#japantravel #北海道旅行 #日本旅遊
こちらもおすすめ!https://youtu.be/L7oF1GQaPXY
雪原を走るひがし北海道の冬の風物詩
観光列車「SL冬の湿原号」に乗車しました。
【見どころ】
・リニューアルされた国鉄14系客車と
旧型客車43系の「たんちょうカー」「ストーブカー」
・転車台のない標茶駅でのSL(蒸気機関車)入換作業の見学
・阿寒の山々と広大な釧路湿原やタンチョウ・エゾシカなどの野生動物

【列車の情報】
列 車 名:SL冬の湿原号
運行区間:JR北海道 釧網本線 標茶駅〜釧路駅
運行本数:期間限定(1月〜3月)・1日1往復
牽 引 機:C11形 171号機
使用車両:
1号車 スハフ14-505「たんちょうカー」
2号車 スハシ44-1 「ストーブカー・カフェカー」
3号車 オハ14-526 「ストーブカー」
4号車 オハ14-519 「ストーブカー」
5号車 スハフ14-507「たんちょうカー」

【Time Code】
00:00 ダイジェスト
00:21 オープニング
01:17 快速しれとこ摩周号(網走駅〜標茶駅)
01:47 SL入換作業を見学
08:06 客車内ツアー
09:45 標茶駅を出発・車内放送
16:00 たんちょうの見える茅沼駅
18:31 車内販売とダルマストーブ体験
19:07 塘路駅で撮影タイム
20:20 釧路湿原を進むSL
22:11 釧路行限定スポット
23:00 東釧路駅〜釧路駅
---------------------------------
再生ありがとうございます。旅行先の散策動画、ミュージアム・イベント
のほか、ディズニーや乗り物にまつわる動画を中心に更新しています。
これから訪れる方の参考や旅行気分を味わっていただければ嬉しいです。
---------------------------------

Write A Comment