海外旅行チャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCQ-1JsDm6Dnir-BXdoETJmA

北関東グルメチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC5fTpe1LijVy8bZYLGwzrGg

【宿泊先詳細】
 年間民宿 鮨処 黒勢
 https://www.jalan.net/yad336040/
 プラン:【鮨お好み8カン!一口あわび】カニとウニ満喫プラン
 客室種類:和室7.5畳
 費用:11,800円 ※1泊朝夕食付 ※実際の宿泊費は8,200円(3,600ポイントで割引)
 
 場所は以下リンクよりご確認ください ※GOOGLE MAPです。
 https://goo.gl/maps/WidP1xWaaPvmRKzDA

【初日の昼食店】
 https://tabelog.co
 場所は以下リンクよりご確認ください ※GOOGLE MAPです。
 https://goo.gl/maps/41cu2W3vzeCmg5Xm6

【阿字ヶ浦の珍神社】
 ほしいも神社
 https://horide-hachiman.com/
 場所は以下リンクよりご確認ください ※GOOGLE MAPです。
 https://goo.gl/maps/8ztMgEVKgViWycZC7

【阿字ヶ浦のスーパー銭湯】
 のぞみ
 http://www.ajigauraonsen.jp/
 場所は以下リンクよりご確認ください ※GOOGLE MAPです。
 https://goo.gl/maps/P4bXNuMZXAxnzLGH9

---------------------------------
旅行好きな方は、是非ともチャンネル登録をよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCK3jWYbdBFWNpTRFhZXoDTQ

高評価(グット)ボタンやコメントもいただけると、
以降の動画を作る励みになるので嬉しいです!

【SNS】
YOUTUBEで上げれなかった事を、以下のSNSで掲載することがあります。
良かったら、こちらもフォローしていただけると嬉しいです!

『FACEBOOK』
https://www.facebook.com/EnjoyLifeYouTubeChannel/
『Instagram』
https://www.instagram.com/lets__enjoy__life/
『twitter』

#海鮮 #舟盛り #部屋食

23 Comments

  1. 6:30〜のテロップが誤記なので、気にしないでください😅

    動画のネタの感想あったらコメントしてね^_^

  2. シャリに醤油つける方の食レポみても
    イマイチ信用できん
    うまそうだけどw

  3. 丁寧な説明で、わかりやすい😊行きたくなったし、泊まって見たい宿だなと思った。米は茨城産が一番美味しい

  4. 登録して見ました。千葉県一周もお願いします。
    さんきゅうチバって、2日間電車とバス、フェリーが、乗り放題切符が、出ているので
    是非、民宿旅館コースお願いします
    ホテルは、味気ないからNGでお願いしますー
    アジフライは、絶品ですぜぇ😊

  5. いや!素晴らしいです!
    じつは、自分も今年の3月に泊まりました。
    料理は勿論、奥方、御主人の人柄も良くていい宿でした(^-^)

  6. ひたちなかの温泉は塩辛くいい湯です!温泉がもっと増えれば北関東を代表する観光地になります! 海鮮、ほしいも 本当に美味しい!

  7. 昨夜、のぞみさんで入浴してきました🎵ごとうさんでテイクアウトして、すぐ側のRVパークで車中泊してきました😆このお寿司屋さん、行って見たかった~😅

  8. 勝田だー!
    乾燥芋は、芋の品種と買う場所によって味が格段に違います!
    紅はるかの丸干しがオススメです!めちゃくちゃ甘くて美味しいです🎉
    スイートポテトよりも甘いと思います😮

  9. 寿司あるのにおひつにごはん?ごはんの代わりに酒にならないかな

  10. ここの民宿なら、北海道のサロマ湖に有る船長の家という民宿の方が食事のレベルは上ですね〜。
    値段も少し船長の家の方が安いので。
    でも茨城と北海道を比べるのはどうかとは思いましたがね〜笑

  11. のぞみさんは冬に行くとあんこう鍋が一人前から食べれます。最後のおじやがも美味しいです。
    売店の冷蔵庫内にある丸干しの干し芋が最高です。

  12. 温泉施設は民宿から徒歩何分ぐらいでしょうか?
    来月予約が取れそうなので東京から電車で行ってみたいです。

  13. 某YouTuberの動画を見てましたが若干バッティングしそうですね❗そのかたもアルコール飲まないですけど❗大食漢です!‼️寿司のほかに御飯食べていたのはビックリしました‼️

  14. ほしいも神社は、
    ゴールド色でなく
    ほしいもカラー
    蜜芋の黄(金色)と、粉ふきいもの白(銀色)
    らしいです😆🎵🎵

Write A Comment