すばらしいRVパークに出会いました。
香川県三豊市の「たかせ天然温泉」内にあるRVパーク。
温泉あります。
食事処もあって生ビールあります!
すなわち、温泉でふい〜して生ビールでぷひ〜できるのです!
料金は2500円!
それで電源付きです!
讃岐うどんツアーに最適!
ぜひご利用ください!!!
たかせ天然温泉
https://www.souyu.co.jp/shisetsu/takase#price
くるま旅の情報
https://www.kurumatabi.com/park/rvpark/1150.html
■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす夫婦が配信。
バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。
夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
テレビ番組の構成、Webサイトのプロデュースの仕事をしています。
妻M子はライター。
神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともにキャンプと旅が大好き。
最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。
サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA
M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://blog.salsica.com/
24 Comments
たかせ温泉のRVパークは2023.01.20からスタートしたばっかりですね。
最近RVパーク増えましたね。
少数台でもいざと言うときにあると有難いものです。
遠方へ出かけて温泉にお食事処などがあれば尚更。
私も召されてみたいw
巡礼の他に四国を見られる動画も貴重です。
おはようございます❗
塩入温泉ぬるぬるで良いですね👍
たかせ温泉RVパーク出来たのですね❗
昨年3月に寄った時は無かったですね。
おはようございます。
外部電源を使えるRVパークは貴重ですね。
5:20 おっちゃん寝る。
8:26 いっその事、一鶴の全店制覇チャレンジをお願いします。
おはようございます❤
温泉施設にRVパークが併設されているなんていうことないですね!
フライドポテト、だし巻き玉子にビール🍺ベストマッチですね‼︎
おはようございます。何気無くオープニングを見ていましたが、ふと「これって北海道と九州だよね。なんちゅうパワフルなの!」って気が付きました。
我が家も色々と出掛けてはいますが、キャンピングカーでは神奈川、山梨、新潟より東には足を踏み入れていません。九州も福岡、大分までです。「後、数年後には!」と野望は持っていますが・・・。
7月末に「讃岐うどん巡り」に行くと決めてRVパークも予約を入れました。こちらの「たかせ天然温泉」も気になる存在となりそうでしたが「ネット環境」の件でとりあえずは変更無しにします。来年の正月にまた「讃岐うどん巡り」を検討中なので、その時に使ってみようかな?です。
昨日の動画で「よしや」さんと「三嶋製麺所」さんの間に「少し時間があるはず?」と思い、「何か秘密の活動」をしていて「後日秘密を公開」と勘繰っていました。お昼寝だったのですね。そうか、これが「おっ!チャンネル」らしい「秘密の活動だった」と気付きました。
お早う御座います😄車両を設置してその場で総て完結(温泉、食事施設付き🤤は最高)するRVパーク等は貴重ですよね😆
やはり、設置したら動かず、落ち着いてぐだぐだしたいですもんね🤣
温泉♨入って、生ビーる🍻飲めるRVパーク、最高やん😍
この動画一つに、どれだけの時間がかかるのでしょうか?編集いつもお疲れ様でございます♪
道の駅ふれあいパークみのに似てますが、開放感と電気使えるのがいいですね👍
塩入温泉!自分にとって!1番好きな所です!お風呂は!おっしゃってた通りヌルですよね〜!
1番のオススメは!レジ横にアイスクリーム! ヒマワリのタネの入った
ヒマワリアイス! 最高で~す! まだ200円で売ってるかなぁ?
おはようございます
良いですね〜😊
温泉♨️入ってからの
生ビール🍺最高ですね〜😁
本日休業の表示 それでも行く❗️
M子さん強すぎ〜ww
マッサージ器で600円てそこそこのお値段ですね😮(16分だから?)きっと機能満載なんでしょうね🎵
それにしても温泉入ってでも視聴者さんに声かけられるなんて、おっちゃん、M子さんの地域浸透に驚きです😀👍
一度は行って見たい夢の様な讃岐うどんツアー、今回も楽しんで観ました❤
おっちゃんさんが朝起きて窓を開けた後ろ姿が、、人種は違いますがうちの旦那の後ろ姿と同じで哀愁を感じます🥺
私はその横で寝ぼけてその姿を見て、2度寝してますわ😝😆
RVパークに温泉とお食事処があるなんて、もう天国ですね!
入って飲んで寝る…最高✨
引き続きツアー楽しみにしてます😊
凄い至れり尽くせりのRVパークですねそれで@2.500円ですと!
羨ましいの人言です
塩入温泉は意外とええお湯でした。
こじんまりした施設がまたええ感じですね。
M子さんの食欲には脱帽します😂
そして、何を食べても何時に食べても太らないスマート体型で同年代としては羨ましい限りです。😊
たかせ天然温泉RVパーク自宅から車で2分くらいでしょうかw
露天風呂最高です。
高松道三豊鳥坂インターチェンジで、おりて、そのまままっすぐ2分位で高瀬温泉につけるのですごく便利です
ね
わー生ビールにだし巻き卵唐揚げ
美味しそう😋
我が家も良く割引商品買いますよ😁
長旅してるとお金かかりますからね☺️
讃岐うどんいいですね👌☺️😋
高瀬天然温泉♨️でしたか、俺も週1~2くらい行ってます😺
食事処の華籠膳が好きでご飯おかわりしたくなります♪
温泉、食事、買い物、電源があって良いRVパークですね!
リストに入れときます😍