静かで自然豊かな石川県の能登半島。
能登半島の隅から隅まで、何度も訪れて「イイな」と思ったスポット、絶対に行ってほしいスポットを独断でランキング付け。

海外旅行も素敵ですが、どこか落ち着く「日本の観光地」に魅せられて十余年。
このチャンネルでは、僕が実際に体験して「いいな」と思った日本国内スポットを中心に紹介していきます。

選べなかった観光スポットや施設さん、ゴメンなさい。

00:00 オープニング
00:16 第10位
00:50 第9位
01:26 第8位
02:12 第7位
02:42 第6位
03:31 第5位
04:15 第4位
05:21 第3位
05:59 第2位
07:14 第1位

撮影2019年

ーーーー✂️ーーーー

■イケノウエノってどんな人?
普段は旅行会社でツアーやイベントの企画をしています。僕の作った商品で、延べ100万人近いお客様をご案内してきました。そこそこのベテランです。

■ブログ
大阪発のドライブ専門メディア兼ブログを運営
https://rootrip.jp/

■能登半島のブログ記事
【一人旅】能登半島の13スポットを巡るドライブが最高だった。
https://rootrip.jp/noto-13spot/

■インスタグラム
https://www.instagram.com/ikenoueno/

#能登
#石川
#旅行
#ドライブ
#オススメスポット
#JAPAN
#NOTO

27 Comments

  1. 穴水町では毎年冬に牡蠣祭りがありますよ。他にも春はいさざ。夏はサザエで、秋は能登牛だったかな。コロナで中止になってそうですけど。

  2. 若いときに能登半島に行きました。
    とても懐かしいです(^^)
    こうやってまた、観ることが出来嬉しいです。

  3. 時期的なものになりますが、お祭りも有名かと思います。宝立七夕キリコまつりは最高でした。

  4. 巌門からのヤセの断崖、水族館はもちろんですが、イルカウォッチングができる能登島、遊覧船も楽しめる九十九湾、門前の總持寺 この辺が入っていないのは残念です。

  5. 石川に住んでいると、何気なく思って居る場所も、こうやって、紹介されると、とても、魅力的に感じました。
    千里浜は実は年々、浸食が進んでいて、車の走れる部分が少なくなってきています。
    私が子どもの頃は、車の2車線+駐車スペース+海水浴スペースと広く、夏に海水浴に行くと、駐車している場所から、波打ち際まで、砂が熱くて最期は駆け足!って
    言う感じでしたが、今は見る影も無し…
    満潮になると道が無くなる部分も出てきているみたいです。
    とても、残念…

  6. 昔、トライアスロンで珠洲市には、通っていたので、あの島、良く見てました。最後に、なぎさドライブウエイを持ってくるところは、さすがですね。

  7. 千里浜は、高校生のとき、自転車で行ったなぁ。その日は、部活が午後からだったので。午前中に行って、午後からの部活がたいそぅかったなぁ。懐かしいなぁ。自転車を二人乗りで行ったんだったなぁ。

  8. 12月25〜12月28日ころに
    石川県に旅行にいく予定です。
    すごく参考になりました。
    質問ですが、レンタカーを借りて能登半島をドライブしようと考えてます。
    12月下旬は雪が道路に積もってますか?
    九州住みで雪道を走る機会が滅多に無いため、その点が不安です。

  9. 全て抑えておくべき定番スポットではありますね。
    他にも自分が立ち寄るスポットとしては、大沢間垣の里、鴨ヶ浦 、椿展望台、名舟、恋路海岸、能登さくら駅、カフェmucoco、二三味珈琲、イカの駅つくモール、能登廃駅周り、とかかな。

  10. 40年ほど前の千里浜を見せてあげたかったな。今よりも2倍以上走るところが広かった。

  11. 宿は格安で温泉が愉しめる国民宿舎、勤労者プラザがお薦めかな

  12. やっぱ珠洲や輪島は人気だよなぁ、コロナが収まったら、ぜひ能登町にも皆さんお越し下さい!千里浜や輪島のような外浦と違う内浦の穏やかな海もいいですよぉ(๑´ㅂ`๑)

  13. 魅力がわかりやすくまとまっていてとても参考になりました。
    それと、BGMのチョイスと動画との合体がとてもセンスいいですね。

    初めての能登半島。もうすぐ訪れてみる予定です。

  14. なぎさドライブウェイも浸食で狭くなりましたね。この風景を未来に残して欲しい。

  15. 奥能登塩田村に行きたいなと思っているのですが、見学などは営業時間内ならいつでもいけるのでしょうか?予約など必要ですか?

  16. 素晴らしい動画ありがとうございます。10月下旬、平日に、和倉温泉からレンタカーをして、8時頃出発、能登半島を動画にそって観光する予定です。服装などのアドバイスを宜しくお願いします。動画を参考に、最高な旅行にしたいです。全て回りたいなぁ。

  17. 日本3大パワースポット、猿田彦大神の末裔しか知らない私。
    再来年までには、行きたいと思う。能登半島一周旅行。
    こうやって教えて頂きありがとうございます。

  18. 今年の秋に念願のひとり旅をしました。小松空港からレンタカーでドライブしながら2泊3日(白川郷→福地温泉泊→高山→金沢泊)
    笑ったり涙が出たり…忘れられない最高の旅でした。
    これから毎年旅したいな〜と。
    素敵な景色を見せて下さってありがとうございます。
    次回は能登半島に決定です(*^ー^)

Write A Comment