Google MAP
https://goo.gl/maps/gtzgWZLTacLGWSBq7
https://goo.gl/maps/fiFtvpuRoSnwtZSs6
https://goo.gl/maps/E39mrKgiY2pkR1Ri9
https://goo.gl/maps/W3swHwimzWeXk13r6

東京に住んでいながら上野駅の南東側の街を良く分かっていなかった。上野駅公園口やアメ横方面がメインと長年思い込んでいたが、上野駅正面玄関口から南東へ歩くとその間違いに気がつく。まず上野駅正面玄関口から駅舎を正面から見る・・・。圧倒的な存在感、新宿や渋谷、池袋の昔の駅舎と明らかに違う、大都会の象徴といった感じ。その駅前に広がる街を歩けばさらに上野の魅力に気がつく。まず上野七丁目横丁・・・、ユートピアといっても良い都会の大人の街。どのような人が集まる場所かはあえて説明しないが、駅前から放つの異色の世界。ひとつひとつの看板を見ているだけで楽しい。その場所から南東に歩けば昭和的なサウナや旅館、大人の飲食店が広範囲に残る。東京に憧れた若者、旅行者、出稼ぎに来た労働者の欲求不満を解消させる魅力的な夜の街が自然な形で残っている。長い年月をかけて栄えた歓楽街は、チェーン店で溢れる今どきの街とは明らかに違う。旅館街を通り、その後コリアンタウンへ。コリアンタウンの看板や建物は昭和そのもの、こちらも見ているだけでとても楽しい気分になる。たった10分程度の徒歩圏内に昭和の歓楽街の要素がすべてそろっている気がする。ビジネス色が強く、入れ替わりの激しい新大久保の店舗に比べて、昭和の庶民の生活感がにじみ出ている東上野コリアンタウン。昭和の街の灯が徐々に消えている感じもしますが、上野に行く方はぜひ上野駅正面玄関口からの街を歩いてみてください。Panasonic DMC-GH4 V-Log L(8bit)で撮影

Ueno,Taito-ku,Tokyo JAPAN
Higashi-Ueno,Taito-ku,Tokyo JAPAN

#台東区
#上野駅正面玄関口
#上野七丁目横丁
#東上野コリアンタウン

Write A Comment