2020年3月26日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は年間200日ぐらい旅行し、観光地やホテル、旅館のレビューなどをあげています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i
〈連絡先・SNS〉
□スーツ公式サイト→http://www.su-tudouga.com
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel
□ご連絡先→me-ru@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
〈アフェリエイト欄〉
■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天→https://bit.ly/3blWtVV
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
45 Comments
朝食2500円はお高めですね。
やはりコノご時勢
私の職場では、朝食は無料となり。
セルフで簡単なものをご提供しています。
通常はビュッフェスタイル1500円です。
相変わらずズブ濡れでも傘ささない
食べ方が、毎回だけど、、
全然旨く見えねぇーんだよなー。
うまそうだね
カンデオホテルズがホテルチェーンの中で一番好き
眠くてむにゃむにゃ言ってんの可愛い
県内在住ですが、泊まりに行きたくなりました。
長崎に中華街があるのか
直近最後の投稿が長崎、ご縁を感じます。角煮まんじゅうを角煮豚まんと言ったのは、私がLINEで桃太呂の豚まんもすすめていたからです。
ダイエー銅座店の跡地ですよね?
動画にせずともいろんな所泊まってるいいなー
スーツさんの動画みて旅行もっと好きになるし、いろんな所チャレンジしたくなる
ありがとう
カンデオは本当に良い
朝飯がうま過ぎる
10年程前から愛用してる
ジャンケンで負けたやつはここで寝ろw
今度長崎行ったら泊まりたいな、
高級ホテルは無理だけど、ちょい贅沢したい時にはいいホテルですね!
角煮まんじゅうですね(笑)
もともとダイエーがあった場所とは思えないな。
先月泊まったけど、本当によかった。
既に懐かしい。また長崎行きたいな。
スーツさんのホテルレビューかなり面白い
ホテル泊まった気分にもなる
スーツさん長崎に来られたんですねびっくりです。今度は島原の乱の舞台になった原城趾にもいらしてくださいねー!
他のビジホに比べたら少し高いがそんなん気にならない程の良いホテル
旅行先でビジホに泊まるならここを優先してる
朝食高すぎやろ
スーツさんホテルの目覚ましだけで起きれなければ携帯のベル使えば起きれるのでは
角豚まんじゅう!!!???
角煮まんじゅうですよ!😆🖐️
携帯のアラームが間違いなし
スーツさんのホテル動画ワクワクでーす!楽しいでーす!お話が面白いでーす。
風呂はダイワロイネットのが良いね❗️
見ル度ニ登録者増エテル!!
私はなかなかはホテルで止まらない人間以外に平気で泊まるやつですけど。氣。(笑)。
ドーミーインをチェックアウトしてなぜ違うホテルに入るのか気になる
れ
後に私自身がこのホテルに2回宿泊する事になろうとは
昨年12/12、3/27に宿泊
以後長崎で宿泊する場合ホテルはカンデオ固定にしようかなと考えてます
新型コロナウイルス次第にはなりますが
次回は6/1、6/4で予約してます
朝からトルコライス!美味そう🤤
ホテルレビュー動画好きです!
シンプルで良いお部屋ですね、旅行先で探してみます。
トイレ紹介に、匂いでまだ新しいですか?よく調べて経験が言わせるのですね、雨の匂いがする、温泉の匂いがする、感性が研ぎ澄まされてますね、素晴らしい❗
寝起きのスーツくんかわいいw
人類が早くコロナウイルスを克服して、普通の旅行ができればいいなあ。
松山のカンデオホテルに泊まったことがあります。確かにスタイリッシュなホテルで朝食も美味しかったです。
国債の分配機能と貯蓄利息の分配機能は政策金利で調整する。
終身雇用と利子率の関係
72の法則
72÷金利=2倍になる年数
115の法則
115÷金利=3倍になる年数
国債を没収して国民と企業の利回り、利息生活を破壊する日銀。
政策金利を調整して
銀行貸出約定平均金利 8%
流通国債 8%
貯蓄利息 普通預金4%
定期預金8%
政府と日銀は、経団連の収益性を2倍、株主配当を6倍にするために政策金利を引き下げバブルを作り配当利益の創造的破壊をした。
我々の暮らしは、企業の退職給付会計を国債投資に回し入社後40年後の財源を確保した。
政策金利8%=流通国債8%
115÷8=14年
40年後の運用利回りで退職給付会計は成り立つ。
企業の退職給付会計の資料参照
10年国債平均利回り | 退職給付会計情報ポータル「e-PBO.jp」(運営:JPアクチュアリーコンサルティング) https://www.jpac.co.jp/e-pbo/bond/bond10.html
貯蓄利息 普通預金4%
定期預金8%
定期後の1.500万円と言われる生涯消費額
退職金1.000万円の貯蓄利息で賄える。
葬儀代は1人300万円×2=600万円
戒名代1人50万円×2=100円
孫の小学校入学、中学校入学、高校入学、大学入学の費用や成人式の費用など親だけでは賄えない生涯利息を奪い。
雇用の源泉、国債利回りを奪い
何も分配しない政府と日銀
分配は株主配分だけなのか?
経済成長と政策金利
https://tokoroten0045.hatenablog.jp/
長崎旅行でホテル決める時にこの動画を思い出して予約しました。今階は違いますが同じ部屋でこの動画を見てます(不思議な感じ)
YouTube、Netflixが見れるTVで嬉しいです! ほんといいホテルですね!気に入りました✨
いつも ついつい
見てしまいます。癒しになってます。
長崎のホテルをまた紹介してください
ドーミーインとカンデオは隣り合わせにあります。
温泉が付いているのも共通点です。
須藤君、何喋ってるか聞こえねーよ!
埼玉県の大宮のカンデホテル泊まりました。いいホテルでした。