日本を代表するビジネスホテルAPAの最上級ブランドのホテルが国会議事堂前(APA Hotel Pride Kokkaigijidomae)にオープンしました。
アパホテルプライドというブランドでどういった内容なのかを紹介しています。
撮影日:2019年5月
Flying Honuに乗る前日の動画です。
部屋目 スタンダードルーム(2名利用) 禁煙室
合 計:17,140円(消費税・サービス料込)
支払い方法:オンラインカード決済
【ホテル名】アパホテルプライド〈国会議事堂前〉
【Tel】03-5157-2811
【住所】東京都千代田区永田町2丁目10-2
宿泊日:2019年05月25日(土)~2019年05月26日(日)
プラン名:朝食付プラン
———————————————————————————
私は経営者として日本・大阪を拠点にしつつ月1回以上のペースで海外に行っています。YouTubeでは海外の様子、飛行機のレビュー、お得情報などを中心に動画配信をしています。
よく仕事を聞かれるのですが、ネット向けに記事を執筆して生計を立ててます。
ブログはYouTube以上に積極的に活動しており、ほぼ毎日更新で、海外、航空会社、節約、キャンペーン情報などをアップしているので是非YouTubeだけでなくブログもチェックしてください!!
ブログ:http://www.kankeri02.com/
またTwitter、Instagramもやっており、この2つはリアルタイムなのでこちらもフォローお願いします。
Twitter:https://twitter.com/kankeri02
Instagram:https://www.instagram.com/kankeri02.bu
LINE@も月1ペースですが配信しています。大体、海外から発信するのでこちらもどうぞ!
LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40ryw6225k
2ndチャンネル:【おのだ 2nd – ミニVlog】
https://www.youtube.com/channel/UC_Qg4a7T5w-rVbuTUy3RsZA
———————————————————————————-
42 Comments
昨日、おのだ社長(2ndチャンネル的な!)の動画も更新しました!ぜひ観てください!
https://www.youtube.com/watch?v=PmuWoz0zUnw
隣のドアの近さには驚いた❗もう少しどうにかうまく設計出来なかったのでしょうか(笑)
二人で過ごすには狭すぎですね。ちょっと豪華な仮眠部屋という感じ。快適に過ごせる空間についても、海外でも胸が張れる最上級ブランドを目指すべきでしょう。まあ、悪い意味でもAPAホテルらしい(^_^;)
アパホテルはダサくて安くてクソだと思います。社長もセンスが悪くて頭おかしいんじゃないかと思います。
スタンダードルームは本来シングル利用を前提としており、ダブルとして2名利用も出来ますよという設定になっていると考えられますね。なのであの狭さなのでしょう。シングル利用であれば土曜日は10000円前後の価格設定になっていますよ。
元谷 外志雄、
これは、モトヤ トシオと呼びますね。
アパの代表で、安倍総理の後援会の
安晋会の副会長をしています。
めっちゃ狭….部屋幅がベット一個分って
リクエストの採用ありがとうございました。感激です。
しかし残念ながら不評でしたね。
狭さ、部屋の設計、インテリアのセンス、全てちょっと及第点割れですかね。
経営コストが地価にかなり取れている印象を受けましたね。
たしかアパは設計・デザインが自社なんですがこれだとちょっと努力不足の感が否めません。
唯一の救いは朝食がよい感じだったこと。
いずれにしろ、APAプライドの詳細が見れてこれはこれで価値のあるトライだったと思います。
お疲れ様です。
相変わらずの、今どきのセンスとはズレまくりな アパホテルすね(笑)。
まあ、あの女社長のルックス見たら、美意識の価値観が世間とは違うのが判るけど。
このホテルも、五輪中は三倍位の料金設定かな、、、、(笑)。
次は横浜アパホテルタワーのレビューお願いします。
東横インのツイン(1万円くらい)よりずっと狭い。
アパホテルはベッドの上で寛いで過ごすために部屋は狭いです
次はスーパーホテルLohas東京駅八重洲中央口を是非お願いします。
きっとアパよりは全然いいと思います!
アパは例の本を置いたことで一部アジアの人は泊まらないと言ってたけど結構泊まってますね。
アパは高いから泊まらない……
APAだけじゃなく、日本のビジネスホテルチェーンに言えることだけど、バスルームが昭和から全く進化がないことですね。プラスチックのユニットバス。
ホリデーインエクスプレスみたいな欧米格安ホテルが日本にも出来てほしい。
それと海外のお客さんがPrideってホテル名見たら、ゲイフレンドリーホテルかと勘違いしますwww
元谷は「もとたに」じゃなくて「もとや」ですよー!その男性の方は社長の旦那さんです!
アパのたまご型のお風呂は嫌いですねー
幕張のアパは好きですw
基本的には場所代の高低差でプライドとかヴィラとかが付いているだけで、基本的には全てどこも同じですね。強いて言えば政治色が強くなった事と狭さをごまかす為に鏡を多用したんだなと。
モトタニじゃなくてモトヤなw
あの田母神論文の主催をしたのがAPAの元谷さんだよ
なので政治思想的には保守的で憲法改正派だよ
こんにちは。いろんな情報ありがとうございます。さて、おのださんはニューオータニ東京の〈禅〉に泊まったことはおありですか?
