栃木県那須塩原の旅1泊目は、那須七湯のーつ「那須高雄温泉」の激安秘湯宿に素泊まりで行ってきました♪ 本来非公開のプライベート旅でしたが、ぬるめのにごり湯がとても良かったので特別に公開しちゃいます♪ 万人にオススメと言う宿ではありませんが ^ ^; 超激安宿をお探しの方、本物の温泉をお探しの方、細かいことは気にしない、おおらかな方には楽しめるのではないかな?思います(^o^) リーズナブルに密を避けて楽しめる観光スポットも、合わせてご紹介していますので、楽しんでくださいね♪

twitterもやってます!フォローお待ちしています♪
超コスパ旅!マンズマンズワールド

よく使用機材についてのご質問をいただくので、ご参考までに♪

PC環境
Apple MacBook Air Apple M1 Chip (Late 2020 13inch)16GB, 256GB SSD
https://amzn.to/3jkL9Qu

Apple MacBook Pro (Mid 2015 15inch)16GB, 512GB SSD+LG 4K 27inch
https://amzn.to/3DkAD3V
https://amzn.to/3DoIcqn

使用アプリケーション
Adobe Creative Cloud
https://amzn.to/3gCnkSN

使用カメラ
SONY α7 III
https://amzn.to/3mCZE4s

GoPro HERO7Black(現行 GoPro HERO9Black )
https://amzn.to/3Bgg2M7

DJI OsmoPocket(現行 DJI POCKET 2 )
https://amzn.to/3gVzXZl
https://amzn.to/3mCiFUH

iPhone11Pro+DJI Osmo Mobile 3 (現行 DJI OM 4 )
https://amzn.to/3Dx75Ae
https://amzn.to/3DkBrWv

家ではコレで見てます^ ^
Fire TV Stick 4K
https://amzn.to/3kKzdY7

32 Comments

  1. マンズさん こんばんは😊

    おおるり山荘に泊まったんですね♨️

    おおるりで温泉が良いのはおおるり山荘が一番有名ですよね!

    私は那須高雄は泊まった事はありませんが次おおるりを利用するならここがいいなぁ〜😋

    ここは今は素泊まりだけなんですか?

    おおるりは素泊まりの価格も確か値上がりしましたよね?

    たまにはおおるりの旅もいいですね🤗

    今回も動画ありがとうございました😘

  2. 動画アップありがとうございます💗確かにリゾートを求める人々には向かなそうですが、温泉とコスパ最高😃⤴️⤴️ですね。山歩きや秘湯好きにはとても良いと思います☺️コロナが収まったらバイキングでなくても簡単な食堂(定食とか)あれば、より賑わいそう🎵賽の河原とか殺生石😱インパクト凄いです❗九尾の狐🐺→ヤマタノオロチみたいだけど退治された後も毒気撒き散らしてるって😥行ったらご利益あるかしら⁉️
    マンズさんの動画見るとまだまだ知らなかった所が一杯だなぁと思います😁これからが楽しみになります🙋

  3. いつも楽しみにしております。
    旅館やホテルの内装や料理も旅行の参考になり楽しいですが、
    今回のお宿もまた楽しんで見させて頂きました(´∀`*)
    また、次の動画も楽しみに待ってます!!

  4. おおるり行きたい、
    昔、おおるりグループで素泊まりの宿や自炊の宿がありました。年末年始に四人からしか受付ないのがバイキングの宿でしたが、素泊まりや自炊は2人でもOK、素泊まりに泊まって近くのバイキングのおおるりにごはんを食べに行くと、年末年始料金にならずにすみました。だいたい1人五千円くらいでしたかね。自炊の宿には泊まったことがなく撤退してしまい、泊まってみたかったと後悔してます。おおるりは市の補助金を使うと三千円引きで泊まれます、と言う事はただで泊まれる?|д゚)チラッ

  5. 温泉、気持ちよさそうですね。😊僕も行きたくなりました。にごり湯というところは霧島の温泉に似ていますね。😊

  6. 動画楽しく拝見させていただきました!

    丸井織物株式会社Up-T事業部の北出と申します。

    弊社は創業80年以上のテキスタイルメーカーで、「Up-T」というオリジナルTシャツ事業を展開しております。

    最近ではUUUMのはなおさんとのコラボを行いました。

    https://www.youtube.com/watch?v=6JkysN0lGeU

    ブランディングにもなると思います。

    今回企画内容がリニューアルし、Youtuber様にも参加しやすい企画内容となりました!

    もしよろしければ、コラボ企画のご相談をさせていただけないでしょうか?

    現在
    超コスパ旅!マンズマンズワールド様がデザインしたオリジナルTシャツをプレゼントさせて頂きます!

