#加賀屋 #日本一 #雪月花
【人気企画・非鉄シリーズ】
➡https://www.youtube.com/playlist?list=PLiA91HZIXkxloerV2MKS86phnwU0d3DLo
【グリーン車乗車シリーズ】
➡https://www.youtube.com/playlist?list=PLiA91HZIXkxkf3fmOLePJZOVqK_nueWa3
【東京・金沢旅行記】(現在更新中)
➡https://www.youtube.com/playlist?list=PLiA91HZIXkxkKJp_kpTSDyfWquI-575bM
【Twitter】https://twitter.com/SAIONJI_com
【音楽】魔王魂
29 Comments
部屋広すぎwリビングと寝室が離れている時点で驚きましたw
いいなぁ!!!あの宿泊まりたい!(和倉温泉駅の前にあるから便利!!!)毎回の感想をどうぞ!
一流の旅館に恥じない一流の客になる…この謙虚さが素敵です。
これからも、動画を楽しみに見させてくださいね。
素晴らしいっす!
ぜひ、この路線で他の高級宿をレビューしてほしいでっす!
流石は高校生貴族・西園寺氏。北陸最高級旅館、加賀屋にご宿泊なさるとは同じ高校生でも全くの天地の差ですな(中学期に3回サンライズ乗ったものが何を言うか、後自分高1だろ)。
今度は箱根ホテル・菊花荘ですな。
果して2月に撮影したものを5月に出す意味などあるのだろうか…
和倉温泉は、「宿守屋寿苑」という旅館に泊まったことがあります。高校生で加賀屋は本当にいいですね。
余談ですが、卒業旅行ということで、僕は年下であることが判明しましたw
僕学校の校則でバイトができないので、どうやっても自力で旅行に行くことは困難なんです…。羨ましい限りです。
能登湾じゃなくて七尾湾ねー(^^)
浴衣の帯は腹ではなく腰あたりに巻くと男らしい着方になりますよ。
コメント失礼します。加賀屋について。雰囲気的には和風な帝国ホテルといった感じでしょうか?私は、主さんより25歳ほど年上のアラフォーおっちゃんですが、加賀屋の雪月花特選階に泊まれるのはまだまだ高嶺の花ですよ。なんせ宿泊費用5万円/人で宿泊したことがないです。自力で泊まれるのはあと何年後かな? 主さんのその勇気、尊敬します。
こういう旅館泊まってみたいけどお刺身とか蟹、ウニ、イクラ辺りが苦手で食べられないから勿体なくて結局ビジホになってしまう
学生なのにこんな所止まれるんすね。もしかして自腹なんすか?
表だけですよ。
女将さんは何人もいませんよww中居さんです。花も生えているのではなく生けてあるのかとww日本語が……ww
十数年前に 社員旅行で 本旅館を利用したことがあります。
エレベーターの中から 月の花を吹き抜けから眺める棟でしたが
客室の広さに加えて 浴場の広さに感動しました。
加賀屋大好きです
純粋にしゃべりがうるさい
畳の上にベッドがあるのは珍しいですね。加賀屋の旅館の内装大変素晴らしいと思いました!また友達と行ってみたいと思いました。
何人もの、女将さん?中居さんの間違いでは?
日本語に聞こえる早口言葉 どうして早口なのか?何を話してるかほとんど理解不能です。
どうして早口?
9:13
今になって本当になりつつある。というか実際そうなっている。すごい
うぜー
一流旅館部屋食をいただくなら、もっとちゃんと食事の内容我小開催tください、部屋でサングラスは失礼。若いからっ買ってはダメです、もう少し常識を
9:10 この動画から2年後、YouTuberとして成功して、雪月花に再訪されてますやん
最後のコメント、一流の旅館には、客としても一流になるべきとのコメント、とても素敵ですね
私のようないい大人にも一石投じる考えと思います
西園寺さん自身、一流に一歩一歩成長されている様子が素晴らしい
ただ再訪時も雲ひとつしかない雨ってのはwww
https://youtu.be/lQdDgLB9NUs
石川の誇りの一つ。
一度は行きたい。
箱の中がブロッコリーだったら面白かったな
チューリップビューが楽しめてとても良い旅行ですねwwww
サングラス似合って無さすぎて草生える
破格の卒業旅行
荒ぶる友達と完璧なサービスで一流の楽しみを知る西園寺氏😊58
西園寺さんの昔の動画も見るの最高ですし、高校生の時からYouTubeに励んでいたのが伝わり素晴らしです!