函館観光チャンネルでは
函館の観光スポットやグルメスポット、旅に役に立つことなどを,
わたくし函館市民が実際に行って紹介しております。
今回は函館駅から車で約12分。
市電湯の川温泉電停すぐそば。
おいしいクラフトビールが飲め、ご飯もおいしいお店
- Endeavour 一
住所 :北海道函館市湯川町1-26-24
TEL :0138-84-6955
営業時間:ランチ 11:00~14:00
ディナー17:30~21:30
定休日 :毎週水曜日
http://www.shop-endeavour.jp/
こちらのクラフトビールは、函館市内のお土産屋さんでも販売しており、かなり美味しくて本当におすすめ!
さらにこちらは料理もおいしいんです!
湯の川温泉からも近く、湯の川にお泊りの際は是非立ち寄ってみてください!
そして函館駅から車で約20分。
函館空港からは約6分の場所にある、こちらも有名なスポット!
ー 函館牛乳 あいす118 ー
住所 :北海道函館市中野町118番地
TEL :0138-58-4460
営業時間:10:00~17:30(時期によって変わります)
営業期間:※4月~11月初旬迄営業
https://www.e-milk.co.jp/ice118/
函館では知らない人はいない函館牛乳!
その工場に併設しているこちらのショップでは、
おいしい函館牛乳を使用したソフトクリームが人気です!
牛乳の味が濃くさっぱりとした味わい!
さらに最近の人気はコロッケが人気商品です!
こちらでは子牛に餌やり体験もできますので、家族連れにも大変人気のスポットです!
このチャンネルでは函館市民が函館・函館周辺の観光スポット、飲食店を紹介しております。
是非チャンネル登録して函館の情報をGETしてください!
チャンネル登録はこちらから↓
http://www.youtube.com/channel/UCskAjJbq0hPCLQMb6mJ2zkg?sub_confirmation=1
少しでも皆様の函館旅行の参考になれば幸いです!
#函館牛乳 #エンデバー #ソフトクリーム
5 Comments
お疲れ様です!
9月の函館遠征時に、湯の川にも泊まるので、参考になりました。
エンデバーさんはランチもやってたんですね。あと函館牛乳さんにも行きたいですが、車が無い場合はタクシーですかね?
コロッケとカステラ食したい😤
今回の紹介の場所、行くリストに追加です❗
日中の食事は地元ならではを味わいに行きます。
お疲れ様ですー!今回も安定のおしゃれなカフェとカフェ飯!!カニのパスタ絶対美味い!味噌の味も入ってそう!クラフトビールもおしゃれ!杏仁豆腐は結構ハードで濃厚な見た目で私の好みですw定番の函館牛乳もいい!アイスも美味しく、何よりコーヒー牛乳を飲んだ記憶がよみがえりましたw
私はこのチャンネルの背景音楽が大好きで、リラックスした感じがします。