【桜木町グルメ】地元民がおススメする桜木町の横浜グルメ17選【旅行客必見】

観光客、旅行者におススメする桜木町グルメです。横浜・桜木町での有名度や一元さんでも入りやすいか、値段的に入りやすいかなどを考慮して考えました。

◆今回のお店
川村屋
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14004427/
三幸苑
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14066531/
大来
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14001873/
たかさご家
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14003538/
三陽
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14000045/
萬里
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14006776/
末広
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14000551/
野毛ホルモンセンター
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14045993/
大夢
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14035701/
魚と酒 はなたれ 野毛本店
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14064794/
シーフードスタンド パチョレック ハナタレ
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14069588/
すごい煮干ラーメン 野毛 すし 釣りきん
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14079407/
貝 刺身専門店 しらはら
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14086677/
BEEF KITCHEN STAND 横浜ドリームランド店
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14084937/
ミートカフェ オジマ
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14069493/
モスプレミアム
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14075834/
洋食キムラ
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14000046/
センターグリル
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14000440/
桜木町ぴおシティ
http://www.piocity.com/
魚菜酒房 一休
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14036177/
水信フルーツパーラーラボ
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14070565/
水信フルーツパーラー
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14079039/

◆関連動画
【横浜駅グルメ】地元民がおススメする横浜駅の神奈川グルメ11選【旅行客必見】
【横浜駅グルメ】地元民がおススメする横浜駅の神奈川グルメ11選【旅行客必見】

#桜木町 #桜木町グルメ #横浜グルメ #野毛グルメ #せんべろ #野毛

3 Comments

  1. ぴお地下で桜木町は十分語れるw

    地元のお店ですと21年に退店してしまったコレットマーレの中にあった「かつ泉」ですね。港南台にあるせんざんという海鮮料理のお店のグループです。ジャンボエビフライがインパクト大。みなとみらいのグランドセントラルに系列の佐島水産があるからおススメです。
    ホルモンだと桜木町からは離れますが曙町の焼肉ホルモン道場闇市肉酒場もおすすめですね。

    桜木町エリアでは、入るのに勇気がある感じはありますが、行ってみれば美味いのが「珍獣屋」
    ワニ、ヒグマ、ウーパールーパー、オオグソクムシ、G(アーモンドの味がするw)、トノサマバッタなどバラエティに富んでますねw
    ラクダのハンバーグやウサギのハヤシライスは食べやすいかと思います。

  2. 孤独のグルメでも紹介されているので知っている人は知っていると思いますが、日ノ出町の第一亭さんが私は大好きです。味濃いめの豚ホルモンがどれもビールに合いますし、チャーハンやラーメン、餃子等基本もしっかりと抑えてます。そして裏メニューが有名になりすぎて表に出てきてしまった冷たい混ぜ中華そば「パタン」。ニンニク好きにはたまらないです。自分は大抵最初に豚胃袋(チート)生姜炒めともう一品ホルモン系をビールと一緒に頼むところからスタートしますね。

Write A Comment

Exit mobile version