チャプター
0:00 オープニング 
0:24 旧手宮線 
0:59 小樽パワースポット
3:52 鱗友朝市
5:49 朝市食堂
6:40 ウニマグロ丼

🔴小樽シリーズ
前回動画 【神仏湯温泉】地元民に愛される昭和レトロな小樽 No. 1源泉掛け流し温泉 小樽で1人でも家族でも満喫できる 家族風呂でゆっくりリラックス  小樽夜景スポット『毛無山展望所』
➡︎ https://youtu.be/1zFY2BU7qEw

【小樽ポセイ丼 本店&抹茶スイーツ処 茶和々】小樽海鮮シリーズ① 小樽No. 1コスパ最強丼 イクラ・ホタテ・カニでいくら? 衝撃の味 小樽の新名物『おタテ』とは? 濃厚すぎる抹茶スイーツ
➡︎ https://youtu.be/L5hKNDbDF8s
【郷土料理おおとみ】小樽海鮮シリーズ② 小樽にこんなお寿司屋さんがあったのか❗️❗️😵 隠れ家&超穴場 小樽のお寿司が信じられない値段で食べられる ユリアのマリーナさんぽ
➡︎ https://youtu.be/hXMVpfJSuxE

【関連動画】
🟢【小樽スイーツ 2021①】小樽の人気新感覚スイーツ 『プリン専門店アンデリス』 生クリームとプリンの相性が抜群の伸びるプリンを埠頭で食べる
➡︎ https://youtu.be/TJV9gio15As
🟢【小樽観光完全攻略ガイド 前編】小樽に行く前に絶対に見るべき動画❗️ 2021年大河渋沢栄一ゆかりの地 小樽観光スポットを分かりやすく説明 小樽パワースポット 小樽のメインストリート 寿司屋通り
➡︎ https://youtu.be/exzAAURwgp8
🟢【小樽観光完全攻略ガイド 後編】小樽に行く前に絶対に見るべき動画❗️ 小樽食べログベスト20 小樽の絶景・夜景スポット 小樽の市場 北海道鉄道発祥の地で線路の上を歩く 映画のロケ地巡り
➡︎ https://youtu.be/FzCInxrmCOA

人気動画5選
1位 【北海道グルメin釧路】グルメ王国「釧路」食べログ1位のお店で食べてみたら凄かった❗️食べログBEST10を紹介! 有名人が訪れる名店も!
➡︎ https://youtu.be/fum-o0gCLP8
2位 【旅館 山一】絶対に教えたくない最北の街で見つけた北海道No. 1 コスパ最強㊙️宿 稚内名物タコしゃぶ&毛蟹一杯 バイキング以上に食べきれないほどの夕食
➡︎ https://youtu.be/mtsO9A9tZAA
3位 【鶴雅リゾート あかん遊久の里 鶴雅】北海道を代表するリゾートホテルに泊まったら温泉・料理が最高だった❗️ あの食材も🍤すごい夕食バイキング🍴 阿寒湖を望む空中露天風呂&庭園露天風呂
➡︎ https://youtu.be/qv3-uLnKlLE
4位 【ラビスタ函館ベイ】北海道No.1の朝食を食べるために泊まったらそれ以外も全てが最高だった❗️ なんと〇〇までもらえたビッグサプライズ❗️ 函館のど真ん中で源泉掛け流し温泉 部屋からの景色も最高❗️
➡︎ https://youtu.be/F56cfJDndNk
5位 【北海道グルメin旭川】旭川ラーメンを7店舗 食べくらべ❗️ PART1  食べログの全ジャンルTOP20のなかに9店舗も入るほどのレベルの高い旭川ラーメン 一体どのお店が一番うまいのか⁉️
➡︎ https://youtu.be/n4oreYMShx8

このチャンネルでは北海道のおすすめスポット
グルメ・温泉・登山情報をお届けしています。
是非チャンネル登録お願いします!
   ➡︎ https://www.youtube.com/user/danceinthesmify

#小樽グルメ #朝市食堂 #水天宮

他のSNSでも北海道のオススメをご紹介しています。
youtubeにはあげていない写真とかも載せています。
twitter ➡︎ https://twitter.com/hokkatraveler
instagram ➡︎ https://www.instagram.com/hokkaidotraveler.snusmumriken/

6 Comments

  1. すごいウニとマグロ丼でした。マグロが厚いし、新鮮に見えて良かったです。ウニもたくさん出てかなり良かったです。北海道移住とかも少し考えてますが、その前に少し旅行にまず行きたいです。小樽って素敵ですね。

  2. お疲れ様です😊ウニとマグロ丼、贅沢な一品ですね‼️食欲が増してきます😘

  3. 今晩は~。水天宮は南小樽の知り合いに一度連れられて行ったら事があります。眺めが良くて綺麗でした。市場飯。次回は行ってみますね。

  4. こんにちは。この動画を見て美味しそうだと思って同じうにマグロ丼食べてきました。私は同じ道内の釧路人なんですが、私の感覚では味がイマイチでした。なんか、変な感想ですみません。

Write A Comment