津軽半島【竜飛岬まで行ってみた】2020年6月、13年間やっていた仕事を辞めて東北方面に一人、車で旅に出た#4

今回は 道の駅もりた → 五能線 陸奥森田駅 → 鶴の舞橋→ 高山稲荷神社 → 十三湖でしじみ汁 → 七ツ滝→ 竜泊ライン 眺瞰台→ 竜飛岬→ 高野崎→ 道の駅浅虫温泉 ゆ~さ浅虫で日帰り入浴♨️  と進みます。

仕事を辞めて旅に出る #3 の続きです。

津軽半島は 見所が盛りだくさん。 天気が良くて竜泊ラインのドライブも最高! 海は どこまでも青かった。

そして道の駅 浅虫温泉 ゆ~さ浅虫で 日帰り入浴!癒された。

旅は続きます。
次は 下北半島 大間を目指します。

※本来なら、直ぐに動画を出さなければなりませんでしたが、スマホを PC に接続した際に、写真や動画がバラバラになってしまい 素材を 拾い集められなくなってしまった事と、 旅に出てしまい 編集が間に合わなかったという事で、こんなにも時間が経ってしまいました 。また、写真中心の 動画になってしまいました。 すみませんm(__)m

BGM
アプリ VLLO より

Entertain8
Have a nice day

———————————————————————-

津軽半島 観光 アンテンダント

・ 鶴の舞橋

1.鶴の舞橋【鶴田町】

・ 高山稲荷神社

8.高山稲荷神社【つがる市】

・ 十三湖 中の島ブリッジパーク

17.中の島ブリッジパーク【五所川原市市浦】

・七ツ滝

6.七ツ滝【中泊町】

・ 階段国道

3.階段国道【外ヶ浜町】

・ 竜飛岬 観光案内所

1.龍飛岬観光案内所「龍飛館」

———————————————————————-

鶴田町 観光 web マガジン 

鶴の舞橋

鶴の舞橋(つるのまいはし)日本一の木造三連太鼓橋

————————————————————–

(財) 海と日本プロジェクト in 青森県

高野崎

https://aomori.uminohi.jp/report/takanosaki/

————————————————————————–

道の駅 ホームページ 

道の駅 浅虫温泉 ゆ~さ浅虫

https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/18914

————————————————————————

チャンネル登録お願いします↓
http://www.youtube.com/channel/UC0f_NsJ-_-iGL61ykZt5AeA?sub_confirmation=1

#竜飛岬  #竜泊ライン  #鶴の舞橋

1 Comment

  1. すごい綺麗🎉
    まるで、陸上の竜宮城😭💞
    いつかは、八幡平の山を飛び越えて行ってみたいです‼️😃😃😃

Write A Comment