ナッシュコラボ第4弾がスタートしました。私を通じてナッシュを始めた皆様のおかげです。
まだ始めていない方は新しいクーポンでお得にナッシュを始めてみてください。
https://bit.ly/3rnISdN
全セットを初回購入時に¥2,000OFF、3回目購入時に¥3,000OFFでご購入いただけます
※キャンペーン終了日:2023年9月30日まで
※本クーポン施策はナッシュを購入したことがない方にのみ適用されます
質問回答動画はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サムネイルの撮影者はYsPhotoさん(ピクスタ)です。
スーツ旅行チャンネルでは旅行記、ホテル、旅館のレビューなどを掲載しています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i
ホテルを中心に紹介するチャンネル
▶スーツホテル→https://bit.ly/40wXEMb
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel/
□事務方の連絡先→namekawa@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
【広告募集中です】
各チャンネルにて、広告を募集しております。
私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
□会社サイト→https://su-tu.jp/ad/
【スーツ旅行アプリ】
公式アプリ「スーツ旅行」をリリースいたしました。駅にチェックインすると、その駅にまつわるスーツの豆知識が読めます。旅のお供に最適ですのでぜひインストールしてください。
■ Androidアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.su_tuapuri.SuitTravel
■ iOSアプリ(iPhoneなど)
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84%E6%97%85%E8%A1%8C/id1584092978
〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天トラベル→https://bit.ly/3dIR1PS
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
#スーツ旅行
#旅行
32 Comments
ナッシュコラボ第4弾がスタートしました。私を通じてナッシュを始めた皆様のおかげです。
まだ始めていない方は新しいクーポンでお得にナッシュを始めてみてください。
https://bit.ly/3rnISdN
全セットを初回購入時に¥2,000OFF、3回目購入時に¥3,000OFFでご購入いただけます
※キャンペーン終了日:2023年9月30日まで
※本クーポン施策はナッシュを購入したことがない方にのみ適用されます
質問回答動画はこちら
https://youtu.be/gDlxZ_K5Bvo
長編だなあと思って観始めましたが内容に無駄がなく知れて良かったと思う情報ばかりなのであっという間に見終わっていました。
like this old manは絶対中山さんのことですね。
生まれも育ちも、そして現在も札幌に住んでいます。30年住んでいますが、勉強になることばかりでした。
旧サッポロビール園は、苗穂駅のすぐ近くにありました(現在はショッピングモールになっています)
現在もサッポロビール博物館として、残っており外国人が連日観光で来ています。韓国人や中国人等のアジア系が多いです。
私はすぐ近くの苗穂小学校近辺に住んでおり、当時工場見学をすれば缶ジュースとおつまみがただで頂けることもあり、小学生の時によく友達と行っていました。
お賽銭を差し上げたいって表現が好き❤️
何度も札幌、小樽行ってますが薄野の昔を訪ねる観光とは流石スーツさんです!
北大の博物館も良いです!開拓の村はホントスゴい広すぎて、鰊御殿もあり色々な建造物はゴールデンカムイでモデルになってますね!島松からサッポロ恵庭工場とは、初心者は難しいかもでスーツさんレベルのルートですね!
苗穂のサッポロビール園かな?
今は外国の方々も沢山戻ってるので観光シーズン真っ盛り混雑してそうですね。
生まれ故郷小樽です。祖母が昔小樽の日銀で働いていました。母も父もみんな小樽出身なので懐かしい気持ちになりました。スーツさんのマニアックな解説がさらに懐かしい気持ちにさせてくれて、感謝です。
もう少し短めにして欲しい
スーツさんが札幌地下鉄が紹介していて嬉しいですね。札幌地下鉄はタイヤのおかけで加速が速いです。
道産子でも楽しめる動画。さすがスーツくん(^^)
スーツさんはしっかり調べて解説してますから分かりやすいですね。
2:25:59 きのとやのことです。
室蘭は鉄の工場がありましたから米軍の軍艦から艦砲射撃されたぐらいですよ、
NHKの朝ドラのロケにも使われましたよ。
札幌、小樽、島松、積丹と、自分の生活圏の動画をスーツさんの動画で観ることが出来たのはとても嬉しいです。
開拓の村は大好きな場所で、自分には無かったディズニーランドの発想は、なるほどと思いました。
テーマをしっかり押さえた動画で地元民も楽しく観ることが出来ました。
札幌、小樽、島松、積丹の動画を作って頂きありがとうございました!
薄野交番テレビの警察24時だかに出てくる。
動画の最後の食堂でウニ丼を頼み、わざわざ食べる前に「美味しいウニは好きなんですけど美味しくないウニは嫌いなんですよ」と前振りしておきながら、食べたウニ丼の感想が全くなかったのはワロタ。これは美味しくなかったけど大人の事情で論評できなかったということでFA?
神威岬、この間先端まで行きました。道のりの険しさも相まり、感無量で思わず地球は丸かった!と言ってしまいました。
スーツさんのおっしゃるもっと綺麗な海を見たいです。神威岬や島武意海岸、黄金岬などの積丹重点動画を作って頂けたら嬉しいです。
北海道民の私より北海道に詳しいスーツさん。開拓村は随分昔に行ったことがありますが、今年の夏行ってみたくなった動画でした。
小樽商大卒業生です。有名な国立大学…有難いお言葉です。ありがとうございます。
58:57 細かいですが、721系ですね。
空港行くのであれば、ロングシートよりこっちの方がいいですよね。
北海道に住んでるが、
スーツくんの動画で初めて知る事
沢山あって勉強になります😊
前に北一硝子見学に行ったけど、懐かしい。小樽運河も素晴らしかった。ちなみに冬で雪があったけど。スーツさんの知識と解説 凄すぎる。
札幌行った後に動画公開、、、
見てから行きたかった(泣)
羊ヶ丘展望台、眺めがいいですね。ジンギスカン、美味しそうですね。
最後の積丹半島の動画ありがとうございました😳参考にさせていただきます!今回は生雲丹を食べたくてこの時期にしましたが前に小樽に行った時は9月半ば過ぎに行って鮭が川を泳いでる姿を初めて見て仰天しました笑 都心では見ませんもんね🐟
すいません細かいですが地下鉄冷房ついてます
昨年、札幌観光したそのままのルートでびっくり!(セイコーマートの場所まで)
スーツ君の動画見たあとだったら、もっと深く楽しめたかも、、、
米を禁止されたら生きていけない。。
そもそも米がバランス悪いとかただの言いがかりだし💢
1:36:07〜、北斗って4両運用ありましたっけ??最低5両だと思ったんですが、私間違いですかね?、おおぞらは4両ありますが
1:34:36 百年記念塔ですが今は完全に見えなくなっています。
スーツさん分かってるなぁ、セコマのアイスはソフトクリーム系のよりモナカが美味しいし量食えるし最高なんだ。時計塔横の札幌コーヒー館も良いけどその向かいに有るセコマにコーヒー館専用のセルフコーヒー機で淹れるコーヒーの方が断然美味しくて笑っちゃうので是非。
札幌や小樽の事よく勉強されましたね。