恐怖!真っ暗闇の山道を歩いて餃子と肉を食べにいく!浜松うろうろ編

渥美半島ツアーをすっかり終えてしまい、浜名湖を経由して浜松へ。
車中泊スポットは山の中の公園。
が、そこから浜松餃子のお店に歩いていけるのだ!

真暗な山道、
そして明かりが灯った身代わり不動尊の参道をとぼとぼと歩いて、
いざ石松餃子!そして炭火焼きレストランさわやかへ!

熟年夫婦は恐怖の食欲なのだ!!w

浜名湖パルパル
かんざんじロープウェイ
花咲の湯
https://pal2.co.jp/

万葉の森公園
http://www.hama-park.or.jp/f-kanri/f-manyo/manyo.html

石松ぎょうざ
https://1402.jp/

炭火焼きレストランさわやか
https://www.genkotsu-hb.com/

■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす夫婦が配信。
バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。

夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
テレビ番組の構成、Webサイトのプロデュースの仕事をしています。
妻M子はライター。
神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともにキャンプと旅が大好き。
最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。

サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA

M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://blog.salsica.com/

44 Comments

  1. 内容といい、映像美といい、最後のオフショットといい、本当に最高のクオリティーですね!!

  2. 「浜松餃子」までは予想が当たりましたが、プラス「さわやか」までは考えつきませんでした。おっちゃん&M子さんの爆食を忘れておりました。
    その事が頭に強く残った後での「この後はアウトレットへ。」だったので、「香月堂アウトレット」に寄って行くんだね。と思い込んだのですが、違っていました。
    自分に笑いました。

  3. おはようございます🎵
    さわやかさんいつも混んでますね人気があっていいお店ですね‼️また食べに行ってきますね🎵

  4. おっちゃん、M子さんお疲れ様です
    VISONの時もそうでしたけど、贅沢した後は試練が来ますね(笑)
    それにしても、一晩で餃子とハンバーグのはしごとは😲私には無理ですよ😅

  5. 石松餃子は観光向けに特化された店です
    味は中位ですがサービスエリアでも食べられる
    残念なお店です

  6. アウトレットで、ご褒美ですか、
    我が家も同じです。 骨折で色々と妻には、迷惑を掛けたので私もご褒美ショッピングに行きます。
    親近感わきました。

  7. 胃袋…健康過ぎ!
    帰り道、腕組んで帰るとこも
    また素敵!

    おっちゃんとM子さん…
    喧嘩する事なさそう。
    理想の夫婦♥

  8. すんごい広いお店ですね~。餃子以外にもおいしそうなメニューがたくさんある~。
    そしてさわやか~~のげんこつバーグで決め!最高かよ!

  9. 夜あれだけ怖い駐車場からレストランまでの道が朝は気持ちいいくらい爽やかなのにびっくりです

  10. ひゃー、どちらも美味しそうすぎて悶絶する〜!!痛風でも食べちゃうよなぁ。

  11. 贅沢三昧😱
    羨ましいです🥺 ハンバーグ50分待ちって、遊園地🎡みたいですね😅

    〆をステーキ🍖って沖縄では当たり前みたいです💦

    夫婦仲良く、旅行って憧れです︎💕

    コロナ禍で第8波が来てるみたいです💦
    気をつけて旅行して下さい😊

  12. おはようございます。石松よく食べに行く所です。鰻かと思ったけど餃子とは😊ここの🥟結構美味しいですよ。さわやかも😊静岡のソールフードです🎉

  13. お早う御座います😄2人で餃子20個🍺😅からの🍷🥩って🤣良く食べましたね🤤
    で、真っ暗な駐車場まで徒歩で帰るって正直辛いですわ😮‍💨
    自分は一応、車内に徒歩用の照明を入れてますがそれが有ってもあの暗闇道中は怖いですね😫

  14. お疲れ様です。
    浜松周辺の温泉街は、大雨の影響で大井川鐵道や周辺の道が寸断されて、紅葉シーズンの宿泊キャンセルが相次いでいるのもあり、そのとばっちりで休館してるみたいですよ。
    お陰で、今月は「さわやか」をまだ食べに行けません。

  15. 石松餃子、店員さんに言えば、お酢出してくれますよー

    さわやかは、カレーも美味しいです

  16. 爆食いやらかしてくれましたね~😅そりゃ帰り道辛いですね💦
    ご褒美ツアー。おっちゃんは、おそらく忘れてました😮❔

  17. 舘山寺温泉は循環ろ過塩素バリバリなのでちょっと入りたくないとこバッカですw
    浜名湖近辺でチェックしてある日帰り温泉は 「天然温泉風と月」さんと「あらたまの湯」の2軒くらいですね
    浜松餃子 石松さん食べたけど・・・あれはキャベツ食ってるだけだなって感想
    さわやかは旨いけど待って食うまで美味い店では無い いやまじでw 即座れないならスルーしましょう

