山形県の県庁都市である山形市の中心駅、「山形駅」周辺を散策する動画でお送りします。
山形駅前は飲食店が非常に多く、その中でも郷土料理を扱うお店が多く、出張者や旅行者を楽しませてくれる街の印象でした。
また百貨店の撤退などの問題もありましたが、七日町エリアは新しい独自の街を再開発、形成しており今後の発展にも大きな期待が見込まれるエリアという印象を受けました。
そんな山形市には山形県郷土館、霞城公園、七日町ルルタス、山形まるごと館紅の蔵など見応えある観光スポットも多いので、是非山形の訪問の際、本動画が役に立てば幸いです。
#街ブラ
#都市散策
#市街地散策
#山形駅
#山形市
#山形県
#東北
#都会
#山交
#観光
#旅行
#霞城セントラル
10 Comments
山形は知り合いがいるので行ってみたいですが、観光より住みたい街って感じかな。
ナレーションの口調が以前と違う気が・・・何か心境の変化でしょうか。
残念ながら山形市は田舎です。仙台市と隣り合わせですが山々を越えないといけません。
よーくんの動画は面白いから見てるけど正直、山形を都会都会って・・・・
ま、コンセプトなのだろうが一寸そこだけはw
よーくんさんの大ファンです!
生まれた故郷の紹介をしてもらえて
家族で大喜びしております。
よーくんさんは
普段どんなお仕事をされてるんですか?
名古屋に近すぎる岐阜みたいな雰囲気ですね。山形も仙台に近いので…しかし都会とゆうより和風店や温泉、レトロな建築物や山形名物など違う観点でとても面白い街ですね。行ってみたいですd(˙꒳˙* )
中国地方住みなので東北にあまり馴染みはないですが、一度は行ってみたいですね。
山形は山を越えれば仙台なので、買い物も仙台に行く方も多い気がします。
次回はまだ行ってない街も見て見たいです。
八戸、弘前など
山形に行ったことがありますが、とにかくラーメンが、美味しかったです。
すごくポジティブに街を紹介頂きとても嬉しいです。優しい人が多く、美味しいものが沢山あります。山形はとてもほっこりする優しい街です。
好喜歡你拍的影片,謝謝~