東北地方 2023-05-27 死ぬまでに一度は行きたい秋田の絶景#shorts #short #秋田 #秋田県 #国内旅行 #日本の絶景 #絶景スポット #絶景 #一人旅 #女子旅 一人旅国内旅行女子旅日本の絶景横手秋田秋田ツアー秋田県絶景絶景スポット 44 Comments マルコの一人旅 / 旧旅の大事典 2年 ago 秋田県民の方、どれでもいいので教えていただけるとうれしいです🙇🙇🙇①食べなきゃ損な秋田の食べ物②他県民では理解できないであろう方言(または習慣など)③秋田県民が言われると嬉しいこと しょうご Sm 2年 ago 良いとこやぞ秋田は いろ 2年 ago 田沢湖水綺麗ですよねっ k6jt3tj5d6 2年 ago 自分の婆ちゃん家が1番だ Masa O 2年 ago ゴジラ岩、ウルトラマンのザラガスっぽい 村上孝誠 2年 ago 横手の送り盆!! 渡邉 2年 ago 田沢湖は夏休みに友達と行くんや さとくんのゆったり部屋 2年 ago 今年は大曲の花火見れるといいな…(by秋田民) HOME MATTO 2年 ago やっぱ男鹿プリンスホテル一択 だるぅま 2年 ago 一本桜綺麗やった どんちき 2年 ago 秋田市の土崎港曳山まつりオススメですヨ ムーンウェーブどっかん 2年 ago ババヘラアイス!!!! kazu314159265 2年 ago 大体行ったことあった プリン 2年 ago 秋田の地元民だからうれちい🥺🤍田舎ではあるけど逆にいつもそこら辺に絶景がある状態❤抱返りなんてもうチャリでチャチャッと行けちゃう距離🚲🚲.💨 Nadya Spring 2年 ago 角館町の武家屋敷。桜の時期が大好き💕 ヒゲ根スネ毛 2年 ago みんな秋田に住もう はるちゃんねる 2年 ago ゴジラ岩鼻毛出てて草 アニマルの森 2年 ago ゴジラ岩おすすめ 高貝将貴 2年 ago 真木は yuuyuuyuu 2年 ago 毎年7月26日に行われる能代の日吉神社の御神幸祭朝、日吉神社から神輿を先頭に各町内の丁山を連れて神様が一日里帰りする祭りこれが京都のお祭りかと思う程華やかそして神様が里帰りする為か、7月26日・27日は必ず晴れる街のお祭りとしては8月1日からの七夕が有名日吉の大祭は神社の行事で地域のお祭りなのであまり宣伝もしないから知られてません 親戚から「今年も真っ赤に日焼けしてる」と連絡が来て、親戚が丁山に参加するので昔連れて行ってくれた時の事を思い出しました ユキト 2年 ago 田沢湖は外人のキッズが道路に飛び出して来るからトラウマで二度と行きたくない。 ハムスター大好き 2年 ago うち4歳ぐらいの時シンゴジラ好きだった2つぐらいゴジラのおもちゃ持ってた きるあ 2年 ago 秋田市に住んでるけど10位と9位と3位しか知らんwww たふ 2年 ago 湯沢のえどうろう祭りとかも綺麗ですよ〜ぜひ来てください〜!!!! いちか 2年 ago 1 きりたんぽ鍋 稲庭うどん2 めんこい とよめぽーん 口癖 だべ(例 —だね!)3 おん前相変わらずめ↑んこいなあ❤ たぐ 2年 ago 5つも仙北市ランクインして嬉しい❤ベスト5で言っても4つ仙北市 おおお 2年 ago 秋田県民として素直に嬉しすぎる😂 凪 2年 ago 白神産地とかはTHE、自然って感じで個人的に好きです。 冬野氷空 2年 ago 秋田県内は移動が大変だから絶景巡りはやめた方がいいお祭りやイベントを目当てにすべきおすすめは秋の角館のお祭り迫力あるし町全体に出店とかあるから大人から子供まで楽しめる FaZa ch 2年 ago 竿燈まつりもある オルバクライン 2年 ago ドラゴンアイって岩手じゃなく秋田だったんだ!白神山地は青森で鳥海山は山形にとられてもう山系ないと思ってた笑 カカポボール☭登録者500人目標 PBer連合盟主 2年 ago 秋田県民ワイ、さけぶ①本場きりたんぽとかしょっつる鍋(東北唯一の秋田でしか取れないハタハタの鍋)他には28個食べました(金萬)県北なのであれですかキバサも美味しいよ(?)