【奥入瀬渓流】
青森県十和田市の十和田湖から始まる14kmの渓流です。
今回は石下戸から子ノ口までの約9kmを歩いてきました。
火山活動によってできた地形は本当に面白く
渓流の美しさに終始見惚れました。
We hiked along the Oirase river from all the way from Ishigeto
to Towada lake which is 9 miles way .
It’s too beautiful with green leaves and the river .

【プリント購入はこちら】
-fotoshin fine art gallery-
https://fotoshin.base.shop/

*お仕事の依頼は下記アドレスからどうぞ
For Bussines

fotoshin.dm@gmail.com

*以下使用機材紹介
アフィリエイトリンク含みます

画像編集はSKYLUMのLuminar4
を使用しています。
クーポンコード
「FOTOSHIN」を入力して
LuminarとAurora HDRを1000円割引で入手できます。 
(期間によりコード適応にならないことがあります)
Luminarのお試し・詳細はコチラ⬇︎
https://l.skylum.com/fotoshin

【H&Y公式ホームページ】製品の詳細、購入はこちらから
https://hy-filter-japan.com/
5万円以上のご購入で使用可能な10%offコード
『FvjS』もご活用いただけます。

【fotoshin愛用のShimodaカメラバッグ/My camera bag】
Shimoda ActionX70
クーポンコード/Coupon code for -10%
【Fotoshin10】でShimodaの製品が10%割引

https://shimoda-designs.j8ujgp.net/qJJMN
レビュー動画

[Foxfire] カメラバックパック フォトレックデュラレージ32L
https://amzn.to/2FvuIy9

【カメラ】

写真カメラ:NikonZ 7
映像カメラ:NikonZ 6ll

NIkonZ7 https://amzn.to/2E8GvmC
NikonZ6II https://amzn.to/35zEPxY
NikonZ50
https://amzn.to/2Eq4E4R

Fujifilm X-T4 https://amzn.to/3bYxmKF

【レンズ】

*今回はNikon公式様よりお借りした
NIKKOR Z 14-24 f/2.8 Sを一部使用しています。
https://shop.nikon-image.com/

『NikonZ7使用時』
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR https://amzn.to/3128NIw(めちゃくちゃオススメ)
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S https://amzn.to/37tmeEQ
NIKKOR Z 14-30mm f/4 S https://amzn.to/31Z1wsb
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S https://amzn.to/3g9NQ2Q
『Fujifilm使用時』
Fujifilm XF 16-55mm F2.8 R LM WR https://amzn.to/3kJyfKX
Fujifilm XF 50-140mm F2.8 R LM OIS WRhttps://amzn.to/3edFqdr

【三脚】
Leofoto
LS−365Cカーボン三脚
https://amzn.to/3bQHAuY
【雲台】
Leofoto LH-40PCL+QP-70 雲台
https://amzn.to/2V1MVsB

【マイク】
RODE 小型マイク Video Micro
https://amzn.to/2FNPQPA

【ドローン】
DJI
Mavic 2 Pro
https://amzn.to/2U6suIV
(国土交通省への登録が完了している機体)

Lightroom
Photoshop
https://amzn.to/2CpXRa4

【使用PC】
MacBook Pro (16-inch, 2019)

【動画編集ソフト】
Final Cut Pro X

Instagram:https://www.instagram.com/fotoshinphotography/
Facebook:https://www.facebook.com/nature.shin….
Twitter :https://mobile.twitter.com/fotoshin

#奥入瀬渓流
#ハイキング
#風景写真

33 Comments

  1. 素敵な所ですね 近畿からは遠方ですが一度訪れてみたいです やはり秋がいいかなぁ^^
    ご夫婦仲良くていいですねぇ お疲れ様でした。

  2. いつも美しい自然の動画と写真を楽しませていただいています。もともと写真は撮っていたのですが、fotoshinさんの動画を見ているうちに私も自然を撮りたいと思ってきました!これからも素敵な写真を楽しみにしています😄

  3. こんばんは。雲井の滝の上にある双竜の滝も凄いので次回は是非(^^♪

  4. ずっと前から行きたかった奥入瀬渓流。圧倒的な映像美で、まるで一緒に旅をしているかのようでした!

