【廃墟シリーズ】
▽淡路島で廃墟巡り!解体間近の超巨大観音像とポップな廃旅館

▽謎に包まれた秘境の地!深い森に埋もれた廃遊園地

★動画がおもしろかったらチャンネル登録&高評価&シェアよろしくお願いします!!
https://www.youtube.com/channel/UCq_07St_M1bJ7JB7UehsGAg

★ダイバーのTwitter

#廃墟 #兵庫県 #ダイバー

29 Comments

  1. 業務用の要冷機器とか中古でも高く売れそうなのに、そのまま放置するなんて、もったいない気がしますね。急に営業停止したにしても、そのまま食材を放置することになった従業員はどんな気持ちだったんだろう。

  2. 廃墟に食べ物残ってるの見て、ポケモンで廃墟のもりのようかん内で回復アイテムのようかん拾えたの思い出した

  3. 密閉空間で腐敗が進んでると、庫内が酸欠になってるリスクがある。
    無酸素空気だと、一呼吸吸ったら死ぬよ。
    知らないと言うのは恐ろしい。

  4. 廃墟の食材は
    エグ過ぎますね😅💦
    私は廃墟であんまり怖くないので
    食材は流石に
    腐れカビのニオイと
    ドブくさいニオイも😅💦💦💦

  5. おろししょうゆの件がおもろすきです。「しょうがね」とカメラマンさん側がやさしく直している(´ω`) あと「おろし醤油て……」のところ、巻き戻して何回もみてしまいました♪

  6. サムネと表記にインパクトあるし
    結構前から見てるんだけどなんで
    再生数のびないんだろ…

  7. こういうごちゃっとした廃墟いいですよね
    当時の生活感とかどういう状況だったのか、とか見ていて面白い

    業務用の機械とか勿体なさそうだ🙄
    売れば高くなりそう?笑笑

  8. 倒産は債権者が乗り込んできたりするので 従業員にすら告知はありません。 なので普通に出勤して 朝礼または午前中などに
    倒産しました、閉店しますなんていう通達があったのでは?と思います。 民間での円満閉店は極々稀です。。。 スーパーとかデパートとか位じゃないかなぁ。予告して閉店って。

  9. 出したエビのミイラ元のとこに閉まってるの好感もてる

Write A Comment