日本最大の大爆走! キャンピングカー で 日本一周 ・ 車中泊 北海道 夫婦 旅

今回の 夫婦 旅動画は キャンピングカー では入り込めない日本最大の汽水湖サロマ湖をレンタサイクルで爆走!
北海道 の美しい 美幌峠 、 摩周湖 。
地球が生きている様を感じれる 硫黄山 。
神秘的な 神の子池 。
星空が美しい 裏摩周 。
水が美味しい 来運公園 。
まるで滑走路のような、 天に続く道 。
僕達 夫婦 と一緒に キャンピングカー で 北海道 の旅をしましょう!

00:00 OP
00:49 ワッカ原生花園(サロマ湖)
07:32 美幌峠
11:38 摩周湖
13:53 硫黄山
15:04 神の子池
16:40 裏摩周
17:02 来運公園
18:56 天に続く道
21:21 おやつタイム
23:52 北見ハッカ記念館

▶こんにちは!家を断捨離して、中古キャンピングカーで日本一周している夫婦がっちゃんむっちゃんです!
キャンピングカーのある生活&旅人生活&バンライフの様子をご紹介していきます。

▼ガタガタGOGOのチャンネル登録お願いします
youtube.com/channel/UCJbfLba6v5VNSIL9idD2b-w/?sub_confirmation=1

▼ガタガタGOGOファンクラブを登録する
facebook.com/groups/gatagatagogo

▼ガタGOサイト
gatagatagogo.com

▼ガタGOInstagram
instagram.com/gatagatagogo/

▼ガタGOTwitter
twitter.com/gatagatagogo55

▼ガタGOFacebook
facebook.com/gatagatagogo/

▼ガタGOオリジナルグッズ
suzuri.jp/gatagatagogo55

【機材提供】
渡邉カズヨシ@bcj70ut2hSBV0iF
【映像提供】
旅するひきこもりチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCB4ID1c9Ztn7K7KRF-S7v1w

#キャブコン #バンライフ #夫婦旅

18 Comments

  1. こんばんは(^-^)/考えてみたら僕はハッカたばこ吸っています(^_^)v最近はメンソールと言う人が多いけど、昔はハッカたばこと言っている年上の人は少なくなかったと思います☆

  2. がっちゃんむっちゃん今晩は、今何処にいるのかな、もし登別方面に行くようでしたら地獄谷の上に大正池と言う所が見ごたえありますよ。知っていたらごめんなさい。

  3. ひきこもりのるいさんをなんとか社交的になってほしいと、「がんばる」がっちゃんに勝手に賛同の感情が(´・ω・`)

  4. 良いなぁ、北海道を満喫しているジャマイカっ!w
    竜宮街道とか景観が素晴らしい(笑)
    サロマ湖の美しさは本州ではなかなか比類するものがないなぁ。(笑)
    って旅するひきこもりさんとコラボw
    オホーツク海の海水が湖に流れ込んでくるなんて教科書で
    昔習った覚えがありますが、映像で見るとヤバいですねw
    広くて美しい。
    そして汲んだ水が済んでいて冷たくて素晴らしいw
    飲めるのかな?(笑)
    ↑おまぃさんゎ、そういう発想が意地汚いんじゃw(笑)
    アイヌ語講座のコーナー。
    ワッカ▪オ▪イ(水がある所)φ(..)メモメモ
    ルパーン、脱走するならせめてわしと繋がっているワッカを
    ワッカ▪オ▪イ、はずしてからにしやがれぇ!!
    という声が一瞬聞こえてきましたw
    ↑そりゃおまぃさん、年のせいじゃよ(笑)
    ん?すれ違いのファンが追っ掛けてきたって……。
    タマスケさん?(爆)
    んな訳ゃぁーない、とw
    神の湖、摩周湖。
    デカイ湖どんだけあんねぇーんw(笑)
    うわぁ、展望台から見たら、まるで空のように綺麗な蒼。
    ここも素敵だなぁ。
    そして青いソフトクリームがうまそうジャマイカw(笑)
    そりゃもぉ食べてみたいジャマイカw
    そして青く透き通った水は、やはり滑らかな軟水ですか。
    北海道……。
    絶対に行ってみたいのだw(笑)
    かの有名なアイヌの英雄、阿弖流為や幕末最後の新撰組副長
    土方歳三、榎本武揚らの夢の跡である函館の五稜郭。
    今回のサロマ湖や摩周湖。
    魅力がありすぎて、一回じゃ無理すぎるw(笑)
    なので、定年になってからかな(^-^;
    そう言えば、流氷の妖精も有名ですよねw
    北海道→静岡ファンフェス→北海道でw(笑)
    ↑おまぃさんゎ無茶苦茶じゃのぉ(^-^;

  5. 編集スキルやロケ紹介の仕方がどんどん成長しており、毎回楽しみに動画を拝見させていただいております!余計なコメントですみませんが、オープニングの「A Live Desperately..」の理由は過去動画でわかりますが表現に違和感あり、次に変更された方が自然かもしれません。①「Live Desperately」は「必死に生きる」・②「Living Desperately」は「必死に生きている」・③「We Live Desperately」は「私たちは必死に生きている」・④「I live Desperately」は「私は必死に生きている」。今後、海外のファンも増える可能性があるので、①か②に変更するとよりしっくり伝わるかと思います。または、ごっそり「Live life to the fullest」は「充実した人生を送る」(グーグル先生より)に変更するとポジティブ+元の意味を含めてよりよくアピールが高いと思います。
    ご検討ください!引き続き楽しみに動画をお待ちしております。

  6. 今はどこら辺でしょうか。名寄の方には行けませんでしたが応援しています。

  7. おはようございます😂北海道早く行けると良いですね!私も楽しみです🤗参考にさせて頂いていますこれからも沢山アイデア楽しみにしています🤩

  8. ついこないだ僕もサロマ湖を通りました😊
    内心会えるかなぁ なんて思っていたのですが、会えませんでした😅
    次は10月からは北海道の外周を1周する旅をスタートする予定ですので、まだチャンスはあるのかなぁ?😁

  9. 家路に着き 北海道シックになってしまったのか…旦那がダウンし、やっと回復傾向になり二人で動画拝見させていただきました~♬
    なんとっ!最後に出演(^^)/
    本当にあの時は お目にかかれ そしてお話も出来て(*^_^*) ありがとうございました<(_ _)>
    いつかまた どこかで再びお目にかかる日を楽しみにしております

  10. シンピキテキ~🤔突然で、え?って思った😁むっちゃん知的で真面目で昭和の私にはドストライク!大ファンになりました。

  11. こんばんは🌙😃❗
    やはり北海道はデカイですねp(^^)q
    サロマ湖、デカイですよね~💦
    レンタサイクルで回るだけでも疲れちゃいそうですね~💦

  12. がっちやん‼️ムッちゃんへのレフトハンド、肩乗せ、ラブ💓😍💓ですね~

Write A Comment

Exit mobile version