皆さんどうも、Taka-sim(たかしむ)です。
今回は、鳥取県境港市の米子鬼太郎空港から、江島大橋、JR境線・境港駅周辺の中心市街地、境水道、水木しげるロード、国道431号線、などを街歩きした都市散策・紹介動画です。
新チャンネル「Taka-simの裏側」
https://youtube.com/channel/UCGddqPud7x-ybH6XFPn4ItQ
Twitter(@TakaYoutuber)
もよろしくお願いします!
Taka-simは、ワーケーション+レジデンスポータルサイト「TheWorke」アンバサダーです。
↓クーポンコード配布中↓
クーポンコード:WC806727
特典内容:2,000円割引
有効期間:2021年12月31日ご利用迄
#鳥取県
#境港市
#境港
#水木しげるロード
26 Comments
米子から境港はキツそ〜
自衛隊の輸送機まじかに見えてかっこいい。この坂道電動自転車じゃないと無理!ゲゲのバス可愛い🚌。境港て昔小説のなかで描かれてたような、曖昧
こないだ鳥取に行って、JR鳥取駅を写真撮影してたら、ガキの、集団に絡まれた。
駅前に、なんやガラわるそうにやつがあっちこっちにおるなあ、て思てたら、案の定絡まれたわ。夜やったけど。
地元に来てくれて嬉しいです!
米子東高校
北朝鮮に拉致されそうなイメージの街。
田舎だけど、空港だったり港だったりでかい橋があったり、なにかと魅力はある
アメリカに住んでいて長く見てなくて。。。有り難うございます‼️😃✌️🇯🇵
へ~ホームセンター出来たんだ⁉️
境港の外江も、写して欲しかったな~‼️😃✌️🇯🇵有り難うございます‼️凄く変わったので驚いています‼️もう何十年にもなるから。。。嬉しいです‼️感謝です‼️❤🙏
こうして見せてもらって本当に懐かしく見せて貰いましたよ‼️新しく出来た道路、お店、駐車場、橋も、出来ていたんですね⁉️
山がない
田舎でこういう市は結構珍しい
境港市と言えば、岡山県倉敷市下津井や岡山県浅口市寄島町と共に漁港のイメージがあります。また、カニも有名ですよね。食いしん坊な話ばかりで申し訳御座いませんです。(笑)
江島大橋急勾配に見えるのは島根側から見たら見えます
今度でもよろしいですが、私も日本に何十年も帰ってなくて。。。もし出来れば今度外江の町を、写して貰えないでしょうか⁉️境港から外れた外江、そして渡に行く方向です。外江小学校を、出来れば写して。。。その辺りが私が育った場所です‼️懐かしいです。出来れば有難いです‼️
以前も鳥取に来県されたと思うのですが今回は2回目ですか?
境港は鳥取の中でも一番好きな町です。
地元に来てくださって嬉しいです
補足
冒頭のメロディー道路は車で通るとタイヤノイズ?で鬼太郎の主題歌が1フレーズ聞くことができます。
コロナ前は有名な豪華客船の寄港先になっていて海外の人に人気がありましたね。
解説がお上手ですね。
境水道は海ではありません。一級河川です
鬼太郎通りが凄い魅力的ですね😺
Taka-sim様
境港市は富山県氷見市とよく似てるんですよね。
日本海に面した所や漫画家の出身地である所が共通しています。
ちなみに一方の境港市は水木しげる大先生の出身地で他方の氷見市は今月の8日に急逝された藤子不二雄A先生の出身地です。
自分は結構行きます。自転車で。
随分前。。?昔?😃
松江に行く前に
先に境港に寄った記憶が有ります。
団体だったので、直ぐ異動しましたが💦
カニは食べません❗️
境港の地名だけ、
しっかり覚えています笑☀️
境港は漁師町なので、気前が良くて消費が盛んだそうです。