【NYタイムズ「今年行くべき場所」世界3位の実力とは】今回はニューヨーク・タイムズの「今年行くべき場所」3位に選ばれた「西の京」とも言われる山口市・湯田温泉旅を徹底紹介!
実際に旅してみて 「なんで今まで知らなかったのか!?」 と思える場所で 大人の穴場旅行を存分に堪能してまいりました!
ーーーーーー
山口市とは
ーーーーーー
山口市は山口県のほぼ中央に位置し、
市全体が変化に富んだ豊かな
自然環境に恵まれている文化都市です。
人口は19万人。
また、山口市は交通網が東西南北に走っているため、
県内の 主要な都市に1時間以内で
移動することができるとともに
高速自動車道や山陽新幹線
山口宇部空港といった 高速交通網との接続の便もよく
広域交流の拠点としても優れています。
山口県は古くから中央と九州を結ぶ交通の要であり、
大陸の玄関口でもあったため、
歴史転換の重要な舞台となってきました。
応仁の乱を逃れてきた文化人を招き
京都の文化が広まり、日明貿易を行うなど
「西の京」と呼ばれるほど栄えました。
幕末期の1864年、萩市から山口市に藩庁が移され
明治維新の中心的役割を果たしたり
山口市は現在も県都として
中心的役割を果たしながら
先人達から受け継いだ歴史や文化を残しています。
室町時代に白狐が見つけたといわれる、
泉温72℃、1日2,000トンの湯量を誇る
湯田温泉もあり、維新の志士をはじめとする
多くの人たちを癒してきました。
清らかな水、澄んだ空気、豊かな緑に恵まれ
四季折々の美しい風景に出会うことができる
自然豊かな土地。穏やかな瀬戸内海、癒しの森。
山口市には歴史遺産や自然が数多く残り
観光都市としての発展もこれから期待されます。
そんな大人の穴場旅行先
温泉・グルメ・歴史・街並みが
全部同時に楽しめます!
ニューヨーク・タイムズから
選ばれる理由がわかりました!
これは必見です。
ぜひ大画面でゆっくりご覧くださいませ!
もーりーチャンネルのメンバー募集中!表では言えない裏話や非公開動画見れます!
https://www.youtube.com/channel/UCfNVLQ0xYJyjHVEdlOyuHcQ/join
※2024年1月撮影
———————————————————
関連動画
———————————————————
【保存版】コスパ最高の裏技。山口・下関グルメ旅。欲望のままオススメ人気店を食べまくる人生最高の旅行【新門司・巌流島・名物・ふぐ・観光】
下関温泉おすすめ人気ホテル宿泊記「下関温泉 風の海」レビュー。絶景オーシャンビュー客室風呂と最高の料理!朝食も極上で美味すぎる!【山口県観光・旅行】
山口県下関42歳1泊2日グルメ旅行Vlog。絶対行くべき山口旅行おすすめ観光スポット・ホテル・モデルコース
山口県下関ゲストハウス「uzuhouse(ウズハウス)」デラックスルーム宿泊レビュー&全部屋紹介
山口県下関&門司41歳ひとり旅。全部美味すぎてヤバい旅行Vlog【観光・角島大橋・唐戸市場・グルメ旅】
———————————————————
再生リスト
———————————————————
オフ旅だけを観たい人、与論島動画だけ観たい人、温泉旅行だけ観たい人、、、それぞれまとめて動画を見ることができます!ぜひご活用くださいませ!
https://www.youtube.com/channel/UCfNVLQ0xYJyjHVEdlOyuHcQ/playlists
———————————————————
もーりーの自己紹介
———————————————————
旅は自己投資!旅して稼ぐ40代社長もーりーが一生に一度は行きたい大人な穴場の旅行先、ホテルレビュー、飛行機・船等の乗り物のレビューといった旅全般の動画配信をしていきます。ビール・日本酒・焼酎・ウイスキー・ワインなどお酒も好き。
ぜひTVなど大画面でご覧ください。
Google評価4.0以上のグルメ優良店・観光スポットを狙っていきます!
旅の情報だけではなく、少しでも多くの方が自由な生き方ができるようになることを願ってビジネス視点も交えながら発信していきます!
公式JALトラベルレポーターとしても活動。
SNS【X(旧Twitter)/Instagram】のフォローもよろしくお願いします!
・知られざるホンモノのスポットを知りたい方
・40代以上のある程度ゆとりのある方
・ポジティブな方
・お酒好きな方
・単なる価格ではなく価値を重視する方
・安全で大人な旅を望む方
こんな方に観ていただきたいです!
取材依頼はお気軽にお問い合わせくださいませ。
もーりーを右腕役として一緒に仕事したい方はお気軽にメッセージくださいませ。
———————————————————
旅程
———————————————————
新神戸駅
小倉駅
新山口駅
湯田温泉駅
ワンズレンタカー 山口湯田温泉店
瓦そば柳屋 山口 一の坂川店
中市商店街
山口駅
LOG COFFEE ROASTERS(ログコーヒーロースターズ)
山陰堂 本店
瑠璃光寺
お宿Onn 湯田温泉
魚屋 ひでぞう
もつそば亭あるむ
湯田温泉観光案内所 足湯
豆子郎 湯田店
狐の足あと
中原中也記念館
春来軒
熊野神社
山水園
パティスリー フルール
湯の香通り
磯べえ 新山口店
酒処 輪
various kitchen 黒
ふるさと
———————————————————
タイムスタンプ
———————————————————
0:00 オープニング
0:55 山口県・山口市 基本情報
2:44 山口市 旅行スタート!