横手やきそばや寒天も忘れるなよ! ②んーだべさ(だよな)はわかるな‥んだ(それな)はんだんだあきたで有名やな(?)〇〇早くでかせは〇〇早く完成してみたいなのかな20代くらいなのでわがんないでずが習慣で言えば小学校のときなんでも流行りましたね難しっすな ➂個人だけかとしんねぇすけど魅力的とか、治安とか白神とか以外にも魅力あると思ゔだすな 追加 秋田の観光してけ!って物大曲&能代の花火(大仙市、能代市) 能代行ったけど最後の閃光面白かったでずな白神山地(八峰町藤里町) ブナがいいんすよこれが(行ったことない)秋田犬の里(大館市) 渋谷のハチ公ですよこれが、犬好きの人はぜひ!こんくらいかな Kazu san3 2年 ago ゴジラ岩はあまりおすすめしない(地元) T Me 2年 ago 世界三景の寒風山がないじゃないか!!! まこるん(まこちゃん推し) 2年 ago ぜひ来てねじゅんさい好きですか? あいうえお作文いってみよー 2年 ago ドラゴンアイ岩手じゃないんだ BTB溶液 2年 ago 醤油ソフトクリーム美味しいよ 雪国ライダー 2年 ago 半分くらいは行ったことない場所でした。周ってみたいと思います❗️ Joshua Yusuke 2年 ago 岩手県民です。岩手県バージョンはありますか? 田中洋一郎 2年 ago 全部行っちまったんだけどもしかして死ぬ? うぃ 2年 ago 桜公園か秋田関東祭りか雄物川花火大会ですね‼️方言だったらんだとかですかね(意味そう) 012-Elbendo 2年 ago ゴジラ岩は方角と時間帯によってちょうど口の辺りに夕日がきて炎吐く時のゴジラみたいになるで こはな 2年 ago 全部かなー チャトラくん 2年 ago 秋田県出身の人ーーー!by秋田市出身 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
マルコの一人旅 / 旧旅の大事典 2年 ago 秋田県民の方、どれでもいいので教えていただけるとうれしいです🙇🙇🙇①食べなきゃ損な秋田の食べ物②他県民では理解できないであろう方言(または習慣など)③秋田県民が言われると嬉しいこと
yuuyuuyuu 2年 ago 毎年7月26日に行われる能代の日吉神社の御神幸祭朝、日吉神社から神輿を先頭に各町内の丁山を連れて神様が一日里帰りする祭りこれが京都のお祭りかと思う程華やかそして神様が里帰りする為か、7月26日・27日は必ず晴れる街のお祭りとしては8月1日からの七夕が有名日吉の大祭は神社の行事で地域のお祭りなのであまり宣伝もしないから知られてません 親戚から「今年も真っ赤に日焼けしてる」と連絡が来て、親戚が丁山に参加するので昔連れて行ってくれた時の事を思い出しました
カカポボール☭登録者500人目標 PBer連合盟主 2年 ago 秋田県民ワイ、さけぶ①本場きりたんぽとかしょっつる鍋(東北唯一の秋田でしか取れないハタハタの鍋)他には28個食べました(金萬)県北なのであれですかキバサも美味しいよ(?)横手やきそばや寒天も忘れるなよ! ②んーだべさ(だよな)はわかるな‥んだ(それな)はんだんだあきたで有名やな(?)〇〇早くでかせは〇〇早く完成してみたいなのかな20代くらいなのでわがんないでずが習慣で言えば小学校のときなんでも流行りましたね難しっすな ➂個人だけかとしんねぇすけど魅力的とか、治安とか白神とか以外にも魅力あると思ゔだすな 追加 秋田の観光してけ!って物大曲&能代の花火(大仙市、能代市) 能代行ったけど最後の閃光面白かったでずな白神山地(八峰町藤里町) ブナがいいんすよこれが(行ったことない)秋田犬の里(大館市) 渋谷のハチ公ですよこれが、犬好きの人はぜひ!こんくらいかな
44 Comments
秋田県民の方、どれでもいいので教えていただけるとうれしいです🙇🙇🙇
①食べなきゃ損な秋田の食べ物
②他県民では理解できないであろう方言(または習慣など)
③秋田県民が言われると嬉しいこと
良いとこやぞ秋田は
田沢湖水綺麗ですよねっ
自分の婆ちゃん家が1番だ
ゴジラ岩、ウルトラマンのザラガスっぽい
横手の送り盆!!
