🍀住所や営業時間等記載してみました。変更なども考えられますのでその点はご了承ください♬

*3密にならないよう感染症対策をしっかりして行動しています。
*外食を促進してはおりません。動画をご覧いただいて、行ったような気持ちになっていただけたり、家族ご飯や状況収束後の参考にしていただけたら嬉しいです。

#お釜#匠庵#808mini

匠庵
https://tabelog.com/miyagi/A0402/A040201/4012173/

808.mini Ikoma farm
https://www.instagram.com/808.mini_ikomafarm/?hl=ja

本日のお釜
http://www.eboshi.co.jp/green/okama/

BLUE COFFEE
https://www.blue-coffee.jp

よかったら、チャンネル登録もよろしくお願いします♪
https://www.youtube.com/channel/UCKZZ6TEymciD0ii5yd1fYnA

MUSIC
https://dova-s.jp/

OtoLogic
https://otologic.jp

25 Comments

  1. 蔵王ねぇ。よくスキーしにいったわ。北海道一周またしようかなぁ。一ヶ月じゃ無理だな。

  2. 川崎の蕎麦って有名なんですね。白石ICからゴルフ行ってもICと反対方向なので行った事が無い。毎回、IC近くの温麺(にゅうめんって言ったかな)を食べて帰っていました。

  3. ミニコさんお疲れ様。
    相変わらず暴走してたんだ(・・;)
    寒かったならお釜で入浴して温まればよかったのに(*/∀\*)

  4. minicoさん、こんにちは👋😃
    いつもながらアクティブですね~
    車の運転もエコーラインをすいすいす~上手🚗💨
    通行止はびっくりですね‼️
    今回は山の蔵王、次回は海のどちらかかな⁉️
    楽しみにしてますね。

  5. 姫🎵こんばんは✨
    蔵王いいですね~☺もう何年も行ってない(泣)お洒落な町になってる🎵

  6. おばんでーす😃蕎麦大好きな私にはもうたまらんですね。海老の天ぷら見ただけでよだれがジュルっと🤤大好きな蕎麦湯もオッケーです👌蔵王がこれまた大好きで毎年お釜見に行ってまーす!ところで昨日とみやどに行ってminicoさんと同じルートを辿ろうとしたのですが、駐車場どれも満杯で断念しました😭お昼だったけど、月曜だからとたかくくってたら人いっぱいでビックリ😵またいつか出直しです😊

  7. 術後で観れてなくて
    今日から拝見します♪
    蔵王!温泉もありスキーもありで
    テンション上がります♪
    ありがとうございました
    この前の動画もこれから
    拝見させて頂きます♪
    蔵王懐かし過ぎ

  8. minicoさん、こんばんは〜
    今回も、楽しく見させていただきありがとうございます〜
    お洋服素敵でしたよ〜
    お声が聞ければ、もっとよかった〜
    癒されるんだよねー、minicoさんの声って😌

  9. 遠刈田!先月行ったときに最初の店の近くかな?ハンバーガーの店いったらすごい混んでた!人気の店なのかも🤔
    やっぱり前向き駐車……笑

  10. こんばんわ😊
    蔵王いいなぁ~🤗まだ行ったことが無いの💦
    ずっと前から主人にリクエストしてるんだけど日程が合わなくて😭
    天婦羅は私も塩派👍十割そばも
    お塩で頂くと美味しいですよ😃
    蕎麦の風味が強くなって美味しいです✨
    BLUE COFFEEも素敵なお店ですね😃
    早く泊まったお宿が見たい‼️

  11. こんばんはminicoさん、久しぶりに御釜みたかもねー なんか偶然ですね。近々、冷凍の十割蕎麦発売なんです。長野県戸隠です(笑)

  12. 最初にチラッと映った神の湯久しぶりに行きたくなりました。
    私は最近、蕎麦は東根の七兵衛そばにハマってます特につけ汁が独特です。機会があれば是非!

  13. こんばんは😃ミニコさん
    コーヒー店、いいですね〜
    あの雰囲気はゆっくりしたくなる
    外の席でもいいな
    落ち着くね😊
    ミニコさん、
    髪切りました❓なんかいつもと雰囲気が違う様に
    感じたから聞いてみました😅

  14. こんにちは😊😊
    天ぷらも、ざるそばめちゃくちゃ美味しそう😊😊👍👍👍
    みにこさんは、いい雰囲気お店えらぶんやね。
    キュウイのアイスクリーム🍨めちゃくちゃ美味しそう😊😊👍👍

  15. いつも楽しく見ております♪
    808miniさん、私も行ってみたくて、でもお休みだったんですよね💦
    この動画見てリベンジしたくなりました!
    とても参考になりました♪

  16. 私の周辺ではめったに見かけない10割蕎麦美味しそう。
    私も旅先で見かけたら必ず食べてます。
    下がゼリーのティラミスも初めて見ましたがこれまたグー!
    蔵王に泊まったのに御釜を知らずに立ち寄らなかったことが
    今でも悔やまれます。御釜景色最高でしたね!

  17. お帰りなさい お疲れ様でした🙏😊 今日も笑顔で過ごせましたか(・・?😊
    天婦羅って家庭でやると あんな風にサクサクしないんですよね
    昔 天婦羅の旨い蕎麦屋は絶対蕎麦も旨いと天婦羅専門店の親父に聞いた事が
    あります 天婦羅が旨いという事は それに負けない蕎麦を目指す職人気質が
    そうさせるんだという事だそうです
    急がば回れ 人生に近道はないんだと言う尊き先人の教え いい勉強になりました🙏😊
    概要欄のお店の情報 きっとリスナーの皆さん喜んでいると思いますよ
    minicoさんのリスナーに対する感謝の気持ち届いてます

Write A Comment