※エビアレルギーなので料理の内容が一部変更になってます。
ここも歴史ある風貌はもちろん、雰囲気のある部屋に、コスパに優れ、人情味あふれる素晴らしい宿でした。
今回は土肥から仁科までバスで移動して、露天風呂や周辺を観光しました。
#西伊豆 #温泉 #民宿ファンよ増えろ
【その他の旅行】
2023年群馬温泉旅
千葉の南房総民宿旅
タイの田舎旅行(チェンライ、ブリラム)
南九州湯治旅
北海道温泉旅(函館→新千歳)
ブラジル人の嫁さんと行く神奈川、三重の旅
ブラジル人の嫁さんと巡る渋い宿旅
箱根周辺の旅(昭和な民宿を巡る旅)
群馬温泉旅(昭和な宿巡り)
沖縄本土周辺の離島旅
宮古列島巡り旅
安宿巡り旅(東北編)
鄙びた宿巡り旅(成田、茨城編)
ボロ宿温泉旅行 伊豆らへんの温泉編
ボロ宿温泉旅行 塩原温泉編
ボロ宿温泉旅行 那須温泉編
沖縄の八重山諸島旅行(与那国、波照間、竹富、黒島、石垣)
小笠原諸島の秘島旅(父島、母島)
青ヶ島と八丈島の秘境旅行
総集編
海外の実況解説
ブラジル嫁さんと帰省旅
北部ベトナム秘境旅
フィリピン旅行(秘境旅サガダ、パングラオ島、マニラ)
ミャンマー旅行(田舎の旅)
香港旅行(トレッキング、珍しい巡り旅)
台湾旅行(台北観光とマニアック夜市)
イタリア旅行(ローマ、チンクエテッレ、ベネチア)
フィリピン旅行(最後の秘境パワラン諸島)
ドバイ旅行(ドバイ観光、砂漠ツアー)
ブラジル旅行(ファベーラ、秘境、田舎町観光)
43 Comments
メチャクチャ豪華な料理ですね!行って見たいですね(^o^)
やっぱり朝ご飯が贅沢すぎる
栄養満点だし🎉
日々の生活…夜より、朝ご飯を豪勢にしたいですね😊
すごいフルコースですね
ヤキシマさんがお刺し身にワサビを付けてるのも美味しそうに撮れてました
ご飯の保温が通電してる所が最強ですね
ここは人生の中で一度は行かねばならない宿ですね
追記です
ご飯の茶碗よりデカイ味噌汁の椀‥‥‥完敗です
夕食豪華やな。
お酒ダメなんでしたっけ?
お酒飲めばもっと4倍は増えそうです。
今回の宿の温泉小さいながらもいい雰囲気の温泉ですね。夕食も魚料理が中心でどれも美味しそうでした。朝食も豪華でうらやましいですね。楽しく視聴させていただきました。
sakana festival yummy desu ne 😂
魚好きには、たまりませんな~😊
yakishimaさんの動画は食べながら観ては駄目だと確信したよワラ
釘付けになる位食いっぷりが良い! 次回も楽しみだよ!
海の景色も綺麗でしたが朝と夜のご飯が🐟三昧で量もすごくてびっくりですね‼️それを全部、食べれるシンヤさんもすごいです😊🌟
海沿いを走るバス
海を見ながらの露天風呂
鳥の声
そしてあまり人がいないのがいいですね😊
お風呂、いつも独り占めですよね
人が入っていたら
その人が出るまで待ってるんでしょうか?
もともとあまり人がいないところなのかな、いつも
伊豆には何度も行ってるけどこんな穴場知らなかった!どうやってこの民宿見つけたんですか?
北に向かうことがあったら、上北町駅の松園さんにも寄ってもらいたいです。
食事は魚一匹丸ごと料理されていて豪快さに驚きます。食事代だけで8千円はするでしょう。ボクは、西伊豆は戸田の旅館に泊まったことがあり、世界最大の高足ガニや深海魚を食べ、海に浮かんだ富士山を見ました。伊豆半島は民宿、旅館、ホテルなど何度も泊まり旅行したことがあります。川端康成の伊豆の踊り子のように素朴で古き時代の良さが残っています。次の一人旅を楽しみにしています!
