滞在記はこちら
草津温泉旅行vlog
こんにちは☺️
大人の休日CHのりりです。
今回の草津旅行で宿泊した
温泉旅館【奈良屋】
とても素敵な旅館だったので超詳細にレポしたいと思います。
誰かのお役に立てるといいなという気持ちで作りました。
いつも見てくださってる方には内容被ることになりますが
お付き合い頂けますと幸いです。
今回のお部屋は、泉游亭【みねざくら】という
この旅館では唯一の湯畑がお部屋から見えるお部屋でした。
詳しいルームツアーに旅館内の様子、
絶品の夕食と朝食。
明治10年創業の宿の歴史ある木造建築
サービスの内容を細かく記録しています。
源頼朝が発見したと言われている、湯畑に湧いている温泉を
そのまま引いているのは湯畑に近いから。
90度以上にもなる高温の温泉を、
源泉掛け流しの加水一切なしで楽しめるのは
常に寝かせたり湯もみしたりして管理してくださる
「湯守」さんあってこそ。
老舗の雰囲気をそこかしこで感じられ、とても素敵な滞在になりました。
宿選びの参考になったり、旅の気分を感じて頂けたり等
何かお役に立てると嬉しいです。
——————————————
奈良屋
価格をチェック(楽天トラベル)
https://a.r10.to/hVL586
公式サイト
https://www.kusatsu-naraya.co.jp/
————————–
【contact us】
動画に関するお問合せやメッセージなどございましたら、
InstagramのDMにてお寄せください
【camera】
主にスマホ(iPhone11ProMAX)ですが、以下のものも使用しています
https://a.r10.to/hafk5k
https://a.r10.to/hV5zCW
【reserve】
旅先の宿の予約は、以下のどちらかを主に使用しています
■楽天トラベル
小さな旅館やホステルから、高級宿まで網羅していてとにかく便利。
楽天ポイントも使用できるし、クーポンがよく発行されています。
https://a.r10.to/hV5zoK
■Relux
高級なお宿は、まずここで扱いがあるかチェックします。
ダイヤモンド会員になるとかなり限定特典が付くので有難いです。
以下のURLかクーポンコード【IP_BDFSG】を利用されますと紹介キャンペーンが適用され
全ての宿10%OFFのクーポンが手に入ります!
もちろんGoToトラベル併用可能です。
高級宿の10%は大きいので、是非どうぞ
https://rlx.jp/invite/IP_BDFSG
#草津#温泉#旅行
19 Comments
丁寧に撮影されて、美しく、たいへん分かりやすい映像、ありがとうございました🌹🌿とても参考になります。
楽しく拝見させていただきました。観やすい映像と編集でいつも楽しみにしております😊
日本に行ったら草津旅行ぜひ一度行ってみたいですね😀😀
宿は、清潔さがとても大切だと思っています。
良いですね。伝わってきます。
お土産類も、選ぶ楽しみが味わえそうです💕💕💕
そして安定の、ご飯レポートクオリティ😄🎶
これからも楽しみにしています❤️🥰
ホテルより旅館が好き、外観も中もいい雰囲気ですね👍 こういう旅館凄く好きです😆🎵🎵 リリさんいつも良いお宿を見つけますね。
奈良屋めっちゃ懐かしいです。
昔、両親と祖父母といった思い出が蘇ってきました。
来週いきます
湯守がいる温泉で、完璧な状態のお湯に浸かってのんび〜りしたい
いつも楽しみに見させていただいてます ワタシは耳が不自由なので映像を主に楽しんでますが、テロップがありとても助かっています 凝縮ですがテロップがもう少し見やすいとありがたいです🙏
今まで草津って特別行きたいと思ってなかったけど、とても興味がわきました
奈良屋さんは素敵なお宿ですね
アメニティグッズはお部屋のグレードが下がっても同じなんでしょうか
お泊まりしてみたいです💕
いつも楽しく拝見させて頂いてます!
とても画質が綺麗で見ていて自分が旅行に出かけた気持ちになります😊
カメラと動画編集ソフトは何を使われているか教えて頂く事はできますか?
とても落ちつけそうな素敵な旅館ですね☺️
お料理も別室でゆっくりできそうだし
これはお酒がすすみそうですね☺️
やっぱり地酒ですよねー☺️💕
お部屋からの景色も素敵です☺️
ライトアップ綺麗ですねー☺️
私もたまには旅館にしてみようかなー、と思いました☺️
奈良屋さん良いお宿ですね!リリさんの動画で益々興味が湧きました👍今度こそは早めの予約で訪問してみます♫
旅館の匂い好きなんよね。
書斎エリアは落ち着きそうですね
ネットから拾って来てまとめてる動画より、現地の空気を感じられるこのような動画はいいね。いつか行こうと思います。ありがとう!
極狭ですが1部屋だけシングルルームもあります。でも大浴場も近いし何故か居心地が良いのです。
湯畑がいつでも見える窓からの景色が最高ですね
奈良屋さんも料理が大分変わりましたね。
お菓子にライトアップ期待してて草