利尻山が綺麗に映るらしい姫沼へ行き、利尻富士登山道を少し上り美味しい湧き水を飲んできました。
島最後の夜は映画を見ながらゆっくり過ごします。

チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/2AszsRl
#利尻島
#離島
#新型ノア
#北海道
#車中泊
#旅
#Travel
#Hokkaido
#Japan
Twitter → https://twitter.com/kosuke_hokkaido
インスタ → https://www.instagram.com/kosukehokkaido/

撮影機材 SONYミラーレスカメラ、α7SIII(メインカメラほぼ全編)
     SONYミラーレスカメラ FX3(サブカメラ)
     GoProHER11(一部使用する場合あり)
     iPhone12MAXpro(一部使用する場合あり)

※ 製品リンクにはアフィリエイトリンクを含んでいる場合があります。

20 Comments

  1. こんばんは。入口の反対側から見てみると、今にも恐竜が出てくるかと思いましたよぉ😅 海鮮利尻ラーメン🍜、めちゃくちゃ美味しそうでしたよ🤤 利尻島・礼文島シリーズ、お疲れ様でした😊

  2. 野鳥は「アオサギとウミウ」じゃないかなぁー。以前、利尻島にヒグマが泳いで来たって話し、なかったでしたっけ? どうなったんだろう…

  3. 甘露垂水のお水いいですねラーメンシンブルで美味しそうですね展望台の景色素晴らしいですーありがとうございます

  4. ほんと、コスケさんの動画見てると、
    「もう少しズームして…」
    と言いたくなる場面が幾度もある😅

  5. 22:01から
    利尻山の山頂の上、月ですか?

  6. 夕日いい映像撮れましたね
    どこに行っても貸しきり状態でお金で買えない素晴らしい旅です

  7. ウニ丼高かったですよね😥でも美味しいよね😆ペシ岬には行ってません😅ツアーだから😊いつかまた行きたいです😂

  8. 夕陽が丘展望台からの夕日はまさに絶景でした。秋の雲と重なる日没との境界が綺麗でしたね。常に構図に入る利尻富士。良かったです。
    仕事で少し大変だったけど、見ている間は忘れていました。ありがとうございました。

  9. 去年、朝イチフェリーで利尻に行って、昼のフェリーで礼文に行って夕方のフェリーで稚内に帰ったな🤣
    コスケさんの動画を見てまた行きたくなりました。
    今度はもう少しゆっくり見たいね。

  10. 6月中旬に行ったのですが、夕日ヶ丘展望台から見た夕陽はポンシモリ島と富士野園地の間の海に落ちてゆき、オレンジ色の夕陽の道が海に出来ていました。
    駐車場は8割埋まって、夕陽を見ていた人も30名位は居たと思います。 この映像はいつでしょうか? この頃になるとシーズンオフの様ですね。
    利尻富士温泉もお世話になりました。
    いろいろ思い出され、、、また、行きたいけどフェリー代が高いなぁ。。。

  11. 今回の動画楽しませてもらってます
    今年ハンターカブを買ってしまい😅
    来年、フェリーに載せて、利尻礼文か
    宮城県、山形県と回るか
    考えている所です!

  12. コスケさん、こんばんは✨
    夕陽きれいでしたぁ!そして、ラーメンも美味しそう~🤤
    そうそう、こちらの方にもセコマあるようなので今度行ってみます!!😆

  13. 姫沼園地行きましたが、ツアーだったので一周する時間はありませんでした。フリーで行動出来るって良いですね。ホタテ入りの海鮮利尻ラーメン、生のホタテが旨そうです。夕陽ケ丘展望台の夕日もバッチリです。そして、一日中利尻山が見えていましたが、良い天気に恵まれて最高でしたね。

  14. 今回も最高の景色でした!夕日綺麗でしたね~。熊がいないって見てる方も安心です!
    あと、これで4000人も住んでるんですか?映ってないだけですかね。

  15. 投稿、お疲れさまです❣️
    姫沼の逆さ富士、天気が良くても、風があって湖面が波打つと見えないんですね😓
    自分の時は、仙法師御崎公園とオタトマリ沼の利尻山は悪天候で見れなかったけど、姫沼の逆さ富士は、バッチリ見れました✨✨
    熊が居ないと分かっているから、森の中の散策も安心ですよね😆
    礼文島編、楽しみにしてます!スコトン岬で、どど肉まんじゅう食べたのか、非常に気になります🤣

  16. 姫沼からの眺望はもちろんですが北海道は何処へ行っても散策路がとても整備されていて気持ち良さげです。そして甘露泉水まさに利尻富士からの恵みですねコーヒーや料理でも活躍しそうです。

  17. いつも、楽しみにして、必ず観ています。今年の8月もコスケさんのYouTubeを参考にして、苫小牧から小樽のジェラート屋さんに行って❤オロロン街道を北上したこザンギを食べ、稚内のお弁当を食べその後もコスケさんのYouTubeを参考に海沿いを進み網走、知床五湖からずっと海沿いを走り苫小牧に😅🎉楽しかったです。これからも応援します!ありがとう!

  18. 道内旅行に行くとすぐセイコマ寄ってしまうけど、みなさんも同じなんですねw
    稚内は四回行ってるのですが、天気に恵まれずなかなか利尻礼文で行ける機会がなくて・・・。

Write A Comment