このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCEfs6mugbMR65m4RmF1hXIw/join
まぐまぐメルマガ(毎月2回発行の大川原 明の「アキーラ海外見聞録」)
https://www.mag2.com/m/0001694284
国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明のホームページは下記
アメブロ(アキーラさん海外見聞録)は下記をクリック
http://ameblo.jp/yukokunoshi
最古のチャンネル(フーテンの旅人アキーラ海外見聞録)
https://www.youtube.com/user/Yuukokun…
ラーメン専門チャンネル(アキーラ麺食いラーメン道)
https://www.youtube.com/channel/UCU73…
政治専門チャンネル(アキーラ国際情勢チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCQ54…
アジア専門チャンネル(アキーラ熱風アジアチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCglk…
釣り専門チャンネル(アキーラ釣りチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCK46…
Travel.jp(トラベルJP)に旅行記事寄稿
http://guide.travel.co.jp/navigtr/730/
【青森県むつ市で宿泊した『むつパークホテル』】
八戸市は1泊のみの滞在となりましたが、ホテルチェックアウト後に、種差海岸に。そこから蕪島などを訪問。蕪島神社参拝した後に、既に日没に近い時間。国道45号線を北上し、八戸中心街通過。おいらせ町で国道338号線に入り、基地で有名な三沢、原発で有名な六ヶ所村を通行し、東通村⇒むつ市に。
むつ市では大湊のほうではなく、田名部のほうにあるホテルに2泊。むつに来た最大の目的は、むつを拠点にし大間に行く事。本州最北端の大間。この3週間少し前に函館の函館山から下北半島を眺めたが、今度は逆に下北半島から函館方面、北海道を見たかったため。
大間はマグロで有名ですが、もちろん名物のマグロ、生のマグロの丼を食しました。
むつで宿泊したむつパークホテルは田名部に中心に位置しており、無料駐車場つき。ホテルの従業員の対応もよく、お薦めできるホテルです。
#青森県
#むつ市
#むつパークホテル
#下北半島
#大間町
#東北地方
#東北周遊
#東北一周
#日本一周
#国内旅行
#旅行
#旅
1 Comment
アキーラさん、いつも動画を楽しみに見てます👍