青森市 八甲田山の登山口にある「酸ヶ湯温泉」
5代将軍「徳川綱吉」の時代から300年も続く温泉です
酸性・含硫黄泉で、「療養に適した温泉」(療養泉)として効能が認められているそうです

なにより160畳の総ヒバ造りの大浴場「ヒバ千人風呂」は、一浴の価値ありです
混浴ですが、私が行った時は、入っている人もまばらでおじさんばかりでした
玉の湯という、こじんまりとしたお風呂もあり、そちらで洗髪等は行いました

酸ヶ湯温泉:https://sukayu.jp

青森ヒバ:https://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/syo/aomorizimusyo/aomorihibatoha.html

#青森 #酸ヶ湯温泉 #硫黄泉 #ヒバ千人風呂 #混浴

音楽:フリーBGM・音楽素材 MusMus

Write A Comment