♨️宮城 #東鳴子温泉 日帰り🔖
玄人向けの日帰り混浴。
ものすごいゴム、油臭。
そして苦〜い香り。
黒い湯の花ゆーらゆら。の黒湯がある高友旅館(たかとも)
ボロビューティー。
しばらく匂い残ってなかなか取れないし、
ゆるぅいぬる湯がイイ感じ。
こういうとこは、友達とか連れてきたくなるw
ドキドキする温泉だった🦑
P.S.
脱衣場が犬くさかったのはなぜだろう...?
一緒に入ってた男の人の足。脱衣場でつま先立ちになてた🤣
✔️手前の黒湯
⚪︎泉温59.8 ⚪︎PH6.8
含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉(源泉掛け流し)
奥のプール風呂(加水掛け流し)
ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)
⚠️混浴の女性ハードル高め。脱衣場一緒。
女性用内湯ありました(もちろん黒湯)
#鳴子温泉郷 #宮城旅行 #湯治宿
📍#高友旅館
———————
⚫︎宮城県大崎市鳴子温泉字鷲ノ巣33-1
⚫︎10〜16時 500円
1 Comment
タカトウさんかな?