【ハワイ最新情報】ハワイ旅行中にハワイのチップ事情に“まさか⁉”と首を傾げた方はいらっしゃいますか?ハワイ旅行中にそんな事で煩わされたくないですよね?…#ハワイ #ハワイ旅行 #ハワイ最新情報
動画をご視聴いただきまして有難うございます!
コメントもいつも楽しみに読ませて頂いています!
よろしければチャンネル登録願いします!
【チャンネル登録はこちらから】 ▼▼▼
https://www.youtube.com/@hawaiinist
《目次》
00:00 ワイキキビーチ
00:38 クヒオビーチの夜間閉鎖
03:05 カラカウアの今の様子
04:33 ハワイのチップ事情
10:37 エンディング
—————————————————-
★お勧めの動画です!★是非見て下さい!▼▼▼
—————————————————-
【ハワイの今】
http1s://www.youtube.com/playlist?list=PLJ9QXtrR7HY_B38_wbf2KMSce40G5EnrX
————————————————————
★★★ハワイニスト Twitter ▼▼▼フォローをお待ちしています!
————————————————————
▶▶▶ https://twitter.com/hawaiinist
—————————————–
★オススメ関連動画★ ▼▼▼
———————————
■【ハワイ!観たくないニュースでも見て欲しい!】これが楽園ハワイの現実!ハワイ旅行に来る日本人観光客には特に見て欲しいニュースです!
■【ハワイ旅行】2年ぶりに日本人観光客の戻って来たハワイ!今日の様子!ワイキキ・カラカウアはいつもと違う?GWスタートで海外旅行も再開されハワイ行きの航空券予約は大人気
■【ハワイ旅行】日本人観光客が増えてハワイニュースでも大きく取り上げられた日本のGW!ハワイツアーが日本で再開されて、ハワイ現地メディアはGWに増えた日本人観光客に対してこう考えています
■【ハワイ旅行で携帯には気を付けて!】強盗犯罪が増えてるハワイ!ワイキキだけじゃない!今週だけで何件も!しかも手口は強引で銃で脅すケースに増えているとか
■【ハワイ旅行者にとって残念な法案が可決!】ハワイはこの2年間で色々な決まり事が変わってしまいました!ハワイ旅行をする人にとってはハワイ州の今回の法案はとても残念な物です
■【次のハワイ旅行で】ワイキキにはもうこの高級デパートはありません!閉店を発表した高級デパート!次に入るのはあの人気店!ハワイの観光業も日本からの観光客が増えるという矢先のニュースです!
■【ハワイ!アラモアナが今凄い】新しい店やComingSoonが続々!いつの間にかこんなにも大きく変わっているなんて!次のハワイ旅行でお見逃しなく!
■【ワイキキ横丁!新フードコートに!】ワイキキショッピングプラザ地下にあるワイキキ横丁跡は新しいフードコートに生まれ変わります!そのワイキキ横丁跡に変化が!
■【ハワイだけでなく一瞬にして世界を駆け巡った】目を背けてはいけないニュース!皆さんは覚えてらっしゃいますか?誰もこんな楽しいイベントで大惨事が起こるとは予想もしていませんでした!
■【ハワイ!えっ?こんな若い普通の女性が?】ホノルル警察が公開した容疑者の顔を見てびっくり! 楽園ハワイの治安は崩壊かも!コンビニすら行くのが怖い!
■【ハワイ!これでやっと安心してコンビニ行けます!】楽園ハワイ[続報]マッカレーのコンビニ・セブンイレブンでこんな普通の女の子が!?ホノルル警察に公開指名手配になっていました!
いつもご視聴いただき有難うございます!ハワイの最新情報です!
たくさんのコメントも有難うございます!どのコメントも楽しみに読ませて頂いてます!
