栃木県鬼怒川温泉激安旅!伊東園ホテル ニューさくらへ夫婦で宿泊してきました!

今回は梅雨時期に鬼怒川温泉にある、伊東園ホテルニューさくらへ行き、貸切り風呂、カラオケなどを含めて二食付で堪能してきました!

6,800円/人と格安ながら、かなり充実した旅行となり、早めの帰宅にも関わらず良い思い出となりました。

13時より貸切り風呂、カラオケ、ビリヤードに卓球の予約が始まる為、13時過ぎにチェックインをして(部屋に入れるのは15時~)その後、定番の鬼怒川温泉駅からほど近いラーメンすーさんで昼食を取りました。

昼食後は鬼怒川ライン下りの発着所の目の前を通り、絶景を堪能して駅前にあるカフェで休みました。

15時になってから部屋へ入りましたが、ニューさくらの中では一番安価な南館という宿泊施設で、建物は古さはありましたが、部屋は広く、清潔感のある部屋となっており、かなり満足のいく部屋となっていました。

伊東園のご紹介だけで25分以上の動画となってしまいましたが、伊東園ホテルを解剖した動画となっていますので、ご視聴の程お願い致します。

#鬼怒川温泉 #伊東園ホテル #貸切り風呂 #ニューさくら #鬼怒川ロイヤルホテル #露天風呂 #温泉 #夫婦旅 #激安宿 #絶景 #日光市 #栃木県 #日光国立公園

20 Comments

  1. これこれ!
    ヤッパリ鬼怒川温泉に泊まらなきゃね。ばくばく食べる楽しい旅行は、見てるいるだけでも心踊ります ^^

  2. 待ってましたー!お疲れさまです!
    ニューさくらの規模が、意外に大きくてびっくりです。ホテル前の通りは何度か通ってますが、本館しか見てなかったのかも?と思いました。まさか、南館と別館があるとは!
    伊東園も、食事はかなり充実して美味しくなりましたよね。GWに久しぶりに伊東園に泊まって、驚きました。
    なので、お正月も伊東園取りました!笑。(電話申し込みで、2時間かけて諦めたら繋がって取れました)←この為に会社半休したアホです。笑。
    南館までの屋根無し通路は、確かに雨や雪の時は嫌かも。それにしても、晴れ女の奥様!実は私も晴れ女なのですよ。笑。ただ、栃木より北に向かうと何故か大雨と大雪に遭います。友達が仙台にいるのですが、友達の家に行く時は、ほぼ大雨か大雪で、ホント方角が悪いのか否か。笑。
    鬼怒川の花火も良いですね!見難かった邪魔なホテルは、多分帰りに買ったパンの金谷ホテルさんじゃないかな?笑。三日月とあさやは、もう少し先だったはず。機関車の大樹は、知り合いの息子さんが機関士で運転?操縦?してます。あと、鬼怒川駅でご近所さんとバッタリって、何かご縁感じますよね。偶然でも、会える確率って微々たる確率なのに…そういえば、私も出かけ先で知り合いに遭遇した事があって、最初はお互いに「似てる人だなぁ」としか思わないんですよ。でも、ふと気付いて「何でここに居るの?」って、お互いに大笑い。
    今回も、ご夫婦の仲良しが垣間見れて良かったです。そだ!奥様の着てたTシャツが可愛い!!
    ホテルで満喫して、観光ないのもアリですね!鬼怒川は、あまり観光する所もないですし。笑。
    でも、栃木アピールが凄くて嬉しくなりました。ありがとうございます♪
    余談ですが、明日明後日はLRTの開通記念の催しがあります。28日だったかな?少し落ち着いたら乗ってみようかなと思ってます。長くてすみません。

  3. こんばんは(^.^)

    貸切風呂とカラオケ🎤は最高ですよね♨️

    そう言えば最近カラオケ🎤に行ってません😅

    次回の動画も楽しみにしてます😊

  4. こんばんは😹
    鬼怒川温泉!ウチも先月行ってきました!!
    ついついブッフェスタイルの食事は食べ過ぎてしまいますね~💦💦😅
    ウチのダンナも食べ過ぎて🤮してました💦
    個室のお風呂も座敷があっていいですね😉
    次回の動画も楽しみです!!