凄い食事。酒飲みたいっす。
👍😋🙏
GWに信州の温泉に行ってきました。超レトロ宿の泊まりましたが、やはり西伊豆には勝てませんね。この後は松崎~雲見ですか?
やはり山間部は海辺の食事にはどうしても見劣りしますよねえ。久しぶりに西伊豆に行きたくなりました。
お櫃ハンターからジャー炊ハンターとはお見事!!
炊き立ての米最高!
また奥さんとの旅もお願いします。
堂ヶ島より南ですかね。何温泉になるのでしょうか。
凄い晩ご飯のおかずの量ですね、以前の東伊豆の宿も凄かったけど、こちらはその上を行きますね。
なんというお料理の質と量!そしてこのお値段。お風呂もいいですね。
電車、バスで行けるなら私も行ってみたいと思い調べてみました。
西伊豆、いいですね!
うわぁ、今すぐにでも伊豆に行きたくなるなぁ。伊豆は何度も行ってるけど基本車中泊だったんで今度はちゃんと旅館に泊まっておいしい料理を食べてみたい。
この料金でこれ程の料理凄いの一言ですねー!
土肥から仁科の間に西伊豆最大の景勝地の堂ヶ島をスルーされるのはシンヤさんらしくて👌次回は一気に南伊豆に突入でしょうか?
これぞ日本の昔ながらの良さそのものですね!
シンヤさん、こんばんは😊
海を眺めながらの露天風呂いいですね〜。また、宿の食事が最高です!どの魚🐟料理も美味しそうでした。コスパ良すぎですね。
また、次回も楽しみにしています♪
いや~料理が豪華でコスパ良すぎて素晴らしい!
お部屋も綺麗で広くて素晴らしい!
最後までお見送りも素晴らしい!
残念なのは・・・
お婆ちゃん鏡と傷だらけのテーブルと破れた襖が無いwww
続きも楽しみ♪
この民宿の魚フェスティバル、ホントですか?
ユーチューバーのしんやさんが行ったからじゃないの?(笑)
凄すぎます、雲見も真っ青ですw ホントなら定宿にします。
まあ、西伊豆は当たればすごいですよね。
ところで、最近白髪増えました? 奥さんも連れていかないと(笑)
次も楽しみにしています♪
夕食と朝食の豪華ですね
なんていう民宿ですか
泊まりにいきたいです。
アワビ😊サイコー❤
宿の名前わからん
セタフィル🟢
こんばんは。今回の宿泊先もなかなか良さげな感じですね。1万円以下の料金で沢山の海の幸と浴槽から「ザバー」っと溢れ出る温泉は最高の贅沢だと思います。今回も西伊豆の魅力が沢山の動画だったと思います😊
料理豪華すぎるでしょww
行ってみたい
素材を活かした手作りの品々、本当に美味しそう…昭和チックな炊飯ジャーも素敵。
今回もすごい豪華な宿でしたね。朝食の鯵の開きの大きいこと。心太の艶やかな色合い。どれも最高でしたね。しんやさんが最後にご飯に全部乗せて、ガーッとかきこむの、私もやりたいです!
実際に美味しいんだろうけど、ほんっっとに美味しそうに食べるよなぁ。見てるだけでお腹空いてくる笑
やはり伊豆で民宿だと料理がたまりませんね!夜中に見るのですが必ずシンヤさんの食らいつきぶり見てると腹減りますね(笑)朝食も本当にたまりませんね!見ている此方も至福の気持ちになります!!😄
夕食のバリエーション豊富なメニューがすごいですね😮
もずく酢いいですね👍唐揚げの魚は虎魚ですか???お魚は新鮮だと、どんな調理方法でも美味しいですし、お米が美味しいとなおさらおかわりできるようですね😅
私も先週小豆島で、ご馳走とひとり風呂をいただきました😊
沢田公園露天風呂はゆる◯ャンの伊豆キャンプ編でリンちゃんが独り朝湯した場所ですね。リンちゃんのパネルも映り込んでましたが。
しんやさま、おはようございます。コメントご無沙汰しております。
でも、毎回楽しみに拝見しておりますから!伊豆半島の旅はわたくしにとっても
とても懐かしい景色満載ですよ。しかし!夕食のボリュームはすごいですね~。
夕食の姿揚げを食べる音が最高でした!これからもお腹の調子に留意して
ガンガン食べまくってくださいね!!