    ご興味ございましたらinfo@up-t.jp までご連絡宜しくお願い致します。

    もちろん、
    超コスパ旅!マンズマンズワールド様には一切費用負担は発生しませんのでご安心ください。

    追伸:YouTubeのコメント返答ですと返信にお時間が掛かる場合がございますので、メールでのご返信いただけると有難いです。

  7. おいらも、ここが大好きです!露天最高ですよねww先月、行きましたが露天に行くまでLEDが出来たとは・・・1ケ月で進化したんですねwwでも来月からチト値上げみたいですね・・・

  8. おおるり日光湯元
    https://www.ohruri.com/yumoto_ohrurisansou
    はとっても残念でした。びっくりするくらい残念な気分になれます。
    なので高くても大江戸、伊藤園に泊まる様にしてます。
    いつも愉しい、有益情報動画ありがとうございます😊

  9. いつもご視聴ありがとうございます♪まんずです🤗 タイトルにある1泊2500円は2021年5月までの価格で、6月より平日大人1名3150円、土曜・祝前日・特日はさらに500円アップとなるそうです😢ご了承くださいませ🙏

  10. いけがみは、周りのペンションとか業務用の固定客が多いから、魚も含め、調達には便利なスーパーです。

  11. 韓国に住んでいす。コロナ禍で、日本に帰れないなか、この動画に出会いました。実家が、栃木なので、懐かしさで、涙😂でちゃいました。ゆ~~くり、温泉♨️に、つかりたいです。😭栃木の動画。ありがとうございました😊

  12. こちらの、おおるり山荘が出来る前、その昔には廃墟旅館があったと聞きます。
    その廃墟旅館が不審火で更地になり、丁度動画の中で源泉が紹介されてる辺りと思われますが沸き続ける源泉の回りに
    誰かが穴を掘りお湯を溜めて、口伝いに広まって入る人が少しずつ手で石をどかし広げていき、誰かがスノコを設置して
    脱衣場が出来てけっこうな大きさの露天風呂になっておりました。
    時に不心得者も来てイタズラもありましたが、愛好家の奉仕で管理されていました。
    入浴料も無し、管理人も無し、必要なのは利用者の心。
    今から約25年位は前かと記憶します。
    良い思い出の場所です

  13. 60年前には殺生石はあちこちで蒸気が爆音を立てていて(立ち入り禁止)硫黄の匂いがきつかったが瓶に入れて持ち帰った、もっと山の裏側に上ると間欠泉があって良く見に行ったものです(^_^)懐かしい!

  14. 20年前まではホテルもなく
    24時間で混浴の露天風呂だけが解放されてましたよね。
    1週間に2回は行ってましたよ。
    いつも30人くらい居て賑やかでしたよ。

  15. 懐かしい。10年以上前によく行きました。当時は和室に煎餅布団、175cmの私が足がはみ出る掛け布団。そして冬場はぬる過ぎる露天風呂。でも泉質は良かった。

  16. 一泊3000円って 衝撃的ですね
    食事は お部屋で たべたのですか?
    それとも 元バイキング会場のテーブルですか?
    ご都合の良いときに 教えてください

  17. 良いですね👍おおるり山荘

    温泉が良ければ問題なしです。
    しかも比較的綺麗じゃありませんか。

    宿泊が安いからぜひ行ってきたい
    紹介ありがとうございます。
    硫黄泉の温泉
    貴重です。
    チャンネル登録させていただき、また来ます
    福島県は白河市、近いのに見逃していた温泉
    助かります。

  18. ホテルホームページに9月1日から閉館と出ています。行ってみたいと思ったのですが、今月中がチャンスですね。

  19. こちらの宿には3回行きました。このの宿も今年の8月で閉館になるそうです。いったときを思い出しなつかしくまたさみしくなりました。

  20. お疲れ様です。いつも動画を参考にさせてもらってます。
    那須や塩原にはよく宿泊しています。素泊まりでこんなに安く泊まれるなら泊まってみたいと思いましたが、おおるりグループは塩原と草津を除いて8月一杯で閉館という事で残念。ここの温泉は白濁のお湯の様なので有名な鹿の湯と同じ泉質かも知れないですね。
    マンズさんと同じ様に、こちらに一泊して翌日に次の宿に泊まれば安上がりで2泊出来たのに…!

  21. 放置ですみません🙇‍♂️ 那須高雄温泉 おおるり山荘は2021年8月いっぱいで閉館となってしまいました😭 懐かしくも素晴らしい温泉 おおるり山荘の思い出としてご覧ください😭

  22. 34年位前は、高雄の露天風呂の近くの高雄又で、夕方になると熊が鳴いていました。怖いけど熊🐻の領域ですものね🍀

Write A Comment