1日6回のフードプレゼンテーションがあって、フィットネスも使い放題で、究極の朝食もいただけるし、値段以上にお得感があると思います。
お酒が飲める方だとより楽しめると思いますが、飲めなくても充分に楽しめると思いますよ。ぜひいちど泊まってみてください。
「プライド」のカケラも感じられない物件でしたね。
プライドってついてたから期待したらズコー…
いつも情報を発信してくださってありがとうございます。
ハワイ行く前に泊まってたとこですね。ハート♥️ESTAのエピソード踏まえてみるとおのださんメンタル強いですね。全然わからない。
やっぱAPAは、APAですね。他のビジネスホテルに比べて価格はやや高めな気がします。
アパ社長のキャラが好きなだけに、、、
今月、所用があっていったんはここを予約しましたが他のホテルにして正解でした
場所代込みにしても割りに合わなさそうです。東陽町の宿に泊まりましたがお値打ちでした
アパよりリッツカールトンやな
おのださんの動画楽しいです。
就活でこちらに10日間ほど泊まりました。自分の泊まった時期(7月上旬)では7000〜8000円で泊まれたと思います。
コメント欄ではあまり良いことが書かれていませんが、とにかく綺麗でお風呂(露天風呂サウナ)も充実していて部屋の広さも1人だと十分でした。
自分の場合、直前の予約だったのが良かったのかもしれません。
とにかく安いときに行くのがベストです。
都会のアパホテルってみんな吹き抜けに作られてるんですかね?
アパホテルの従業員の態度が店員態度の中で人生一番悪かった!
アパホテル御茶ノ水北店(個人名は伏せます)対応
この経緯は、荷物預かって下さいから始まりました。ニヤニヤしていたので、「何で笑ってるの?」って注意してから、5分間ずっと口元が笑っていたので、注意しても笑ってる。そして
↓↓↓
1.ずっとニヤニヤしていた
2.注意しても、まともに謝罪しない
3.注意した時に、30センチくらいまで詰めよってきた。
4.詰めよった時にすぐに僕が「自分がされたらどういう風に思う?」の問いに対して、「不快に気持ちになりますね〜」とニヤニヤして答えてきた(暴力されるんじゃないかと、びっくりした)
5.僕が怒っていた30分間ニヤニヤは止まっていない
6.支配人や統括支配人にそのことについて話したら、謝罪だけで許してくれと言ってきた。
7.本社の番号教えてくれと言ったら、「ありません!」と嘘つかれた
8.おちょくられた
9.暴力振るわれるかと思った
まだまだ他にもありますが、最終的に受け取ってないが、三泊してたんですけど、一泊分だけ返金しますので!と言ってきた時に、書き込むことを決めました!
できれば、イイネ!くださるとありがたいです。
アパホテルの従業員の態度が店員態度の中で人生一番悪かった!
アパホテル御茶ノ水北店(個人名は伏せます)対応
この経緯は、荷物預かって下さいから始まりました。ニヤニヤしていたので、「何で笑ってるの?」って注意してから、5分間ずっと口元が笑っていたので、注意しても笑ってるので書きます!
↓↓↓
1.ずっとニヤニヤしていた
2.注意しても、まともに謝罪しない
3.注意した時に、30センチくらいまで詰めよってきた。
4.詰めよった時にすぐに僕が「自分がされたらどういう風に思う?」の問いに対して、「不快に気持ちになりますね〜」とニヤニヤして答えてきた(暴力されるんじゃないかと、びっくりした)
5.僕が怒っていた30分間ニヤニヤは止まっていない
6.支配人や統括支配人にそのことについて話したら、謝罪だけで許してくれと言ってきた。
7.本社の番号教えてくれと言ったら、「ありません!」と嘘つかれた
8.おちょくられた
9.暴力振るわれるかと思った
まだまだ他にもありますが、最終的に受け取ってないが、三泊してたんですけど、一泊分だけ返金しますので!と言ってきた時に、書き込むことを決めました!
できれば、イイネ!くださるとありがたいです。
個人的には泊まりたく無いかな。
マスクした方がいいよ、、、
次の年大変なんだことになるから、、
おのださんのこの動画見てこの前2500円でここ泊まりました。16000円だと高く感じますが、
2500円なら大満足でした。深夜の国会議事堂や早朝の山王神社に行ったり
たのしかったです。↓
https://www.youtube.com/watch?v=fp0HyZ_mY-I&t=102s
壁薄そうw快活クラブの方がいいなw
先日シングル5,000円のお部屋を都民割(35%割引)を利用して宿泊してきました。このご時世なので大浴場もガラガラで室内も清潔で一人ならじゅうぶんの広さでした。1泊16,000円だったら絶対がっかりすると思います。
右寄りな政治色強いホテル初めて見た
今度ここに泊まるんですけど価格割れてて1泊¥3000です。大大大満足です。¥16000は高いですが。
こここないだ泊まったけど隣ドアがめちゃくちゃ近いから終始開けられるんじゃないかと思ってびびってた
リッチはいいんだけどね
先日コロナにかかりホテル療養施設として1週間ここに泊まってましたけどとても綺麗な部屋で快適でした!お世話になりました!!
ラーブホテルっぽい・・