3:30 新神戸駅→小倉駅
3:54 小倉旅行の様子は別動画で公開します!
4:10 小倉駅に到着
4:40 小倉駅→新山口駅
5:01 新山口駅に到着
11:21 新山口駅→湯田温泉駅
11:39 湯田温泉駅に到着
17:55 ワンズレンタカー 山口湯田温泉店
20:42 瓦そば柳屋 山口 一の坂川店で瓦そばを食べる
25:22 中市商店街を散策
30:02 山口駅
32:05 LOG COFFEE ROASTERS(ログコーヒーロースターズ)でコーヒー休憩
34:56 山陰堂 本店で銘菓”舌鼓”を購入
35:48 瑠璃光寺を観光
42:47 宿泊「お宿Onn 湯田温泉」
46:07 魚屋 ひでぞうで山口の地酒を堪能
52:04 もつそば亭あるむでもつそばを食べる
55:17 お宿Onn 湯田温泉 貸切温泉
1:00:45 翌朝
1:02:35 湯田温泉観光案内所 足湯
1:03:22 豆子郎 湯田店で銘菓”豆子郎”を購入
1:05:20 狐の足あとで足湯と利き酒を楽しむ
1:12:57 中原中也記念館
1:16:18 春来軒でバリそばを食べる
1:19:23 熊野神社を観光
1:21:57 山水園で貸切温泉に入る
1:28:00 パティスリー フルールで休憩
1:30:45 湯の香通りで足湯
1:35:00 湯田温泉駅
1:36:17 湯田温泉駅→新山口駅
1:36:34 新山口駅に到着
1:37:14 磯べえ 新山口店
1:37:58 酒処 輪
1:38:26 various kitchen 黒
1:39:15 ふるさとで山口名物を堪能
1:46:10 新山口駅から新幹線に乗ります
1:47:15 新山口駅→新神戸駅
1:47:52 山口県・山口市グルメ旅の振り返り
1:48:31 エンディング
#もーりーチャンネル#観光#旅行#グルメ#山口市#山口
13 Comments
楽しみにしてます!
今年、どこかで山口に行く予定(昨年は鵜飼で岩国までしか行けず)
どんなところが紹介されるかめちゃくちゃ楽しみです❤
20:00ですね!
楽しみに首を長〜〜〜くして待ってます。
山口県は一度も行った事がなく、もーりーさんの動画で初めて知りました。本当にに美しいですね😊💕︎
湯田温泉気になってるので詳細がわかり良かったです!駅からの遠さは嬉野温泉くらいですかね?
豆子郎食べてみたいです😇
本日は大量にセクシーシーンがあり見応え満点でした😆
湯田温泉 ずっと興味がありました。あんなに足湯が多いなんてなんて良いところなんでしょう。瓦そば、めっちゃそそられました。
素朴な良い所ですね。ゆっくり行ってみたいです。
こんばんは
山口市動画をお待ちしておりました
湯田温泉周辺には、沢山の『足湯』があるのですね
しかも、観光客が殆どいないので
ゆっくり楽しむ事が出来そうですね
それに、瓦そばがとても美味しそうでした
訪問した事が無い地ですの
是非行ってみたいと思います
長編動画お疲れ様でした
次回も楽しみにお待ちしております♪♪
山口市を旅してくれてありがとう!本当に大した物はないですが今から色々変えていくそうです。ちなみに外郎と書いてういろうと読みます。豆子郎、御堀堂は会社名で外郎を主に販売してます。他にも外郎を作ってる会社ありますが私生外郎大好きです!
もーりーさんいつも素敵な動画をありがとうございます✨
私の住まいは被災地ですが、ようやくゆっくり動画を見られるって時間はもーりーさんの動画を見ています🥹
旅をした気分になり、またその地へ行きたいなと思えるもーりーさんの動画が大好きです☺️💓
これからも応援しています!!
YouTubeはみなさんの「高評価」「コメント」が多くなればなるほど、その動画が必要な方に動画が届きやすくなるんです!
ぜひこれは伝えたい!と思ったら「高評価(グッドボタン)」「コメント」お願いします!
コメントは「見たよー」あるいは「絵文字1つ」だけでも嬉しいです!
動画制作の励みになります!!
Please don't hesitate to leave a comment.
山口市の魅力伝わりました。やっぱ旅は良いですね。
もーりーさんはスマホを自撮り棒のようなものにつけて撮影されているのでしょうか?
もーりーさん、いつも楽しく夫婦で動画拝見してます!
山口県は、日本海側の山陰のエリアは何度も訪れた事があるのですが、山陽側は通った事があるくらいなので、今回の湯田温泉の旅を拝見して、早く行ってみたくなりました。
人が少なくて時間がゆっくり流れる感じが良いですね。
また、次の動画も楽しみにしてま〜す!
今回動画も旅が様々なことを教えてくれすぎて、結果何を学んだのか1個も覚えていません。ニューヨークタイムズで三位に選ばれ 日本中くまなく旅したわたくしはざわついたのですが、もーりーさんも何か感じたのか山口いかれたんですね。なんとなく悔しいです。その頃一週間五島をホッピングしてきましたが一秒も晴れませんでした。旅は自己逃避。旅は天気次第。そういう事は教えられなくてもわかっております。ちくしお。近いうちリベンジする際山口経由で行きます。