今回の動画では、群馬県・伊香保温泉を紹介しています。
源泉かけ流しの露天風呂や、河鹿橋のライトアップ
日本三大うどん「水沢うどん」は必見!
石段街は雰囲気があってとても素敵な温泉街でした。
またいつか泊まりで行きたい温泉です。
伊香保温泉は飲泉可能で、河鹿橋から露天風呂に向かう途中に飲泉場があります!
挑戦したのですが、すごい味で飲み込めませんでした。。。
(サビサビの水道から出てきたような鉄味です!)
あとで調べてみると、日本一まずいと言われているとか・・・
行かれた方は是非チャレンジしてみて下さい!
(絵面的に動画ではカットになりました。笑)
これで日本一周旅の前半が終了しました。
後編も引き続きよろしくお願いします!
今後も車中泊・日本一周旅の様子やキャンプ動画を公開していきます。
チャンネル登録、高評価で応援いただけると嬉しいです。
=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
【動画の目次】
0:00~ オープニング
2:19~ 水沢うどん【元祖田丸屋】
5:18〜 伊香保ロープウェイ
8:16〜 伊香保温泉・石段街
9:45〜 なつかし横丁で射的
12:25〜 河鹿橋
13:42〜 露天風呂
14:13〜 河鹿橋ライトアップ
15:34〜 エンディング
=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
私たちは大阪出身の夫婦、けんじとあかりです。
2021年4月〜車中泊仕様にDIYした軽バン「カリー号」で
キャンプと車中泊をしながら日本一周の旅をしています。
私たちらしさを大切に、
ゆるくてちょっと笑える旅動画を配信しています。
動画が気に入っていただければ、
チャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いします!
【HP】https://kenjitoakari.blog
【Instagram】https://instagram.com/kenji.akari.camp
【Twitter】https://twitter.com/kenji_to_akari
=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
#伊香保温泉 #群馬県 #日本一周 #車中泊 #温泉
#JAPAN #VANLIFE
37 Comments
伊香保や塩原は本当に落ち着くよ。
おっ‼️今回も聖地巡礼ですねぇ〜‼️笑🚗🚙
以前草津温泉は行ったけど伊香保温泉はスルーでした。紅葉少し遅かったの残念ですね😅
アヒル4つで喜ぶアラサーww🐤後半戦どこから始まるのか楽しみにしています💕
ついに、第1章が終わりましたね。
編集など、忙しかったでしょうが、人生の宝物の半年でしたね。
しばらく、アップされないんですか?
ちょっと寂しいです。
再開の旅、楽しみにしています。
前編旅と動画編集お疲れさまでした!
アヒルが仲間に加わり、カリー号に沢山思い出が詰まっていきますね☺️
前編旅の中でお2人が感動した景色や食べものを紹介する動画もみてみたいです!(編集が溜まってると話されていたのに意見すみません…🙇♂️)
いつも楽しみにしています
3大うどんに福岡入ってないのかーーーwwうどん発祥の地の福岡のうどんも食べてほしいwコシないけどwww
初コメントです。
男独身ですが楽しく見させてもらっております!
お二人の雰囲気が大好きです!!
お気をつけて楽しんでください!
めっちゃ羨ましいんですがお金ってどこから出てるんですか
第1章、終わりましたか。ついこの間が福井の恐竜だったような(笑) 楽しい時が経つのは速い! 少しの間寂しくなります!
是非とも
第2章、早めのスタートで。よろしくです!待ってます!
群馬県来てくれてありがとう!幅広ひもかわうどんも最近人気です。篠原涼子さんも食べてます。検索してください。後うどん屋さんから伊香保温泉の途中に台湾の大きなお寺(法水寺)があるので今度来た時はよって見ては!これからの題2弾楽しみにしています。コロナにも気おつけて下さい。2人共サイコ~
うどん系は山梨のほうとうが一番好きです♫
今回も素敵な紅葉でしたね~
時期的に紅葉が見頃な観光地は混んでるし、飲食店も観光地価格になってたりしますよね(^-^;
射的のアヒルが可愛いし300円ならやりたくなりますヽ(^o^)丿
関東は終わってしまいましたが、また機会があったら来て下さいね♪
これからも動画楽しみにしてます(^-^)
第二章の旅の動画たのしみにしています。
アヒル親子かざったカリー号みせてください!