  5. きた~ww待っていました、栃木動画!!さくらさんも前に宿泊しましたが、喫煙部屋があるのがうれしかったです(数少ない喫煙者なもので・・・)駅からも近いですし、ここは飯含めてパラダイスですね。でも湯が少々熱いのが難点ですw・・・PSいつもソーセージの食感のレポがありがたいですww少しパリが最高に笑えましたww

  6. 今晩は、初めまして、山野井と言います、来月の9月10日から、4泊5日で伊藤園ホテルさくらに行きます、因みに本館の和洋室の最上階予約しましたよ😄コロナ過に成って初めて行きます😄コロナ前に一度だけ泊まりましたよ😄4泊5日で26340円です一人旅ですけれどね😄

  7. お疲れ様です。

    鬼怒川は通過するだけで、宿泊した事が有るのは鬼怒川御苑だけです。
    伊東園のニューさくらは御苑の近くだったので、鬼怒川温泉駅に行く途中、ここが伊東園のニューさくらだ…!と前を通って来ました。
    建物が複数有るので移動が面倒な場合には本館に宿泊するのが良いですね!
    鬼怒川のお湯って特に特徴が無いと思うのですが如何でしたか?
    貸し切り温泉が2つしか無いとは言え無料で借りる事が出来るのは良いですよね!
    自分は伊東園の宿を予約する時、部屋と温泉重視で決めるのですが、木野チャンネルさんは、何を重視されているのでしょうか?

    自分は9月と10月に伊東園の宿を予約してます。どんな宿なのか楽しみです。

    次回は熱海なんですね!
    楽しみにしてます。

  8. バイキング増えたような気がします、コロナ過前泊まった時は、こんなになかった気がします、楽しみです😄

  9. 後、川治温泉の一龍閣本館も良かったでしたよ😄6月に2泊3日で一人で宿泊して来ましたよ😄3日間天気に恵まれて最高でしたよ😄2泊3日で、1万3千でしたよ😄一人で行きましたよ、観光しませんでしたけれどね😄温泉良かったでしたよ😄リニューアルした花の館の8階の和洋室で部屋から、男鹿川が見えたので最高でしたよ😄、来月行くホテルさくらさんは、本館の最上階の和洋室ですけれど、部屋からの景観は、街側ですけれど、部屋から電車🚃が見えるそうです、楽しみです😄貸し切り風呂予約出来るのなら、予約して入りたいと思ってます😄後大浴場にも入りたいと思ってます😄、返信宜しくお願いします🙇

  10. いつも楽しく楽しみにしてます❤あとは良く参考にして相方とは良く木野ちゃんねるの聖地巡りしてます。ニューさくらも行ってきますね。

  11. 今晩は、山野井です、アカペラ上手いですね😄自分アカペラ歌えないですけれど、必ず伊藤園ホテルに泊まったら一人カラオケしますよ😄

  12. お早う御座います、山野井です、アカペラでXジャパン歌える何んて凄いですね、結構キーが高いですよね?

  13. 石和温泉のシャトレーゼを観て、此方の動画も観て良かったので、登録していきます。
    酒豪なんですね。
    一旅行した気分になれました。

  14. 今日は、山野井です、結局最終的に本館の最上階禁煙部屋の和洋室の角部屋に変更して貰いました😅今回の一人旅は部屋からの景色が目的ではないので😅
    観光と湯治がてらの一人旅なので😅、天気曇り☁ぐらいなら塔のへつり辺り迄観光しに行こうと思ってます、其れか日光辺りに観光しに行こうと思ってます😅

  15. 今日は、山野井ですいよいよ来週の日曜日に成りました😄鬼怒川温泉伊藤園ホテルさくらに一人旅で行くの、一人旅で4泊5日の一人旅は初めてです、勿論バイキングプラン付で2万6千360円です、後は天気がどう成るか心配ですけれどね😅

  16. 南館の角部屋まぁまぁですね😅和室ですよね?和洋室ではないんですね😅多分次いつ行くか分からないですけれど、次行く時も本館の最上階禁煙和洋室に予約すると思います😅

Write A Comment