北海道1ヶ月生活20日目、2021/03/28(日)は札幌。「麺屋 彩未」で悶絶の味噌ラーメンを食べたら、サッポロビール博物館でビールの勉強をしつつ初代復刻版ビールを試飲。夕方に藻岩山で新日本三大夜景を見たら、夜は激安居酒屋「瑠玖&魚平」で締め。まだ寒さが残る北海道で1ヶ月を過ごそうとする男の記録。
▼撮影機材
DJI POCKET 2
https://amzn.to/34JqPBa
動画は全てこのカメラで撮影。ほとんど手ブレせず、顔自動追跡機能もあるので、ひとり旅に超オススメ!2020年10月31日新発売の「POCKET 2」は、1号機より画角が広がりズームも可能になった最強カメラ!
#札幌 #北海道 #国内旅行 #一人旅 #バックパッカー
46 Comments
最近良く聞かれるのでカメラについて改めて説明。使用カメラ DJI POCKET 2 は顔自動追跡機能が付いているので、食事シーンで顔を勝手に追っかけてくれます。誰か一緒にいるんですかと聞かれますが、正真正銘ひとり旅です。間違いなく孤独な人間だということをなぜ説明しているのか不明ですがとにかく一人です(笑)。概要欄にカメラのリンク載せたので気になる方はどうぞ。映像のクオリティで判断してもらうのが確実だと思いますが、ひとり旅にはオススメです。
おはようございます(●´ω`●)
我が町、札幌へようこそ!
私も東区役所付近で昔住んでいました。彩未のスープ飲み干しは仕方なしです(笑)
ビール園は散歩コースでした!
藻岩山は良くハイキングしました!
札幌からの次の進路が楽しみです!
後志方面もオススメですよー
稚内の塩ラーメンに注意、評判が最低になっている。
僕も旅をしたいのですが無類の方向音痴でして・・・平成27年には1度札幌に行きましたが、同じ場所をぐるぐる廻った気がして疲れた記憶しかありませんw
寝てしまった、不覚。札幌は多様性あるね。フライ盛り合わせ、アラ汁凄し、ラァメン完飲ありがとーみんなぁ、チャンネル登録宜しくね~
瑠玖&魚平は、私もお勧めします。
3杯以上飲む人は、飲み放題にした方がお得かと思います。
あれ、藻岩山は歩いて下山しないの?(笑)さておき、このカメラは夜景もこんなキレイに撮れるなんてすごいな!しげ旅の心強い相棒だ!クラシックは秋に富良野ホップヴィンテージという限定醸造が発売されるのだが、さすがにもう見当たらないかな…。俺は彩未が札幌No.1
本場のビール園羨ましい!行かなきゃ!
ルックのお通しおもしろいですよね!一人のみの人多い店だし!狸小路6.7丁目2連続で楽しんでたようでよかったです。
、土曜日飲んでたけど見つけられなくて残念。きっともう札幌から出発してると思いますがお気をつけて!
いいね(≧∇≦)b
彩未UPうれしいです😀
私が行った時も行列でしたが、相変わらずですね💦
スープ完食が止まらない気持ち、同感です。
あと夜景ならば、函館山ですね🌃
そうなると、結局奥尻島にw
ご無理なさらず、でも期待してしまいます🙇♂️
彩未のラーメン美味しいですよね!
藻岩山の夜景は私も2年前の同じ時期に行きました!めっちゃ綺麗だけど、めっちゃ寒いですよね笑
次はどこに行くのか楽しみです🌸
ラーメン美味しそうですね(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
襟裳岬の予想・・いいんだが
鵡川からバスで岬・・岬からの道東方面・広尾行きのバスが多分ない
苫小牧まで戻って支笏湖・洞爺湖からの道南?
個人的には襟裳岬からチャンネル登録・よろしく~ぅ
がみたいですねぇ~
どういうルートになるか・・楽しみ
3月28日!何とシゲさん!藻岩山ロープウェイに居たんですネ。大好きなシゲさんに、会いたかったです。我が家は、市電ロープウェイ入口の近く。またチャンスが、有れば?会いたいですネ!
三十年前まだ二十代だった頃札幌に住んでおりました😌藻岩山展望台一度も行った事ありませんが何だか函館山に似てますね🚟函館山も行った事ありませんが😅
札幌は大都会だと改めて気付かせられる夜景ですね。
いつも最高な動画ありがとうございます!次はどっち方面ですか?登別温泉ならオススメあります!食事は温泉市場の海鮮、アストラのピザが一推しです!宿は登別駅前のゲストハウス赤と青!間違いないのでぜひよろしくお願いします!
お昼ごはんに時間取られていたから後半どうなるかヒヤヒヤ。食べログ100名店ラーメン店は地域関係なく劇混み店が多いですよ。毎日コメント頑張ります。
キレイな夜景!
いろんな乗り物に乗ってるので、札幌旅行の参考になります
瑠玖&魚平は、唐辛子TVさんでもオススメしてたので気になってました。コスパ最高です。コロナ沈静化後、行きたいです。
転勤で札幌に3年ぐらい住んでましたが味噌ラーメン食べたことない。。もいわ山、王道のデートコース。日曜の狸小路は人すくねーなー。そしてしげは今日もかわいい。
しげちゃん
こんばんは
ラーメンきたぁ❗渋いチョイス😘大正解だと思う
スープまで完食だもんね
札幌陽ビール博物館は札幌市民でも楽しめる
今日もありがとうございます👋
昨晩もお疲れ様でした。カメラはOSMO POCKET2軽いし、操作性もいいしいいですよね!
久しぶりにサッポロ行きたいなあ
プレミアムツアー、いいですね。前回参加しようと思いましたがコロナ禍で休止。次回は参加したいものです。しげ旅さんならサッポロビール公式YouTuberへの道も近いかもしれません。これだけビールをおいしく飲む人、なかなかいないですから。
札幌観光、楽しんでますね!
〆パフェ流行ってるらしいですよ(笑)
狸小路の大衆居酒屋🏮
行った事あります!
街中なのに安くおなかいっぱいになれるとか、良い街ですねぇ(*´▽`*)
途中ボラギノールになりましたね(笑)
今回もおもしろかったです。
夜景が綺麗すぎてうっとりしてしまいますね!!
今度を世界の夜景を見せてください!!
札幌は都会だなあ。
札幌に来ていただきありがとう
ございます
動画楽しみにしてます
えー!
うちの近くに来てたんだ。。
会いたかったなー。
話し方とか写真の切り替えなどテンポよくて飽きずに見れる!
東区役所前で母校が映っていたのでなんか笑ってしまいましたw
お刺身居酒屋、瑠玖🎵
毎日見てる!
いつも楽しみにしてます。
日曜ならドニチカ使えば良かったのに!
ここのラーメン醤油もうまいよ、しげちゃん
彩未美味しいですよね!
しげさんの食べっぷり最高です。
彩未に並んだんですね😆並ぶのが嫌でまだ食べた事ないわ~。
瑠久なつい~🎵旨いぞ瑠久~刺身がデカイ~凄いぞ瑠久~カニウニキンキ~この歌を知ってるのは中高年😆
しげ旅のテロップって、ちょいちょいおもろい言葉挟んで来るんでウケます(笑)