趣味なし独身おじさんの日本全国ぼっち旅。今回は独身おじさん二人旅。源義経にゆかりのある岩手県平泉町へ。
中尊寺へ続く道の両サイドは桜並木になっていて、ちょうど満開の時期に。国宝・金色堂で知られる「中尊寺」は高台の上にあって、おじさんたちにとってはキツイ坂道でした。平泉で「夏草や 兵どもが 夢の跡」と詠んだ松尾芭蕉の像もありました。源義経の相棒・武蔵坊弁慶の墓も。
平安時代からの形を残す浄土庭園がある「毛越寺」はスケールの大きさに驚きました。
訪問日:2022年4月17日(日)
訪問地:宮城県大崎市・岩手県平泉町
#岩手県 #平泉町 #中尊寺 #毛越寺 #独身 #おじさん #一人旅