東日本応援CM12 小野万 http://www.onoman.co.jp/index.html 京本政樹

10 Comments

  1. 地元です!
    京さまの一本造りCM、まさか再び見れるとは思いませんでした。
    ちょうどこの頃は全国ネットにCMを出してたんですよね。
    (個人的には前の小林亜星のほうがインパクトがあったのですが)

    小野万の一本造りが再び食べられるように…
    みんなで気仙沼を、そして宮城を応援していきましょう。

  2. @takekg1205さん 小林亜星さんバージョン見たいです。記憶にも残っていないです^^東日本関連CMをあげていますが、今回は直接被災された「小野万」さん。昨日偶然見つけました。一日も早い復興をお祈りします。

  3. @2011MAHAN50th2さん 今でも変わられてないですよね、、と言っても数年前くらいの記憶しかありませんが(笑)

  4. 後半のスープのCM。私も昔見ました(東京で)!小野万だったんですね。懐かしいです。
    先月、池袋の宮城県のアンテナショップで、つい小野万のいかのこうじ漬買ってきました。
    いやぁーじつにおいしかったです。この度の小野万ブランド復活は誠にうれしいです!!!
    今後も気仙沼及び東北・東日本復興を応援します!!!

  5. フジテレビのクイズなっとく歴史館とクイズ年の差なんて!のスポンサーに小野万も務めており、京本政樹さんがCMキャラクター一本造りイカの塩辛とレンジでチンするスープシリーズの宣伝は見たことがありましたね。京本さんは時代劇では必殺仕事人の組紐屋の竜、ドラマでは高校教師で英語教師藤村の役などで知られプライベートではマツダコスモを有する旧車好きタレント。

  6. いっぽんづくり!ほしいほしいほしい!ほしいほしいほしい!
    のバージョンも見たいところ。

Write A Comment