ニセコでスキーするなら今がチャンス?!北海道で絶景を見ながら15年ぶりにウインタースポーツを楽しむ

約15年ぶりにスキーをしに、綺麗な景色の北海道ニセコアンヌプリ国際スキー場に行ってきました。
15年前に数回スキーをしただけで、その前は小学生の頃に通っていたスキー少年団というかなり久々のスキー。
外国人観光客が少ない今はニセコでスキーを楽しむ絶好の機会かもしれません。
混雑もなくとても楽しむことができました。

チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/2AszsRl

Twitter → https://twitter.com/kosuke_hokkaido
インスタ → https://www.instagram.com/kosukehokkaido/

当チャンネルでは、政府や自治体の要請に従って撮影、移動しており、往来自粛などの要請がある地域には、外せない仕事以外では出入りしておりません。
また、自粛要請などがなくても、急増した地域への立ち入りを避け、個人でできる感染症対策は最大限行っています。
人がいる場所でのマスク着用、可能な限り手洗い、手指消毒は物に触れる前後、食事の前後など適時可能な限り行い、3密ではなく一つでも密があると判断した場所への立ち入りは避け、リスクを最大限低くし、感染しない、させないよう務めております。
また、日々体温の計測を含めた体調管理を徹底し、変化があれば撮影、仕事を中止いたします。
撮影機材 SONYミラーレスカメラ、α7SIII(メインカメラほぼ全編)
     SONYミラーレスカメラ FX3(サブカメラ)
     SONYコンデジ RX100M7(望遠時使用)
     GoProHERO9(一部使用する場合あり)
     iPhone12MAXpro(一部使用する場合あり)

23 Comments

  1. 来月、初めて北海道にスキーしに行く予定です!パウダースノー楽しみです。

  2. 15年ぶりとは思えないほどお上手ですね、さすが北海道民!笑
    ぼくも年末ニセコ行ってきます!

  3. スキー上手ですね
    15年ぶりとは思えないほど…気持ち良さそうです。
    明日は筋肉痛やと思いますょ😊

  4. スキーですか?なかなか学生のときしかしてないので…今は滑れないだろうなあ(笑)めっちゃスキー上手ですね~動画撮りながら余裕ですねw
    セコマには2種類ポテトあって
    北海道ポテトはほんとに美味しいですね☺️私もこのポテトが1番です~これしか食べないかもw
    あと味玉が好きですね。。

  5. いつも楽しみに見てます♪
    今年は雪がまだ少ないですね、
    私はいつも札幌国際なので次回ニセコに行ってみたいと思います‼️

  6. 滑ってる音が ガリガリ言ってますね
    今年も 年末年始ニセコ ヒラフに
    行きます

    今年 花園スキー場に
    ヒーター付きリフトが 出来てるみたいですよ

    今年も オージーのいないニセコで
    ゆっくりしていて
    楽しみです

    この動画で 余計
    ワクワクしてきました

  7. ほんと、自分も滑ってる感じと綺麗な流れる景色、キリッとしてるであろう空気感まで!
    目の保養、ありがとうございました😊

  8. さすが道産子❗️体で憶えた事は忘れませんね。
    昨年、28年振りにスキーをしました✨怖かった❗️せっかく北海道に住む事になったのでコスケさんの動画を参考に旅を楽しみたいと思っています。
    美しい日本語と美しい映像が素敵です💕

  9. 久しぶりに滑ると膝やふくらはぎにきますよね😄VRで疑似体験してる様でした!

  10. スキー場貸し切りですね、体が忘れていませんね
    上手で羨ましいです😉
    景色もよく、ありがとうございます🍀

  11. ニセコノーザンリゾート・アンヌプリですか?自分はスキー🎿もスケート⛸️も苦手です😅体幹、バランスが上手く出来ないというか降ってスピードが上がるにつれ、恐怖を覚えます😅ゴンドラからの景色綺麗です❗️羊蹄山も観れるんですね😉ニセコのセコマに炭鉄港飯もありますかね、小樽から比較的近くなので😅

  12. スキーしている気分になりました!
    青空と絶景に加えて、こんなに空いているニセコで滑れるのはとっても羨ましすぎですー。

    コスケさんの以前の動画を見て、先日、函館の男爵ラウンジにポテトを食べに行きました。ものすごく美味しかったですー!教えてくれてありがとうございました。

    今日の動画で紹介されてるセコマのポテトも絶対食べたいです。次回北海道に行ったら食べますね!

    これからもお身体に気をつけてご活躍なさってください。

  13. ニセコアンヌプリ!!
    幼少期のスキー場といえばこことヒラフスキー場が定番でした!
    アンヌプリ最後に滑ったのは30年前くらいですね!
    スキーしたくなってきました😁

  14. 雪、固そうですね。さすが北海道民、久々でも上手ですね!

  15. いつも楽しみにして拝見しています。他の方もお書きになっていましたが、古いスキーブーツは大変に危険です。7〜8年程度で買い替えられた方が良いです。家内が若い時に買ったブーツは10年以上押入れに保管していただけで、箱の中でバラバラの破片に分解しておりました。またスキーも古くなると滑走中にへし折れたりします。気をつけてください。

  16. 是非是非スキーたくさん行ってください。ニセコハナゾノは、最新鋭の設備でいいですよ!!

  17. いつも見せて頂いていますが、まさかスキーの動画を見せて頂けるとは、思ってもいませんでした。久しぶりに滑ったそうですが、とてもお上手ですね。臨場感があってとても楽しかったですよ。

  18. 北海道行ったらセコマの山わさびおにぎりとホットシェフの何か一品が個人的定番です。

    また行きたくなりました。

  19. 私も10数年ぶりにスキーを引っ張り出して山に行こうと考えているのですが、ウエアは新調しようと思います。
    こすけさんは、ウエアや手袋インナーはワークマンとの事ですが、どのような種類で揃えたのか教えていただけると幸いです。

  20. 楽しい動画ありがとうございました。
    気温が低いせいか、カリカリ音がして、スリルと膝の衝撃が伝わってきました。
    これからも楽しい動画宜しくお願いします。

  21. 時々コース図で説明していただけて、とても分かりやすい、15年ぶり?の割にはかなり上手ですね。

Write A Comment

Exit mobile version