【Reference material】出展
▶HNN:https://www.hawaiinewsnow.com/2023/05/10/new-push-close-popular-waikiki-beach-two-hours-earlier-than-normal/
Song title 『Time』 『Breeze』
Composer RYU ITO https://www.youtube.com /@RYUITOMUSIC
※今日はハワイ/ワイキキビーチ/カラカウア通りの映像です
#ハワイ #ワイキキ #ハワイ旅行 #ハワイ最新情報 #ハワイ二スト #ハワイニュース #hawaiinist
23 Comments
習慣のちがいはむつかしいですね。私も慣れるまでお釣りをもらえなかったことがあります。それをハワイ生まれハワイ育ちの友達にいったら
Where is my change?ていえばいいのよって。それからあげたくないのにとられたりされたらそういってますが、日本の有名料亭で家族で帰りに父がお釣りをもらえなかったことがあり、そこは京都で最低な店だと思い続けています。あるんです。チップの習慣ない日本でも。
アロハ~🎵
僕が両替するのは
ベッドメーキングや
各種チップの為ですもん😅
しかし昔のようにチップも1割前後なら分かるんですが
最近では18%から20%近くだと❗
それプラス税金を考えると文化もクレージーだと💢😠💢
日本人イコール英語が苦手と思い込んでいる店員なんかは端からこちらを見下したような態度をとることもありますね。
とても気分が悪くたとえ料理が旨くてもその店に行ったことを後悔します。
ハワイの気候や景色はとても好きですが人種に関してはうーーーーーん?となってしまいます。
ALOHA🌈
ンー日本人の私にはとても難しい問題です。
ただあまりワイキキで
レストランに入らないので。入るとすればコオリナ。
コオリナのロイズでお釣り持ってくるね。と言われ、いいえあなたによ。と言ったら
すごい笑顔で喜ばれて
気恥ずかしくなったことがあります。
難しい😓
私としてはチップは腹の立つ従業員にでもケチケチしないで渡してるつもりですが相手にはどうなんですかね?難しいです。以前ホテルに来てもらったマッサージさんに20%のチップを渡したら「今は最低でも30%はもらわないと」と言われ追加で払いました。レシートに書いてあるチップの%表示もなんだかなぁーといつも思います。それとも今まで払わない人が多かったんでしょうか?あー難しい。
チップの話題は、かなり以前から何故チップを払うのか払わなければいけないのかもうすっかり定着してものと思ってたのは間違いだったのですね私個人はチップのあり方について知っててもなるべくなら渡したくない方なので極力払わないやり方にもっていきたい希望ですね。でもどうしても払うべきな場面になったらいさぎよく払うと思います。いつになっても完全に心のなかまでは解決出来ませんからチップ制度を理解して楽しい旅行したいものです。
チップは18%とレシートに記載していても計算か面倒でいつも妻任せにしてます。
そもそもチップの原点はサービスに対するお礼じゃなかったですか。
ハワイも日本人の旅行者があまり増加しない原因は
何とかフィーやら物価高やらチップやらぼったくりが横行しているかだだと思います。
迎える側の反省と謙虚さが必要に思えるのですが・・・😠😠
いよいよハワイ州も、薬物が合法化に向かっているのですね~、廃人に成るのは本人の勝手ですが、周囲に迷惑を掛けて欲しくは無いですよね~❗、狂った奴は何をするか判らないからね~、昔に手に入れた固まった、マリファナ(チョコ)って族に言われてる物を、堺に住むK.Mってミュージシャン、に売ってやった事が有りました😅、離婚してちょっとおかしくなってた様でしたがね~、
煙草を吸ってて言うのも変ですが、身を滅ぼすのは眼に見えてるのにね❗、
チップも段段と値上がりしてるのには困った❗
本当に色々なボッタクリな感じの様に思えて来ました。日本人を沢山と呼び込む積もりなら少しは考えて貰いたいですね~、
&、14日から成田へ車🚙で行って来ます、18日には帰宅してますが、又、1400キロの長旅です。
ALOHAいつもHAWAIIの懐かしい動画ありがとうございます。ワイキキビーチ超懐かしいですね、2016年と2018年と2019年の頃にこのサーフボードの辺りを歩いたことを思い出します。mahalo🤙🌈🌴
コロナ後渡ハしたのですが、ファーストフード店でもオーダー会計でチップ選択(最低でも18%)のする機械を導入している店が多くありました。テーブルサービスに対して支払うチップだった理解していたのに・・・。そうそうチップは払わないって選択も有りました。メインランドからの観光客はチップ選択しているのかなあ?
Aloha〜✨✨✨🐠
チップは個人的には仕方がないと割り切って,ホテルでは旅行帰国日には倍のチップを枕元に置くようにしていました。ありがとうを込めて。
チップの問題は、普段チップの習慣がない日本人には煩わしいですよね。貴方がおっしゃっているようにハワイなどリゾート地では最初から含まれて請求されていることでいろいろトラブルも生じてますよね。nyのような普通の都会とハワイとはかなり事情がことなります。日本人観光客にとっては煩わしいですよね。今回の動画は日本人観光客にとつては大いに参考になつたと思います。感謝!
