【観洋ちゃんねる】豪快な海岸美と景観!唐桑半島「巨釜半造」前編(気仙沼市)

久々の観洋ちゃんねる公開です!(繁忙になっておりまして。申し訳ございませんm(__)m)
前編後編で今回はお送りいたします。
前編の見どころは、「折石」
大海原にそびえる高さ16Mの大理石の石柱「折石」は、
1896年の大津波によって先端が折れたことから名付けられました。

ホテルから約50分!

■ご宿泊のご予約はこちら
https://www.mkanyo.jp/yoyaku/

■南三陸ホテル観洋でも販売しているお土産品などのお買い物は・・・
 ・楽天市場内「南三陸ホテル観洋 楽天市場店」
  https://www.rakuten.ne.jp/gold/abechosyouten/
 ・Yahoo!ショッピング内「南三陸復興ストア」
  https://store.shopping.yahoo.co.jp/minamisanriku-hukko/

<南三陸ホテル観洋>
【公式】https://www.mkanyo.jp
【Facebook】https://www.facebook.com/hotel.kanyo/
【Twitter】https://twitter.com/kanyo11

#気仙沼 #奇岩  #リアス式海岸

2 Comments

  1. お疲れ様です。動画拝見しました。唐桑半島の折石は、前々回の気仙沼旅行の時に、タクシーの運転手さんに案内していただいて拝見しました。景色が広がって、すごいところでした。たいへんなつかしかったです。ホテルにて、車を借りることができるのですね。いろいろ参考になりました。たいへん面白かったです! ご紹介ありがとうございました。また動画楽しみにしています!

Write A Comment