新鳴子温泉 まつばら山荘の紹介です。(宮城県大崎市)「温泉に行こう」 A wonderful hot spring in Miyagi, Introducing Japanese hot springs This time, Matsubara Mountain cottage. 鳴子温泉街からは、少し離れたトコロにあります。ポツンと一軒宿のような佇まいで穴場的な存在かもしれません。まつばら山荘では、自家源泉から作られた とっても美味しいミネラルウォーター【まつばら源泉】を飲むことができます✨500円での日帰り入浴時に 女将さんから 1本(500ml)いただけるかもしれません。湯量豊富な混合泉は、檜風呂へドバドバ吐出!ニュルニュルした湯がカラダに纏わり付きモール泉独特の木の優しい香りが湯気とともに湯面から舞い上がって居心地がとっても良い温泉です✨
次回は、会津方面の温泉を紹介する予定です。
ご視聴いただき誠にありがとうございましたm(_ _)m
※最新情報は、必ずご確認願います。
★お気軽に「コメント」「高評価」そして「チャンネル登録」をしていただけると大変ありがたく嬉しいですm(_ _)m
★チャンネル登録は➩ http://www.youtube.com/channel/UCqbsztaUgDoXLCFEpexOTUg?sub_confirmation=1
♨鳴子温泉郷 (川渡温泉・鳴子温泉・東鳴子温泉・中山平温泉・鬼首温泉) 宮城県
新鳴子温泉 まつばら山荘 – まつばら源泉
https://www.matsubaragensen.com/hpgen/HPB/entries/2.html
#新鳴子温泉 #まつばら山荘 #温泉に行こう
7 Comments
こんばんは(^^)
庭園をみながらのドバドバニュルニュル気持ち良さそう😆♨️
入浴後はまつばら源泉ですね😁🎶
形が珍しい浴槽とゆーか、湯船とゆーか?
庭園も、、眺めが露天風呂的な感じ〜。
ニュルニュルのお湯なの??興味津々。。
電車がまた田舎の電車〜って感じでいいですね〜
ほんと、いつも人がいない…穴場感。
Excelente vídeo sigue así saludos desde Venezuela!!
こんばんは!なかなか味のある温泉ですね👍 モール泉は女性にはたまらない温泉でこんな温泉に毎日入っていると美人になれるのでしょうね~ 昔から入っていればよかったぁ~(⌒∇⌒) 薄い褐色のようですが、塩分がすくないのでしょうか、塩分が多いと確か黒湯になるんですよね。どうでしょう温泉ライターさん正解ですか!(^^)!
味わい深い所ですね、混んでなければ立ち寄りには最適かも、所謂鳴子温泉の集中してる場所じゃ無いみたいな所なのかな? 確認しておきます(^_^;)
こんにちは(^^♪
国道通ると、新鳴子温泉って看板がありますね。
いったことはなかったですけど、一軒宿なんですね。
温泉がどばどばと出てすごいですね。
しかもヒノキ、いい温泉ですね(^^♪
お疲れ様です✨
モール泉の泉質はお肌スベスベで私も好きです👍
ヒノキの香りも癒されますね♨😊