ALOHA🏖
チップ事情うん〜
何とも言えないですが、そもそもサービス向上の為?
オーナーが従業員に対してチップを貰えるから基本給を安くする事が間違えているのでだと思えるのですが〜😢
本当に向上させたいのでしたら従業員にまともに支払ってオーナーがチップをもらう方が良いかな〜
日本人は良くして頂ければ心付けは日本に置いてもお渡ししていますよ🎉
前回アイス屋さんで支払いする時にチップを3段階の中で選ぶ はぁ〜と思いつつも安い方を選択しましたが今でも疑問は無くなりません!
チップ制度今一度改善して欲しいものですね😊
何時もありがとうございます😊
mahalo🏖
注意する点として、チップはあくまで「税金が加算される前の金額」で計算しましょう。 なのでレシートの一番下のTotalではなく、税金を引いた額に対して計算しています。 自動的に加算されているのはTIP本来の目的を考えると納得いきませんね。。それも大したサービス、大した料理でもなければなおさら。 そういうお店は廃れていくと思います。
ALOHA🌺
週末になると雨の日本ですが、映像で青空を見ると気分が上がります。今荷造り中です。今回宿泊するモアナの映像ありがとうございます。主人の仕事で6年住んでいた時とは違いたまに行く楽園へのワクワク感が今は心地よく感じています🥰
チップは今は18%から20%でしょうか?制度が違うので仕方ないですね~😅
aloha~❗ 自分は to goが 多いので
1~2$程度の チップですが
日本の旅行者の中には
情報として 入っていても チップを支払わない方も いますし
難しい問題ですよねぇ😓
aloha🌈
文化の違いなんで仕方ないかな〜💧でも態度悪いserverには実際あまり払いたくないのは同感!日本人はtipsも最低限しか付けないので最初からいいテーブルには案内しない😢…という話も聞きます
同じ空間で同じ料理を頂くのにserverの思い通りになるのは強い違和感ありますよね👿 日本と違って店側とお客さんは同等な文化だから 観光客だからと店側にマウント取られるのはイヤだ〜😅
アロハ
チップは何時もと間取りますね。
昔は支払い後にテーブルの上に置いていたのですが。
最近は最初から付けて有りますよね😅
何処か忘れましたがワイキキのレストランでチップ欄に15%18%20%と自分でチェックして支払うのがありがたいですね。
HawaiinistさんALOHA💕ご無沙汰しております。
Tipの支払いは何度、ハワイを含むアメリカへ行っても迷いますね。サービスの度合いをこちらが判断して点数をつけるようなもので、全くサービス良くなくても支払わなくちゃならないのは、根本的にTipなんていう制度を作ったアメリカに疑問有りです。勿論、ヨーロッパでもTip払うこともありますが、例えばタクシー料金の端数を切り上げて支払う位ですね。ハワイとは話が逸れてしまいますが、ドイツとかはレストランでTipを含んだ金額を現金で払ったら、お釣りをくれたとこもあります。Hawaiinistさん、レストランで怒られたって、日本人的な「お客様は神様です」みたいな考えは彼らの頭には微塵もなく、かえって自分たちの領土に踏み込んで来たから支払え!的な態度をとることもありますよね。
次回の渡ハは楽しく行きたいものです😊
アロハ🌺 ハワイ旅は毎回1人です。
コロナの随分前に シェラトンでアフタヌーンティーをオーダーしたら、担当テーブルの若い男性がコーヒーの砂糖ミルクも必要かも聞かず、私は要らないので大丈夫なんですがその後も一切来ずで。
チップ額削りましたよ。満足なサービスではなかったから。
反対にロイヤルハワイアンで朝食担当してくださった年代高めの女性はいろいろ気遣ってくださったのでチップちょっと弾みました。
次のハワイは状況見て。満足いかない時はそう伝えてチップ減らします
Aloha 🌺綺麗な動画に感謝です。チップは個人が決めることと実践しています。$500前後は15%。高額な場合は10%です。最高の支払いは旧レッドロブスター近くのsteak店で$800w/oチップでした。いい思い出です。 Mahalo
7~8年前になりますが、あのオックステールスープが有名なお店で、チップを15%払ったら「少ない!20%払え!」って怒鳴られ、チップの一覧表を見せられました。他にお客さんもいたので仕方なく払いましたが。なんのサービスもなかったので15%でも多いくらいでしたが、もう二度と行かないし、知人がハワイに行く時にも絶対に行くなって言ってます(笑)