ロシアによるウクライナ侵攻など、混迷を極める国際情勢の中でいま改めて考えたい国家の安全保障。島国である日本にも当然「国境」が存在します。
そこで社会派チャンネルを標榜する(??)当チャンネルでは「シリーズ国境の旅」と題し、島国日本の国境を巡る新企画をお送りします・・とかなんとか言ってますが、いつも通りのお気楽な一人旅です。
第1弾はロシア連邦により実効支配されている北海道・北方領土へ。「国境」ではありませんが、現実としてそこに境界線が存在する以上、今回のシリーズの第1弾の目的地として選定しました。
今回は「軽トラックで」「オール下道」「海沿いルート」「寄り道しながら」をテーマに、なるべくのんびりと東京から北上して行きます。
1日目:https://youtu.be/j7P46KmguEo
2日目:https://youtu.be/P2uCL2arsGU
3日目:https://youtu.be/wXtfTpV-io0
4日目:https://youtu.be/k4OFxiNob7U
5日目:https://youtu.be/VC1wzHfdi1c
6日目:https://youtu.be/M5lQZserrgc
7日目:https://youtu.be/pisZvZBs4Ts
8日目:https://youtu.be/zGFu3DZ-anU
9日目:この動画
10日目:
#シリーズ国境の旅
#北方領土
#軽トラ下道
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「たけちよ倶楽部」たけちよ プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1990年10月16日岐阜県羽島市生まれ
本名・山中竹千代。東京都多摩市在住。
16歳の頃から国内外をひとり旅するようになり、47都道府県全てに旅行歴あり。10代のころは主に鉄道・バスを使い旅を行い、免許取得後はそこに自動車・バイクが加わる。普通免許(準中型5トン)と大型二輪免許所持。農家でもないのに愛車は4WDのハイゼット(軽トラ)とスーパーカブ110。2019年9月より遅まきながらYouTube投稿を開始。
↓ご購入金額の数%がチャンネル運営費となります
Amazonアソシエイトリンク:https://amzn.to/2MGjLiJ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Twitter】https://twitter.com/takechiyo_yam
27 Comments
北方領土かえせにロシア語のフリガナなしは日本人特有の配慮か(笑)。最東端のつるとんたんはどこなんだろう?
日本は大戦で千島列島と南樺太をソ連不参加のサンフランシスコ講和条約で放棄したけど、未だ正式な帰属は決定してないので、元の日本に所有権が残っている。条約不参加のロシアに日本が放棄したとの主張の資格はなく、ただの不法占拠であることは法的に間違いがない。ただ、国際法上は領土は実効支配している国のものなので、戦争で取り返すしかないのも事実。
竹千代氏の年代から北洋漁業のワードが出るとは。
北方領土は「卑しい」ロシア人が実効支配中 日本の政治屋鈴木宗男のようなロシア人の御用聞きがいる限り
返還は無いでしょうね
はじめて拝見しました。
根室の北側はオホーツクでわなくて、根室海峡って言いますよ。
3日前に予告してくれればもっと視聴数が伸びるのにもったいない。商売が下手やの。
たまに町中でこの車見ると、「あっ、たけちよか?」ってなる
こんにちは!北海道根室高等学校の北方領土根室研究会に所属している者です。
わざわざ東京から来ていただいて北方領土に関して発信していただき大変嬉しく思います。
これからも応援しています!
(´・ω・‘) 帰路はフェリーで!(笑)
納沙布岬でミニパトにチェックされてる竹千代殿。お髭がなんとなく大陸っぽく見えるのでしょうか。大変に良い天気になって素晴らしい風景です。でも、ゴープロは広角レンズなので、遠くを見る為に望遠機能のあるミラーレス一眼の中古カメラを準備して欲しかった。
東京から根室まで何十回か行ってます! 最終が5年前に嫁と行きましたよ!
53:50 機材何使ってるの❓GoPro10上のライトとかその固定の仕方とかレビュー希望
択捉島は日本国内から目視することはできないよ!
えっ、最終回じゃないんだ。もしかして、軽トラを回収して戻る旅でもするんですか?。それとも、北海道周遊か?
地元、多摩市から、毎回楽しく見てます。
サブチャン作って飾らないタケチヨさんの帰路動画とか見たいです。
1万円のホテルで本日最高の盛り上がり
55:59 セクシーシーン
スーツかタケチヨか両者とも知識豊富で面白いが、やっぱりタケチヨを推したい👍
唯一スーツにタケチヨが負けているとしたら投稿更新頻度くらいか🤣w
めちゃくちゃ走ったら気持ちよさそうな道ですねー
実際に行ってみたくなりました。
最後の不意の全裸たけちよで笑ってしまったw
36:28 『国境ですからね』。同じ発言を政治家が言ったら失言扱いされて議員職のクビが吹っ飛びますね。『国境』と呼んでしまうと、北方領土をロシア領と認めてしまうことになりますからね。
今回の動画も楽しかったです。
最後の乾杯、と裸でおやすみなさい、がよかったです。夕食の電話予約の場面、カットしないのが竹千代倶楽部らしくていいですね。最終回も期待しています。
待ってました竹兄!! 楽しみにしてますよ~ どんどんお願いいたしますよ。
根室のホテルは本当に何とかしてほしい。稚内や網走との決定的な違いはここ。いいホテル(全国チェーン)が無いのでいつも根室泊はパスしている。
納沙布岬のお店の閉店時間が『その日の気分次第』おもしろ過ぎです(笑)
明日の開店時間も気分次第だったりして(笑)
たけちよ氏が北方領土を見るのを観る視聴者の図、と考えるとなんかシュールに感じたw
霧多布に来たならなぎさのドライブウェイを走ってほしかった
14:17 犬(Dog)とワンちゃん(中国人留学生)