ナッシュ×スーツ特別コラボ実施中!
下記URLから、全セットを初回¥300 OFFでご購入いただけます!
https://bit.ly/3xVZgDy
質問回答動画はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スーツ旅行チャンネルでは旅行記、ホテル、旅館のレビューなどを掲載しています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i
ホテルを中心に紹介するチャンネル
▶スーツホテル→https://bit.ly/40wXEMb
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel/
□事務方の連絡先→namekawa@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
【広告募集中です】
各チャンネルにて、広告を募集しております。
私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
□会社サイト→https://su-tu.jp/ad/
【スーツ旅行アプリ】
公式アプリ「スーツ旅行」をリリースいたしました。駅にチェックインすると、その駅にまつわるスーツの豆知識が読めます。旅のお供に最適ですのでぜひインストールしてください。
■ Androidアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.su_tuapuri.SuitTravel
■ iOSアプリ(iPhoneなど)
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84%E6%97%85%E8%A1%8C/id1584092978
〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天トラベル→https://bit.ly/3dIR1PS
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
#スーツ旅行
#旅行
35 Comments
ナッシュ×スーツ特別コラボ実施中!
下記URLから、全セットを初回¥300 OFFでご購入いただけます!
https://bit.ly/3xVZgDy
質問回答動画はこちら
https://youtu.be/gDlxZ_K5Bvo
東京にもあるアドべンチュアー・ワールドを、廃線跡の探訪にたけたスーツさんがどう料理してくれるのか楽しみです。イルカウォッチングでは、切り立った崖が迫る海域ながら崩落した岩のかけらもあり、急に海底は深くなっていないようです。海中撮影も堂に入ってたのもしい。島内ドライブや徒歩で秘境探訪も存分に楽しめました。ありがとうございます。
いつかまた、伊豆諸島ゆっくり解説をシリーズ化してほしい。
追体験出来ました。ありがとうございます〜声が佐野元春さんに似ているなぁー
知らない町に〜スーツは行くよ!
昔の人はどうやってこんなに遠い離島に来たんだろうな
御蔵島の魅力が詰まっていてとても楽しかったです‼︎
鉄道から旅情が失われつつある今、船旅が面白いのかも知れない。
御蔵島は船の接岸率が とても悪く「選ばれた人しか行くことのできない島」といわれている…
9:39 頃から音が割れて聞き苦しかったので、視聴をあきらめました。。
ほんとに行ってみたいと思わせてくれる。一年前に行っていたんだ御蔵島!島の成り立ち、地形や人々の暮らしの解説わかりやすい。イルカとのふれあいまであり完ぺき動画つくりのグレードが高すぎる。
御蔵島へ行きたい!と思わせる動画。イルカの鳴き声にちょっと感動した。
御蔵島村の選挙ポスターは4か所設置されて、村営住宅の前以外はほとんど傾斜したところに設置されています。おまけの竹芝桟橋でのおが丸接岸シーンで自分がライブ配信しているすぐ後ろにいるとは気づきませんでした(動画内で映り込んでいますが、削除要請はしないです)
先生の島流しか
なんだか伊豆諸島ってコナンか金田一の事件簿の舞台みたいだよね
南鳥島🏝沖の鳥島🏝にも民間人で行ってほしい。
BGMが無くて聞きやすい。
話にBGMを被せるのは止めて欲しい。
風が強くて波が高いから、しかたないのでしょうね。滝も風が強いから、途中で、水が飛ばされてしまいますね。その分、自然が残っていますね。
解説が詳しくておもしろい。自分で旅行した気分になれる。
麺をすすれるようになった…
1年寝かせてここのタイミングで公開ということは、他にも未公開の膨大な映像ソースがありそう。
そうですよね。東京都なんですから都道ですね。
素晴らしかったです
御蔵島に郵便物を送る時は 番地などは必要なく 名前だけで荷物が届きます
御蔵島の人口が何故過疎化しないのか、気になります。
住みやすい?あるいは強烈な魅力があるのでしょうか。
次回はそこら辺の解説を楽しみにしています。
スーツさんがドルフィン・ウォッチングをされるとは意外でした。
イルカに合うには素晴らしい場所なのかも!行ってみたい!!
未訪の伊豆諸島は利島、三宅島、青ヶ島でしょうか?是非とも、スーツさんの視点で紹介をお願いします(特に青ヶ島)。
懐かしい…。昔、イルカに会いに通ってたわ。
新しい船で行きたいな~。
新しい船のトイレにも、気分が悪くなったひとのためのアレはあるのかしら。
御蔵島や八丈島は東京都なのに一晩かかるなんてすごく遠くて行きにくいです。本数も少なそうだし、同じ東京都でも電車も通ってなくてすごく田舎です。
船旅シリーズ最高(定期)
やはりラッキーマン🤞😊❤
帰りの海の色😂美しい
ゴミの捨て方は台湾と同じやり方ですね!
東京都青ヶ島行こうよ!定期船もあるしヘリコプターも使える!
世界でもチョー貴重な噴火口の中に噴火口が有る二重噴火口の景色は凄い!
何やら現地の有名美人女性ユーチューバーとのコラボも面白いと思うな!
※日本国内で接岸が難しい定期便かもしれない、台風が接近すると一週間島から出られないらしいです。
御蔵島は非常に険しい海岸の港から標高の高い所の集落に上がるという生活の動線が独特でたまりません。
特に漁船が全て陸に上げられている風景は面白いです(今はクレーンとかで上げてますがかつては人力でやっていたそうです)。