長引くコロナ禍でホテル業界が苦境にあるなか、新規オープンを続けるホテルチェーンがあります。唯一無二の四つ星ホテルを標榜し、屋上の露天風呂が売りというカンデオホテルズなんですけれども、好調の理由を探りました。
【ゲスト】
穂積 輝明(カンデオ・ホスピタリティ・マネジメント社長)
★「Bizスクエア」★
・BS-TBS 毎週土曜日 午前11時から
・CS放送「TBS NEWS」
スカパー!CS351/スカパー!プレミアムサービスch.572 毎週月曜日 0:00から
是非ご覧ください。
#新型コロナウイルス #カンデオホテルズ #コロナ禍 #外出自粛
#播摩卓士 #宇内梨沙 #Bizスクエア #ニュース
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://www.facebook.com/tbsnews
◇note https://note.com/tbsnews
◇TikTok https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://www.facebook.com/tbsnews
◇note https://note.com/tbsnews
◇TikTok https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
21 Comments
大浴場の浴槽に手すりがないのは
客に親切ではないです。
シンプルさを狙ってるかもしれませんが、色々な事情ある人の立場に立って欲しい。
わしとは別世界やけど、頑張ってや。
素晴らしいマーケティング、、、
別府に、作ってほしいわ、^_^
取締役の歯並びが気になった、、、
カンデオの朝のビュッフェはうまい
よさげではあるもののどこでも同じな東横インとルートインはもはや我が家だからな。
隙間を狙った?
中途半端ですね。
ビジネスマンは日常使い。
観光客は非日常を重視。
14:19素晴らしいですね。
前ここのバイトの面接を受ける前に若い女性人事?の方と電話したけど、対応がかなり雑で辞退しちゃったなあ
愛媛で泊まりましたが、めちゃくちゃ綺麗なのに安くてビックリしました
どうやって儲けてるんだろう?と興味深かったのでとても面白かったです
夫婦で六本木をたまに利用させていただいております。夕朝食付きって意外といらないんですよね、コンビニがホテルの真下に数件ありますしともかく屋上の大浴場がすばらしいサウナ愛好家の小生もこの価格で大満足です。大浴場での会話が関西系の方が多いのは元々カンデオが西方面からの発祥なんでしょうかね。
沖縄だとコザにできないかなー
広告
大浴場があるのはいいんだけど温泉にしてほしい
がんばってもろて
素晴らしいマーケティングだわ
以前利用した折、深夜にトラブル
支配人どころか、非正規さんしかいない事に気付いた、もし火災などが起きたら
と、思うと不安になりましたね。。
利益を追求するがあまりオペレーションに問題あるのでは
3Bも良いけど 安全と安心が欠けているようでは四つ星とは言えない
ここのホテルは大変良いです。
ただ、駐車場がここのホテルはどこもないので提携している所に停めます。
コロナ中は、コロナで職を失うまでいっていなくて、かつまともな自粛生活を送っていた人なら、それなりのお金が貯まっているので「そろそろお出かけしたい、プチ贅沢をしたい」という気持ちが高まっており、それなりの需要がありそうですね。で、競合が少ないから潤うと。
しかし需要が一巡したり、コロナが完全に収まったりしたらちょっと辛酸をなめるかもしれませんね。具体的にはお金持ちの人は5つ星に戻り、ビジネス客は3つ星に戻るということです。ニッチなところを狙うと初速はいいのですが、長い目で見ると、ね。
だからニッチなところを狙う人・企業って少ないんです。別に発想が貧相だからってだけじゃなくて、よくよく考えたうえでパスするという人・企業も多いです。
続々と多すぎる新規出店で売上の上昇で好調に見せかけて その巨額負債で突然 融資の目処がつかず身動き取れず潰れる可能性も
カンデオホテルズの利用は
京都と大宮を2回利用させて貰いました。
京都はとても素晴らしいサービスで本当にこんな価格でいいのか不安になるほど素晴らしかったです。
大宮もスカイスパが素晴らしく本当に感動しました。
高級感はどのビジネスホテルにも負けないと思います。