田沢湖は夏休みに友達と行くんや
今年は大曲の花火見れるといいな…(by秋田民)
やっぱ男鹿プリンスホテル一択
一本桜綺麗やった
秋田市の土崎港曳山まつりオススメですヨ
ババヘラアイス!!!!
大体行ったことあった
秋田の地元民だからうれちい🥺🤍
田舎ではあるけど逆にいつもそこら辺に絶景がある状態❤抱返りなんてもうチャリでチャチャッと行けちゃう距離🚲🚲.💨
角館町の武家屋敷。桜の時期が大好き💕
みんな秋田に住もう
ゴジラ岩鼻毛出てて草
ゴジラ岩おすすめ
真木は
毎年7月26日に行われる能代の日吉神社の御神幸祭
朝、日吉神社から神輿を先頭に各町内の丁山を連れて神様が一日里帰りする祭り
これが京都のお祭りかと思う程華やか
そして神様が里帰りする為か、7月26日・27日は必ず晴れる
街のお祭りとしては8月1日からの七夕が有名
日吉の大祭は神社の行事で地域のお祭りなのであまり宣伝もしないから知られてません
親戚から「今年も真っ赤に日焼けしてる」と連絡が来て、
親戚が丁山に参加するので昔連れて行ってくれた時の事を思い出しました
田沢湖は外人のキッズが道路に飛び出して来るからトラウマで二度と行きたくない。
うち4歳ぐらいの時シンゴジラ好きだった2つぐらいゴジラのおもちゃ持ってた
秋田市に住んでるけど10位と9位と3位しか知らんwww
湯沢のえどうろう祭りとかも綺麗ですよ〜
ぜひ来てください〜!!!!
1 きりたんぽ鍋 稲庭うどん
2 めんこい とよめぽーん 口癖 だべ(例 —だね!)
3 おん前相変わらずめ↑んこいなあ❤
5つも仙北市ランクインして嬉しい❤ベスト5で言っても4つ仙北市
秋田県民として素直に嬉しすぎる😂
白神産地とかはTHE、自然って感じで個人的に好きです。
秋田県内は移動が大変だから絶景巡りはやめた方がいい
お祭りやイベントを目当てにすべき
おすすめは秋の角館のお祭り
迫力あるし町全体に出店とかあるから大人から子供まで楽しめる
竿燈まつりもある
ドラゴンアイって岩手じゃなく秋田だったんだ!白神山地は青森で鳥海山は山形にとられてもう山系ないと思ってた笑
秋田県民ワイ、さけぶ
①本場きりたんぽとかしょっつる鍋(東北唯一の秋田でしか取れないハタハタの鍋)
他には28個食べました(金萬)
県北なのであれですかキバサも美味しいよ(?)
横手やきそばや寒天も忘れるなよ!
②んーだべさ(だよな)はわかるな‥んだ(それな)はんだんだあきたで有名やな(?)〇〇早くでかせは〇〇早く完成してみたいなのかな
20代くらいなのでわがんないでずが
習慣で言えば小学校のときなんでも流行りましたね
難しっすな
➂個人だけかとしんねぇすけど魅力的とか、治安とか白神とか以外にも魅力あると思ゔだすな
追加 秋田の観光してけ!って物
大曲&能代の花火(大仙市、能代市) 能代行ったけど最後の閃光面白かったでずな
白神山地(八峰町藤里町) ブナがいいんすよこれが(行ったことない)
秋田犬の里(大館市) 渋谷のハチ公ですよこれが、犬好きの人はぜひ!
こんくらいかな
ゴジラ岩はあまりおすすめしない(地元)
世界三景の寒風山がないじゃないか!!!
ぜひ来てね
じゅんさい好きですか?
ドラゴンアイ岩手じゃないんだ
醤油ソフトクリーム美味しいよ
半分くらいは行ったことない場所でした。
周ってみたいと思います❗️
岩手県民です。岩手県バージョンはありますか?
全部行っちまったんだけどもしかして死ぬ?
桜公園か秋田関東祭りか雄物川花火大会ですね‼️
方言だったらんだとかですかね(意味そう)
ゴジラ岩は方角と時間帯によってちょうど口の辺りに夕日がきて炎吐く時のゴジラみたいになるで
全部かなー
秋田県出身の人ーーー!
by秋田市出身