  18. 浜松餃子とさわやか…1度は食べたいと思っている2つ!!それをはしごするなんて羨ましいです~🤣
    真っ暗な道でも2人で行けば怖くない!ですねw

  19. こんにちは、秋の北海道旅の帰りに、ささにしき食堂に寄りました、私は食べれましたけど、まさかの12時38分で売り切れになりました。
    食べに来ている車のナンバーが関東ナンバーが多く、お持ちかえり用の鍋を持って来店している人が多かったです。
    岡ちゃんは、2回目だったのですが、ギリギリで食べる事が出来ましたけど、お店のシャッターの前で呆然と立っている女性二人が印象的でした
    ささにしき食堂のパートさんが忙しく働いていました。
    テイクアウトで大鍋を持って買いに来ている地元の人もいました。
    また、食べに行きたいですね。

  20. 浜松に行ったなら中田島砂丘もなかなか楽しめますが鳥取砂丘のあとだと規模が小さいか…

  21. 今度浜名湖行った時参考にさせてもらいます。
    第二駐車場の方ですよね。
    さわやかの手前に、野の香って言う讃岐うどん屋さんがあるみたいで、どうせならそっち行って欲しかったですね😅

  22. 静岡かぁ、10年前くらいに今宿の赤と白の餃子食べ放題のお店に行ったのが最後か?
    「さわやか」は一度は行ってみたいお店です。

    その内、「おっさんぽ」コーナーが出来そうですね。

  23. え〜っとwwリサーチ不足でご苦労様でした
    すっぽんととらふぐ食べ損なったようてすw
    浜北区だったら、まず西友のでっかい駐車場に停めて食べ歩いて
    車に戻ってそばのスーパー銭湯風と月に行って
    それから宿泊の万葉の森駐車場に行っても良かったのでは?ww
    なお、西友なら24h空いてますww
    あとね、スーパー銭湯ならもう少し北に麁玉の湯が在りますw
    ・・・アウトレット?この辺にあったっけ?まさか御殿場行きですか?

    追記:浜北区の石松餃子のお店は新しい店舗です
    ほとんどの浜松餃子の店はテイクアウト専門店で生餃子と焼餃子
    五味八珍の社長が音頭取っているせいか食堂も増えましたが
    最近は冷凍餃子の店舗が進出してまた変わりつつあります

  24. 知多半島ツアーお疲れ様でした。楽しませて頂きました。☺️浜名湖のパルパルは僕と同じ亥年でした😅。浜松餃子って有名ですよね。僕は博多一口餃子や鉄鍋餃子しか知らないので、食べてみたいグルメなんですよ。駐車場から行きは良い良い帰りは怖いって酔ってたら本当に辛いですよね。
    湯治 良いですね。僕は南阿蘇の瑠璃温泉で湯治を計画してます。南阿蘇だと道の駅のあそ望の郷久木野も有りますし、久木野蕎麦が美味しいんですよ。おっちゃん様も九州遠征の際は是非。😊

  25. こんにちは 静岡の真ん中に住んでるので、さわやかも珍しくありませんね~~

  26. おつちやんさんM子さんお疲れ様😊
    私達は、キャンピングカーで主人と
    東海道五十三次歩く旅をしています😸👌
    今、愛知まできています😊浜松餃子
    さわやかハンバーグいいですね😋
    これからも美味しい物の投稿宜しくお願いします🤗❤️

  27. こんばんわ!浜松と言えば餃子!と、さわやかハンバーグ。鉄板ですね!静岡赴任中は、絶対さわやかだけは、外せません。石松本店も凄い人気店ですよね❗掛川赴任中に教えてもらったのですが、浜松餃子は、お酢に胡椒で食べるそうです。あ〜餃子が食べたい‼️

  28. まさかのハシゴ!げんこつハンバーグはオニオンソースですよね(*´∀`)食べに行きたい

  29. 我家の近くまで来ていたのですね。
    さわやかの近くに『月と風』って温泉あったのに!残念!
    餃子店も沢山有り、色々味も違って面白いですよ。次回のお楽しみに・・・

  30. 妻と私は味音痴かもと思うのが『さわやか』と関東の『爆弾ハンバーグ』の違いがわかりません。
    と、いおうか『爆弾ハンバーグ』の方が美味しいと思う私達夫婦、どうなのかしら?

  31. さすがです😀
    二人の食欲に感服です🤣
    たまには朝さんぽいいですね😊

  32. なんと、天然温泉 風と月まで800mという車中泊スポット・・・。ぷらっとパーク NEOPASA浜松 (上り)でのフードコートの石松餃子を選ばないところに、車中泊の達人感がでてますね。「さわやか」は、静岡を出ないでほしいな。石松餃子イオンモール常滑店は空いてるようです・・・。

  33. まさか、あの坂を下りて餃子食べに行く人がいるとは思いませんでした。
    徒歩はきついので階段付けたくらいですから、、、、設計担当者より。
    帰りの登り辛かったでしょう^^!

  34. 熊野方面来られるなら、ショートバージョンですが18日に熊野大花火あります。
    よろしければ来てください^^

  35. 私の故郷です(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
    浜北に舘山寺パルパル
    懐かしい😭
    昔は浜松餃子なんてなかった🤔
    五味八珍の唐揚げラーメンが食べたいです🥲

  36. 何時も楽しく拝見させて頂いております実はさわやかのソースをオニオンとデミグラスと両方ともいただけるんですよ.裏ワザです。

Write A Comment

Exit mobile version