アヒル…あれを直接買おうとは思わないけど、何故か景品とかにあると選んじゃいますねぇ…σ(^_^;)
けんじさん、あかりさんも射的で取ってたので…やっぱり、そうだよねぇ〜とニンマリしながら見てました。(^^)
衣替え後の旅の再開を楽しみにしてま〜す。
アヒルばっかり、どんだけ取んね~ん!って笑っちゃいました(笑)
伊香保は行ったことありますが、射的とかやったことなく。。いつも気になるのに行けてなかったので、今度いってみまーす!
けんじ&あかりさん、おはようございます😊
大抵射的って、惜しい!ってとこで終わるものですが、さすがにお二人、見事な腕前!あかりスナイパーやるぅ!笑😁
アヒルちゃん、名前付けてあげてね!まだまだ紅葉🍁も綺麗!ライトアップ素敵でした。
風邪引かないで、旅前半締めくくってね。
次、楽しみ~。😘
私も、伊勢うどん好き!
うどんは、大阪、通天閣下のうどん、最高だよ!😋
むしろ、讃岐うどんを食べていないことに驚きです。若かりしころ、あちこちバイクツーリングをしていましたが、一番最初に行ける海外ということで(まだ、瀬戸内海に橋は架かってませんでした)四国を周り饂飩食べまくりましたから。一番近い海外というポジションは共通してると思います。
初めまして、こんにちは!
私も同じく大阪出身で軽自動車で日本一周しているので
おこがましいですが勝手に親近感わいてコメントしちゃいました、、♡
群馬県に行ったら私も温泉とうどんは食べようと思います(*'ω'*)
拝見しました。
伊香保温泉は草津温泉に続き有名な温泉ですからね。射的でアヒルのゲットおめでとうございます。カリー号に仲間が。(^o^)
第2章の旅も楽しみにしてます。\(^o^)/
伊香保温泉、懐かしく観させてもらいましたが、いい温泉ですよね。
あかりちゃん、今回は「混浴の女王」を発揮できなくて残念でしたね。
また、次回を期待していますよ。
イッキ見してやっと追いつきました。
伊香保の紅葉🍁温泉♨️雰囲気よくていいですねー。
うどんでこんな立派なお店建つなんて原価どんだけなんだよ。と、いやらしい事考えてしまいました。いやはや反省。
田丸屋さんの佇まいがステキだった😃でも、確かに讃岐うどんに慣れてると、高く感じますね😅
旅の後編も楽しみにしてます😃
伊香保悪くないでしょ 私も行きました 露天風呂 石段の町
初めまして、動画楽しく拝見しています。昨日偶然同じ場所にいましたよ!
地元なのに乗ったことないロープウェイなど、観光しているように観ることができました🎵今度行ってみよ🎵群馬に来てくれてありがとう😃お饅頭食べて欲しかったなぁ。
榛名の向かい赤城から東京スカイツリー、東京タワーまで見れますよ!
温泉饅頭は清芳亭。
いつも楽しく観ています。これからもゆるりと旅を続けて下さい!楽しみにしてま〜す🥰
水沢は 「わたりや」さんという支那竹ラーメン屋さんも人気です(*^^*)
水沢うどんはゴマだれなのが特徴ですよね、田丸屋さんは濃厚ゴマだれで一番美味しい処です(^^)
田丸屋で、天ぷら食べないなんて、もったいない。。。
海老天が糞旨かったよ。
初カキコです。小学校高学年まで父の仕事の都合で群馬県にいました。家族旅行で伊香保温泉にも行きました。何年か前に久々に主人と2人、一泊二日で伊香保に行きましたが、石段街は風情がありましたね。
私たち夫婦のおすすめは「伊香保おもちゃと車の博物館」です。
これからも気をつけて旅を続けてください。
見るのが遅かった
伊香保来たんだね
「一人生」日本に住んでも全国制覇することは誰にでもできることではなく、お二人の動画で一緒に旅をしている気分になれます。
まいたけの天ぷらも食べて欲しかった〜うどんと合います。
재미 있습니다.
유익합니다.
今までの旅飯でトップ3教えて下さいな~🙏