  5. お疲れ様です!
    とても綺麗で癒されました☺️
    奥入瀬渓流いつか行ってみたい場所です。

  6. お疲れ様です。
    とっても素敵な写真を見ることができました。

    場所が変わるとまた、違った写真にビックリです‼️感動しました。

    川の流れも苔も新緑も素敵でした。
    写真だけでも癒されます。

    十和田湖すごい綺麗ですね😊

    東北いくぜー!とおもいました。

    また、東北いってください。

    チャット楽しかったです🥰

  7. 新緑の時期は木漏れ日が綺麗ですね!
    水の流れる音と鳥の鳴き声が心地良さそうです。

  8. 懐かしい奥入瀬渓流を見せて頂きとてもhappyでした。これから長野に帰るのですね。乳頭温泉や角館は行きますか?良いとこですよ!

  9. 1つお願いがあります。奥さんを中心に構成してください。

  10. 県内なので離れた陰からこっそりと見に行きたかったです(笑)
    手作りサンドイッチ美味しそう!
    近いと意外に足が向かないのですが、動画見たら久しぶりに行きたくなりました。

  11. 水が豊富な渓流ですね、それで苔達も豊かで綺麗。
    昔渓流釣りをしていた頃を思い出します、魚沢山いそうですね。
    梅雨明けも近いので山に行くのが楽しみです、今年は赤石山か裏志賀山から大沼池のブルーを観に行きます。

  12. 40年前に学生時代に歩いた奥入瀬渓流の情景を思い出しました。今も変わらず美しいのはpotoshinさんの映像美もあってのことでしょうけど、そこにいるかの様に没入できる美しさでした。

  13. 山の中の景色や滝も綺麗でしたが、十和田湖のスッキリとした眺めも最高でした。二人で歩く姿はホッコリします。いつも素敵な映像をありがとうございます。

  14. はじめまして!中国地方に生息しております
    ファルコンです~
    今月より、channelに参加させて頂いてます!
    自然風景を撮影しています!photosinさんのダイナミックな
    動画に呑み込まれそうです!
    この時期、渓流・滝・新緑は撮ってよし、見て良し
    気持ちが洗われますよね~
    私も、この時期は渓流・新緑よく行ってます!
    これからも、楽しみにしてます!!

  15. 私もここは大好きで旅行のほか、撮影メインなどでもよくいきました。 かれこれ10年以上前でしたが、映像からその良さが変わりなく残っているのを確認できてうれしい限りでした。

  16. 素敵なご夫婦ですね! もちろん映像と写真も。映像は富士のカメラでしょうか?

  17. いつも素敵な写真、映像ありがとうございます。影響されて今日私も1000メールちょっとのプチ山にチャレンジして来ました。大変でした。次は車で行ける湖にしようと思いました。お恥ずかしい話しですみません。

  18. fotoshinさん、青森へようこそ!
    地元をとりあげてくれてとても嬉しいです。
    渓流に横たわる倒木の写真、感動的な美しさでした。
    ぜひまたいらしてください!

  19. 青森県って人の手が入っていないありのままの自然を味わえるところが
    多いと思います。この奥入瀬渓流も十和田湖もしかり。

  20. いつも見ている奥入瀬の目線とは違う絵が見れて感動しました
    また秋にお待ちしております。

  21. どれもセンス良く癒されてます。
    いつも、説明が的確でわかりやすいです。
    同郷が長野と言うことで、とても親近がわきます。

  22. これは良い❗何故視聴してなかったのだろうか、、、とても綺麗❗
    社の休憩時間には、chをチェックして視聴回数の下一桁が 9 は、必ず再生しますw。
    緑の中の赤シャツがとても良いです。

  23. 10月末に奥入瀬渓流観光へ行ってきます。紅葉のハイシーズンで今からとても楽しみにしてます。こちらの動画を見ていたら新緑も行ってみたくなりました!そしてきれいな映像と写真であたかも自分がお出かけしてるような気持ちの動画でした。楽しませていただきました。ありがとうございました❤

  24. 初めまして。
    電動車椅子生活で病気です。
    とても癒され元気を貰いました🌳🪵 病気を諦めず先の目標として、この場所へ行きたいです✨

Write A Comment