新潟県蓬平温泉和泉屋(いずみや)を紹介します。料理は、抜群に美味しく温泉は、とろとろ。美食といい湯の宿。それでいて連休中にもかかわらず値段はお手頃。昨年9月に続き2回目の宿泊です。アカムツチャンネル一押しの宿です。宿は、高龍神社の鳥居をくぐったところにあります。あわせて神社の参拝の様子(ゆで卵とお酒をお供えする)もお見せします。おまけで高龍神社のお供えのお酒を造っているお福酒造の様子も紹介します。
チャンネル登録お願いします。コメントもお待ちしております。
旅とグルメのアカムツチャンネル
https://www.youtube.com/@akamutsu_trip
和泉屋
https://www.yomogi-izumiya.com/
高龍神社
https://nagaoka-navi.or.jp/spot/5888
お福酒造
http://www.ofuku-shuzo.jp/
ゴルフ場に生息するキタキツネを始めとする野生動物とゴルフ狂いのおやじ達の珍道中「キタキツネ王国」もよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCiYNUY6zxEFhSuqpLGDMegw

7 Comments

  1. 日本酒の飲み比べで、刺身を堪能!羨ましい。
    毎回、ストレス発散できる動画をありがとうございます。
    次回も楽しみにしてます😄

  2. 私もここ大好きです。
    お湯がとろとろ~
    長岡の江口だんご行かれましたか?是非次回行ってみてください新潟名物笹団子作ってるとこみれます。摂田屋の酒蔵巡りもお勧めです。

  3. 🌈💖🏔⛩⛩⛩⛩⛩⛩良いところ🌈💖🌈💖🌈💖🌈💖🌈💖

  4. 毎年何回か長野 新潟 富山方面にいきますが、ここの食事が一番印象に残っています。おいしかった。
    部屋の電気も自動で付きますし、知名度はありませんが、都会の人にはぜひおすすめします。

  5. ちょ、神社なんですのん、 ビン酒ごと奉納て!? 封空けなきゃまた売場に逆戻り出来ますやん?www
    封空けで酒を何処かにかける系、もしくは最後持ち帰りお参りなら納得ですが。
    温泉旅館は素晴らしいの一語。

  6. 地元で有名な旅館で名前と場所は昔から知ってましたが、内装や料理見たのは初めてです。

    思った以上のクオリティの高さに驚きました。

Write A Comment