星野リゾート界 出雲に宿泊した動画です。

本当は行く予定もなかったのですが、普段動画を見てくださっている視聴者の方が妊娠初期になりキャンセル不可でいけなくなったとのことで、代わりに行ってきました!
(最初は無償で提供してくれるとのことでしたが、それだと悪いので買取ました)

空席状況みると連日、Go Toトラベルの影響でか満室で中々取れない宿でもありました。

星野リゾート界は、星野リゾートが全国17箇所に展開する温泉旅館です。

星野リゾート 界 出雲【公式】
https://kai-ryokan.jp/izumo/

値段:1泊(夕食・朝食付き)2人で65,420円
Go Toトラベル適用で45,794円

———————————————————————————-
おのだです!私は飛行機のレビュー、お得情報などを中心に情報発信しています。

ブログ:http://www.kankeri02.com/

またTwitter、Instagramもやっており、この2つはリアルタイムなのでこちらもフォローお願いします。

Twitter:https://twitter.com/kankeri02

Instagram:https://www.instagram.com/kankeri02.bu

LINEスタンプ:https://store.line.me/stickershop/product/11501731

LINE@も月1ペースですが配信しています。大体、海外から発信するのでこちらもどうぞ!
LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40ryw6225k

この概要欄にはAmazonや楽天などの広告を貼り付けています。クリック後に何か買ってもらえれば1〜3%が私の収入となります。動画作成の活動費として使わせて貰います。

Amazon:https://amzn.to/2RObkjq
楽天:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/07a90e66.bef1113b.07a90e67.278e0ab9/?pc=https%3A%2F%2Fwww.rakuten.co.jp%2F&m=https%3A%2F%2Fwww.rakuten.co.jp%2F

機内、ホテル等では他のお客さんにできるだけ迷惑にならないように音声マイクを利用して小声で話しています。

★問い合わせ先(仕事用)★
連絡先:onoda_team@kankeri02.com
※場合によっては返事に時間がかかることがあります。予めご了承ください。

過去に企業とのコラボ動画を以下のページにまとめていますので参考にして頂ければと思います。
http://www.kankeri02.com/pr

一部コメントについては消去、非表示の対応をしております。ご了承ください。
間違って対処している場合もあるので、コメントが反映されない場合、確認しますのでTwitterのDMまで連絡お願いします。
———————————————————————————-

46 Comments

  1. 海外在住…コロナ禍の中、なかなか帰国出来ず日本が恋しい日々ですが、おのださん見ながら癒されています✨早く温泉♨️に入りたい、早く美味しい食事が食べたい🍽

  2. コロナは嫌いですが、この機会に日本国内の気がつかなかったリゾート地に行けて、
    あらためて新しい発見ができたことが最高の収穫ですね!
    星乃やさんも2つの施設があり、予約して近いうちに行ってみようと思います!

  3. 3日前、小野田さんと同じ日付で玉造温泉泊まってた、驚き👀‼️

  4. 露天風呂と掘りごたつからの雪見が出来る冬場は更に素敵でしょうね。雪道の運転は慣れてないので送迎があるか気になります😄

  5. 出雲大社は毎年お参りしてて、その際はいつも玉造温泉で毎年違う宿に宿泊。

    今回の動画は私には手が出ない星野リゾートの中がのぞけて嬉しかったのと
    懐かしい玉造温泉街が見れて嬉しかったです!
    動画アップありがとうございました😊
    奥様共々お体には気をつけて〜

  6. まさかおのださんと同じタイミングで宿泊できるなんて!
    図々しく写真とおしゃべりまでさせてもらい、いい旅行になりました!
    動画で見たままの人柄でますますファンになりました!
    これからも動画を他の楽しみにしてます!

  7. わりごそば。食べ残ったお出汁を下の段にかけて次々たべます。いずもそば美味しい

  8. 星野リゾートってどこも最強
    星野佳路さんめっちゃ尊敬👍

  9. 一時期、星野社長が首都圏のテレボ番組に頻繁に出演し、コロナ禍におけるマイクロツーリズムを力説していましたが、現在滞在型宿泊施設は好調のようですね。
    この動画も観光業界の活性化に、一役買えるといいですね。

  10. いいなあ素敵だなあ、わたしもいつか星野リゾート泊まりたい🥰

  11. 星野リゾート奥入瀬泊まりましたが、食事がセントラルキッチンということに気づいたら美味しくなくなりました(-_-;)
    値段と質もあっていませんでしたし…

  12. 最近は、haraさんも一緒に出られていて嬉しいです!ご一緒の際は、今回のようにharaさんにもご感想を聞きたいです♪

  13. お食事がとても美味しそう!!!いつか行きたい宿リストに追加しました😋Aさんおのださんありがとうございます!

  14. 初めまして、おのださん。個人の感想で大変申し訳ありませんが、動画見ていつも思っていましたが、何となくですが、横顔が私に似てます😄。

  15. 小野田さんの動画は本当に自分も旅行している気分になれる!

    そしてすごく落ち着く笑。これからも動画楽しみにしています、ありがとうございます!

  16. 出雲も行ってみたいです❗️さすが星野リゾート❗️素敵✨行ってみたいデス(╹◡╹)

  17. おのださんの、YouTubeみて、温泉とか旅行に行きたくなりました♪地元関西なんですけど、今は東京なのでGoToできませんが…。おのださんのYouTube見て、旅した気分にひたってます☺️いつもありがとうございます。勝手ながら応援しております\(^_^)/これからも頑張って下さい♪ワッショーーーイ\(^_^)/

  18. おのださんが島根に居る‼️わおわお。
    私は島根西部なので広島弁より
    出雲は東部なので出雲弁よりです。

    島根県長いので西部東部で
    言葉がつうじないことあります笑笑

    東部 出雲縁結び空港なら JALですね。

    西部 石見萩空港なら   ANAです✈️

  19. 行ってみたかったので、とても参考になりました。良識的な動画で楽しく観られます。

  20. 食事の時にコース料理を出す時や部屋の案内の時にいちいち説明するけどいらない。鬱陶しい。
    豪華な食事、高級なホテルなど慣れている人には必要ない。田舎の爺さん婆さんを初めて接待する時だけでいい。
    昔、都知事の石原さんが高級料亭で会食した時に、料理長が来て全部説明して言ったと言うが、途中からキレて言ったそうだ。料理の説明を聞きに来た訳じゃないんだ。上手ければそれでいい、聴きたい時はこちらから聞くと、さすがだなと思う。いちいちうるせえとおもった。

  21. 松江も旧出雲国なので松江市内でも出雲って名前では問題ないですね。
    これが米子や境港だとアレですが。

  22. 三色割子は、一番上から順に食べますが、かけた醤油をどんどんしたにかけて行って味を追加していくのがおいしいです。

  23. 31:58 何度見てもツボにはまります😂 鼻👃上の丸いのポイントですね🙏

  24. いいな~あ、うらやましすぎる
    りそうの夫婦丸っきり。
    小野田さん家宝くじでも、あたったかのような、暮らししますよね
    本当に。うらやましすぎる。
    誰しもができる訳じゃないんよ。小野田さん自慢しすぎも良くないな
    でも、素晴らしい所観れるだけでも
    いいやでも。本当うらやましい。

  25. ここの温泉地の旅館泊まったことあるけど星野リゾートだけなんか別格の雰囲気放ってて凄かった

  26. おのださんは撮影している時はどのカメラを使って撮影されていますか??

  27. 14:50

    アイスキャンデーを取る時のビニール音でおのださんのマイルドな口元を想起しました

    と、はとりさんが申しておりましたよ!

Write A Comment