#岩手県 #チャーハン #グルメ
今回は水沢のうまいチャーハンを紹介しようと思います!
他にもおすすめのお店がありましたらコメント欄で教えてください!!
サクッと知りたい方はコチラ!
↓
00:00 オープニング
00:10 らーめんの石川五右衛門
02:44 銀座飯店
04:31 宝来軒
05:52 日月亭
07:28 黄養軒
↓使用機材
SONY α7Ⅲ→https://amzn.to/3woC4L8
SONY SEL55F18Z→https://amzn.to/3usMsjn
タムロン 17-28mm F/2.8 Di III RXDF→https://amzn.to/2PsDbJg
SONY PXW-X70→https://amzn.to/3dvESxy
SONY HDR-XR520V→https://www.fujiya-avic.jp/products/detail169332.html
EDIUS Pro 9 通常版
→https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075KV2ZVP
【Twitterアカウント】
山田→https://twitter.com/yamada_wakaba
音楽素材/Motione Elements https://www.motionelements.com/ja/
369様 http://www.369musiq.com/
DOVA-SYNDROME様 https://dova-s.jp/
魔王魂様 https://maoudamashii.jokersounds.com/
動画素材/Pexels Videos https://www.pexels.com/videos/
★目指すチャンネル像★
東北の知識がなくても楽しめ元気がでる、それと同時にちょいちょい知識も勉強できる。
岩手県を中心に東北地方の魅力をお届けるチャンネルを目指してます!
★募集しています!★
撮影にご協力いただいける宿泊施設、飲食店などの企業さま、自治体さま、団体さまを常時募集しています。
個人の方でもおもしろい動画が撮れそうな場所、ものがあれば是非協力お願いします。
レビューしてほしい場所など動画のネタになりそうなものも募集中です!
※旅行などに関する個人的な質問はTwitterにお願いします。
連絡先:yamadanomail8104@gmail.co.jp
12 Comments
五右衛門さんはチャーハンが最高ですよね😍
いつも楽しみにしてます!近所でも入った事のない所を紹介してくださってるので行きたくなっちゃいます!
どの店が一番美味しかったですか?
見た目は黄養軒が美味しそうに見えました。
色々な店ありがとうございます。
出張のときの参考にしてます。
ホテル近くの黄養軒によくいきます。
お金ないときは新珍 にいくんですけどね。
石川五右衛門さん
チャーハン 餃子
食べてきましたよ
山田さん
まじで😆⤴️⤴️
美味しかったです😉👍✨
これからも美味しいお店
紹介お願い致します
水沢は、中華料理店や蕎麦屋さん等、高齢化とコロナショックで名店や老舗が軒並み閉店してしまいました。黄養軒も代替わりしました。更科も、今は南町店のみ。老舗ラーメン屋さんも殆ど辞めてしまいました。銀杏も今は女将さんと息子さんでやっています。チャーハンも良い店がありましたが、福精楼も閉店してしまいました。私個人は、黄養軒さんが好きです。
水沢なら、あたりやのキムチチャーハンがおいしいです。みそラーメンも最高!
あと、五右衛門は中華飯、ソース焼きそばもうまいです。
最初の五右衛門さんの炒飯、最高に美味しそう。
人それぞれ好みもあるでしょうが、炒飯+紅生姜の組み合わせ大好きです。
水沢在住のものです。私のおすすめは水沢商業高校近くの王様。
胆沢病院近くの五十番。水沢駅近くの四川ですね。
納得のお店ですが、当たり屋のチャーハンも美味しいですよ。それに五右衛門は何を頼んでも間違いないです。
街中華の泰雅も古き良き時代の象徴です😊
お米が美味しい地域なので、美味しい物もいっぱいあるのだと思いますが情報は貴重でありがたいです。次回行くのが楽しみになりました。