朝、たくさんの大学生と思われる方々が駅から大学に向かって歩く道があります。皆さんの定番通学路を車で走行してみました。もう夏期休暇なのかあまり歩いている人はいませんでしたけどね。

弘前駅からアートホテル前を通り、大町~土手町、大成小学校前、シソンヌじろうさんとご縁のある生そば一力前、弘前総合医療センター前を経由して弘前大学正門まで参ります。

大学を過ぎてからは、お馴染みの「バカヤローカーブ」をわざわざ経由して西弘に行ってみました。ちょうちん祭の直前だったので何となくお祭りの雰囲気のある、西弘を見ることができました!

梅雨のせいか雨の多い7月ですね。ねぷた期間は晴れて欲しいものです!

▼BGMはSHUNTAさんの作品を使用しています。
https://dova-s.jp/_contents/author/profile413.html

▼弘前ドライブのTwitterアカウントもフォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/hirosaki_drive/

▽BGMにはAudiostockを使用しています。雰囲気たっぷりの曲を探しやすく、試聴もしやすいサイトです。
https://audiostock.jp/s_plan/streamer?s_plan_affiliate_code=6s7zkUduqbcf

▼動画はぜひぜひ1080pに設定してお楽しみくださいね!

10 Comments

  1. おはようございます!
    弘大は娘を4年間送り迎えしたので、懐かしい😂裏通りは雪降ったら、一方通行になるし、雪の壁で危ない記憶😅
    冨田も懐かしい‼️柴田に娘の送り迎えで通ってた‼️
    いつも、懐かしい場所ばかり😂
    ありがとうございます😛👩‍🔬
    また、楽しみにしてますね❗

  2. 小学生の頃、笑福亭の看板が何故、逆なのか気になって聞きに行った事があったな〜懐かしい。

  3. こんばんわ🌙弘前大好きおばちゃんです😊今年3月に息子が弘大卒業しました✌🎓✨🌸コロナがあったので、いろんなことが制限されて可哀想だったけど、それもまた忘れられない思い出になるといいと思います- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-

  4. はじめまして。いつも楽しみに拝聴させて頂いてます。
    本町キャンパス周辺もお願いします。
    子供が本町キャンパスに通っているので…。宜しくお願いします。

  5. 弘前ドライブさん、こんばんは😊 遅い時間に失礼いたします🙇
    先週末は、雨がひどかったですよね~☔ 晴れると嬉しくなる
    分かります😄 🚗走らせても気持ちいいですもんね。あと10日
    ぐらいしたら、ねぷたですね~😆 先日弘高ねぷたが開催された
    ニュース📺で見ましたよ。なかなか見る機会がないんですけどね。
    あのカーブスポット、間違いなく苦手です😰 弘前市といっても
    まだまだ知らないところばかりですが、一緒にドライブしている
    雰囲気でいいですね~😊 また次回も楽しみです👋

  6. 駅前から大学を経由して西弘前迄を懐かしく拝見しました。
    一力の蕎麦屋サンから大学の正門迄のルートが昔とはだいぶ変わりました。同時あんなに広い道はありませんでした。
    西弘前の八十八夜の交差点から生協にかけては雰囲気が変わりました。
    熊吉ラーメン🍜🍜も場所が変わりました。学生の頃にはお世話になりました。下宿付近の交差点も昔と変わり映えしないですね。安心しました。
    映像有難う御座いました🎉🎉

  7. 弘大正門過ぎから右折した細道の奥には昔電電公社の社宅があり4年間そこから第三大成小学校にかよっていました(50年前)。
    大学構内や周辺を自転車で走り回ってましたね。バカヤローカーブも当時のまま、懐かしかったです。
    現在は青森市在住ですが弘前は大好きな街、今の時期だとあちこちにねぷた小屋があるのも弘前ならではの風情ですね☺️

Write A Comment