらずのマッタリ更新ですが、続けていきますので、
なにとぞ、よろしくお願いいたします。

今回は・・なんとも考え深い旅でした。
サービスとは何なのか?それを期待していくことは間違いなのか?
相手の事情を考慮するべきなのか、考慮しなければならないのか、
それともお客として当たり前のお金を払っているのだから強く出るべきなのか・・・

う~んなんとも難しいです。無駄に悩むさっちんさんなのでした。(._.)

#温泉 #岩手 #八幡平

5 Comments

  1. 今日も楽しい動画、ありがとうございました!いやぁ、ちょっと大変でしたね。温泉宿だと、後継者問題などで、最近よくありますよね。それにしても、さっちんさん、優しいですね。知れば許せる、流石です!松川温泉の松川荘の動画も拝見しましたので、ぜひ行ってみたいです。また楽しみにしています!ありがとうございました!

  2. さっちんさんの優しさフル発動しましたね!
    一見、短所に見えるところも長所へ変えてしまう、これぞ「さっちんさんマジック」ですね。
    泉質が素晴らしいだけに、色々と考えさせられてしまったのかなと思いました。
    これからも応援してます。

  3. 温泉付部屋、いっちゃいましたねえ👍すご〜く良い施設。どこもそうですが温泉成分により電気系統は速く逝っちゃうみたいですね。私がこの前行ったホテルでは風呂の換気扇は絶対止めぬようキツく言われました😅私にとっては食事のレベル高いですね。非常に参考になりました。

  4. お疲れ様です!待ってました新作!しかし、す、すべてが、し、しぶいっすねぇ〜! お部屋に温泉風呂が付いているのであれば夜通し入れて最高ですね。これなら他の場所で入らなくても良さそうです。 いろいろ維持していくのに難しい部分はあると思いますが、何とか頑張ってほしいですね。 次回も楽しみににしています!

Write A Comment