ご視聴ありがとうございます!
夫婦二人でキャンプや旅行を楽しむ「はぴはぴ夫婦」と申します♪
5月のゴールデンウィーク終わりの平日に夫婦で宮古島旅行に行って来ました。
夫婦そろって沖縄県は初上陸!
昨年からシュノーケリングにはまっているので、沖縄本島よりもさらに海が美しいと言われる「宮古島」へ行くことに。
宮古島には数多くのシュノーケリングスポットがありますが、その中でも特に安全性が高いと言われる「インギャーマリンガーデン」へ行って来ました。
インギャーマリンガーデンは自然が作り出した海辺の箱庭と言われていて、入り江内は「天然のプール」のようになっており、波も穏やかで透明度も高く浅瀬でもたくさんの熱帯魚を観賞できます。
シュノーケリングやクリアサップ、クリアカヤックなどのマリンスポーツスポットとしても有名ですが、整備された遊歩道や展望台からの眺望も美しいため、海に入らなくても楽しめます♪
宮古島旅行へ行く際は、ぜひ行ってほしいオススメの観光スポットです♪
‣インギャーマリンガーデンのインギャーとは?
‣駐車場料金は?
‣トイレ・シャワーはある?
‣レンタル店、売店はある?
‣海の中の様子は?
‣安全性は?
など、詳しくまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください…♪
【インギャーマリンガーデン】
〒906-0107
沖縄県宮古島市城辺友利605-2
■少しでも良かったと思ってもらえたら「高評価👍🏻」&「チャンネル登録▶️」をしていただけると、とても嬉しいです☺︎
【撮影機材】
GoPro HERO10 Black
https://amzn.to/3BqwzQI
【シュノーケリンググッズ】
AQA マスク&スノーケル メビウスライト&サミーVライト2 KZ-9071N
https://amzn.to/3D9g9gH
AQA マスク&スノーケル ベガライト&サミーVライト2 KZ-9072N
https://amzn.to/3RuWpIM
インギャーマリンガーデン/沖縄県/宮古島/熱帯魚/シュノーケリング/絶景スポット/観光スポット/夫婦旅行/海水浴
【目次】
00:00 オープニング
00:26 インギャーマリンガーデンの詳細
00:53 インギャーマリンガーデンの駐車場
01:20 インギャーマリンガーデンを散策してみる
02:57 入り江からビーチエントリー
03:39 当日の天気・気温・潮位
03:49 シュノーケリングスタート
05:58 新城海岸・吉野海岸・インギャーマリンガーデンを泳いでみて…
07:26 海から上がった際のインギャーマリンガーデンの様子
08:09 水難事故注意喚起の看板
08:47 インギャーマリンガーデンの周辺施設
09:25 インギャーマリンガーデンまとめ
09:45 シュノーケリング持ち物リスト
10:04 シュノーケリングをする際は…
10:14 絶景で筋トレ
【BLOG】https://hapihapi22.com/
【instagram】https://www.instagram.com/hapihapi_22/
【Twitter】https://twitter.com/hapihapi22_
【フリー素材音楽】https://dova-s.jp/_mobile/