日本の原風景ここにあり。現代的な手があまり入っていないため、古き良き日本を大いに楽しめます。
アクセスが良くない事が幸いしてか、どこも人出は多くありません。(回った場所の問題かもしれません)。にこ淵だけは降りるまでに1時間近く並びました。
UFOラインは夕陽が邪魔をして特に良いように撮れなかったですが、また行きたいと思える場所でした。最高の一日でした。
仁淀ブルーの下見に訪れるだけの予定でしたが、昂ぶってしまいました。
肝心の仁淀ブルーはダムの放流で少し濁っていましたが。
当然一日で回れない程に観光資源が豊富ですが、一日を目一杯使えば海も山も巡って楽しめる場所はそうそうないのではないでしょうか。
上滑りしないように芸術性を排して観たままを収めています。是非訪れてみて下さい。
帷子崎展望台
桂浜
長宗我部先輩
半平太先輩
鳴無神社
須賀神社 大谷のクス
仁淀川町
浅尾沈下橋
片岡沈下橋
にこ淵
UFOライン