伊東園の素敵なお部屋シリーズ!アタミシーズンホテルのメゾネットルームに待望の温泉露天風呂ができました!絶大な人気を誇るジャグジー付きのお部屋はすでに投稿しておりますが、ジャグジーのお湯は温泉ではないのです。ついに、待ちに待った露天風呂付客室が出来たので早速行って参りました♪
数か月に一度変わる伊東園の夕食バイキングのフェアですが、この時はこだわり串天フェアをやっていました。
バイキングはアレンジが楽しい♪バイキング料理の自己流アレンジもお見逃しなく♪
一つ注意・・・ここアタミシーズンホテルには恒例の卓球がありません!!が、カラオケや低温サウナも無料で、価格高騰が続く熱海においてこんなに格安で露天風呂付客室に泊まれるというのはなかなかないです。
メゾネットはグループや三世代にもおすすめ♪ですが、メゾネットタイプではない和洋室などでも露天風呂付のお部屋があるのでぜひHPをチェックしてみてくださいね♪
※許可を得て撮影しております
※食事内容やサービス内容は変わることがあります。お出かけの際は最新の情報を調べてお出かけください♪
《ホテル公式サイト》
https://www.itoenhotel.com/atami_seasonhotel/
Thank you for watching the Malpoya Times travel program.
This time, we will stay at Ayami Season Hotel in Atami Onsen, Shizuoka Prefecture.
This hotel is especially popular within the Itoen Group.
Itoen is our favorite hotel group, which is famous for all-you-can-eat and all-you-can-drink!
It is categorized as an Itoen Resort, which is one rank higher than Itoen Hotels.
This room is a maisonette room on the top floor and has a open air bath on the terrace.
Please check the latest information when you go ♪
2024/1
【チャプター】
00:00 オープニング
01:48 ホテル到着
02:26 チェックイン
03:13 お部屋まで
04:08 温泉露天風呂付メゾネットルーム
08:21 大浴場(女湯)
10:09 大浴場(男湯)
11:09 館内紹介&カラオケ
12:47 夕食(こだわり串天フェア)
19:49 おやすみなさいzzz
20:24 朝食(ビュッフェ)
23:10 予約の裏技について
24:00 チェックアウト
24:31 価格紹介
25:53 エンディング(次回予告)
10 Comments
マルポ屋さんこんばんわ😊
アタミシーズンホテルでしたか😅
泊まった事ないから当てられませんでした。
1人でも予約できるかな?
メゾネットなんてあるんだ😊
露天風呂付の部屋は憧れです。
わたしも80年代好きで、歌ってます。
良かったら遊びに来てね〜🤣
次は湯豆腐のでかい豆腐を味噌汁に打ち込みましょう(笑)
マルポ屋さんこんばんは😃🌃
メゾネットタイプなんておしゃれですね✨
2家族とかなら気兼ねなく泊まれて、夜も賑やか過ごせそう🎵
温泉行きたいところだけど、予定が全然たたない😭
なんとかGWに泊まりたいと模索中🌀
サクサク決めないとヤバいですよね😅
マルポ屋さん次回は沖縄❕
凄く楽しみにしております😃✨⤴️
マルポ屋さん初コメ失礼します😊いつも動画楽しく拝見してます🤗‼️明日は伊豆の伊東に旅行の予定が、、、家族でインフルエンザ(´;ω;`)本日、宿をキャンセル。。。そんなとこにマルポ屋さんの動画。やっぱり伊豆はいいなぁ〜。今回はウェルネスの森伊東を予約していましたが、シーズンホテルさんもいいですね🤩❗
他の人と5日間は接触できないし。伊豆欲を満たす為にマルポ屋さんの動画をみまくろうと思います‼️
マルポ屋さんの動画観やすいですね!特に料理を写すシーンは他の旅行系チャンネルより圧倒的に見やすく分かりやすいです。
こんばんは、大正解さんがまたコメントさせていただきます😊
6年前の「超食べ放題」期間を狙って泊まった時はレストランのライブキッチンで惜しげもなく国産牛を焼いてくれたのですが、今は「ザ・伊東園ごはん」になってしまっていますね…それ以降でもホテルのテイストに合わせて洋食>和食の夕食でした。
開放されていない和のスペースは椅子とテーブルの宴会場みたいな感じです。
そして寝かされているヴーヴクリコ、私にも分かりません!
マルポ屋さん、こんばんは!
4年前にジャグジー付きのメゾネットのお部屋に泊まったことがあるのですが、予告編では全く分かりませんでした。
確かに伊東園の中でもかなりハイセンスなホテルだと思うので、通常の出題だとどこを撮っても簡単に分かってしまいそうですね😊
今回のお部屋も気になっていて、想像通り素敵なお部屋でしたが、露天風呂の温度調節ができないのは残念ですね。
私の息子も熱いのが苦手なので入れないかもと思ってしまいました。
マルポ屋さんのカラオケは曲も懐かしいし、昔のアイドルの歌い方の特徴を上手くおさえていらっしゃるのでいつも感心して聴かせていただいています😺
また次回も楽しみにしています✨
わぁ!今回のクイズ見逃してしまいましたぁ。(泣)
アタミシーズンホテル!思わず、サイトチェックしてしまいました。メゾネットなら、やっぱり露天風呂の方がいいなぁ。露天風呂も新しくなってますね!完全に二階と区切られてるのも良いなぁ。サイト見てたら、コネクティングルームもあって、格安で揺らいでます。笑。駐車場ないかと思ったら、あったんですね!
何故か今、熱海は熱いですよね。駅をリニューアルした頃からかなぁ。活気が出てきましたよね!
今日は、会議続きで頭が回ってないや。笑。
そうそう!那須塩原のゆとりろが、平日限定だけど2間続きの部屋が1部屋8名までOKで1部屋33000円です。
素泊まりだけど、ロビーにお菓子やスィーツ、アルコール、ジュース、アイスなどあるし、貸切露天風呂が4つが無料。って言うのが出てました。笑。
あとは、エピナールは小学生までのお子様料金1100円(税込)は3月までやってます。県民だと、平日県民割があって、13000円っていうのも出てました。
以上、報告です!笑。
次回、沖縄って出してるって事は、クイズなし?笑。
前回もそうでしたか今回も露天風呂付きのとても豪華で素敵な部屋ですね!
シーズンホテルは大浴場の方は露天風呂がなく少し物足りない感じで1人予約だとそのような部屋は予約できないので羨ましいです。
製氷機はなくてもフロントでもらえるんですね。
ステーキも他のリゾート系のホテルとは
違い柔らかくて美味しそう。
マルポ屋さんこんばんは☼꒰๑ϋ๑꒱♬ アタミシーズンホテル未だに泊まった事ないのでいってみたいです!メゾネットタイプ良い😊露天風呂も着いてて最高ですね! 裏技使っていつか泊まってみたいな笑 カラオケ🎤私も80年代好きですよ🎵 工藤静香よく歌ってた笑 食べてる時のリリちゃんの声かわいい😍 次も楽しみにしてますね❣️
アタミシーズンホテルは伊東園の中でも
少しお値段も高いですよね。
ただ週末でこの部屋なら全然安いですね。
料理は昔はピザやラザニアなど他の伊東園とはちょっと違う物もあった気がしますが今はどこも統一されてますね。
デザートも昔はクリームブリュレとかあってよかったです。