ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スーツ旅行チャンネルでは旅行記、ホテル、旅館のレビューなどを掲載しています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel/
□事務方の連絡先→namekawa@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
【広告募集中です】
各チャンネルにて、広告を募集しております。
私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
□会社サイト→https://su-tu.jp/ad/
〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天トラベル→https://bit.ly/3dIR1PS
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
34 Comments
現在はずらし旅キャンペーンをやっており、さらに安いものもあります!
一方でキャンペーンと関係なく、このダイレクトパックは異常に安い価格でいつも発売されています!
大阪発の東京宿泊バージョンもあるんですね‼️
来月、四国から大阪経由で東京宿泊があるので利用させていただきます。
豊臣大阪城に韓国人も寄付してみたら?
いい旅してますね~^^
551ってシュウマイがもっと旨い😋
関東、関西の普通座席の差について、関東の場合グリーン車併設で普通車の座り心地を高めないことによってグリーン車への利用向上を図っての営業戦略が垣間見れます。
ドクターイエロー入線でも驚かないスーツ氏
9:25 スーツ氏のこういう遠回しな嫌味が好きです。
飛田新地を紹介されるとは思いませんでした。今でも立派な赤線地域ですね。寺町の紹介はうれしかったです。大阪のタクシードラですが 良い紹介だったですね。うれしく思います。東京ガイドもお願いしたいですね。頑張ってください。^^w
これはお得
スーツ着て高級そうなコート着て、ガード下で豚まんかじっている。お行儀悪い人と見られかねないので、ご注意ください。さすがに兵器工場跡地てすね、時折カラスの哨戒飛行がありますね。中程は共同企画者の追悼番組に成ろうとは残念なことです。ケンさんのご冥福を祈ります。後半は大阪市街地観光で有難うございました。最後に親鸞聖人にまつわる一句「明日ありと思う心の仇桜 夜半に嵐の吹かぬものかは」明日があるとおもっていると、桜の花がはかなくちるように、機会を失うこととなる。世の無常を歌ったものを鼻向けにコメントを終わります。5416
法定速度60kmの道路とは思えない大迫力ワロタww
確かに動画にうつってる自動車が全員速度違反犯してると思えば、異様って言えば異様だよなあ
このドクターイエローは検査終わりなので洗車仕立てのはず♪
その豚まんは新幹線の中で臭害扱いされてましたよ、新大阪駅の近くで仕事してましたから、よく新大阪駅で駅弁を買って帰りました。
豚まん食いたくなるドラッグ、たしかに。かれー、らーめんは有名だが(笑)
私も利用してます、二月に大阪一泊(四つ星ホテル)新幹線(小田原)2万6千円。
六月は二泊で3万円程の予定、
安くて助かります。
1:23:24 このホテルはれっきとしたラブホテルであり、外国人観光客が本物の大阪城と間違えてしまうことがあります。
また、天王寺で一緒に飲んでる女の子に「今から大阪城行こうや!」と誘ってここへ連れ込むことも一部の大阪人あるある(?)です
東京へ行く時は、必ずJR東海ツアーズのこのパックを使います。新幹線が決まってるので融通は利きませんが、安いのでこれ一択です。
いくら新幹線安くされても、スーツケース置き場設置なければ、飛行機の方が利用しやすい‼️
空港から高速バスへ。
オリンピック無観客で、外国人苦情受けるチャンス失したことは残念❗️
改善がおくれる。残念❗️。
観光地移動なら高速バスの方が良いと長期滞在型外国人にはお勧めしている。
EU範囲はパスポートチェックなし。
荷物も職員が積み下ろしで楽。
ドイツでチェコへの移動では、鉄道職員が国際高速バス変更利用すすめてくれた‼️
25キロスーツケースも苦にならない!よと。
🇯🇵の鉄道発達は自慢だが、
飛行機から高速バスが一番✌️
繁忙期はこのようなチケットは発売されないのでしょうね。
自分は戦国時代好きなので、大阪城では織田家が焼き討ち前の石山御坊跡(本願寺の居城)、 名古屋城では家康が来る前の那古野城跡(織田氏の建てた城)をタダで見に行きました
おそらく彼は業界内で素晴らしい営業力のある経営者だろう。儲かってると思う。
なかなかいいコースですね。
僕も大阪の歴史は大人になってから知りました。鶴橋はお高い店が増えましたね、焼肉は天満がいいですよ。
あの鶴橋の駅の店は中々いいですね。まだ行った事なかったので、今度行ってみます。後空堀は美味しい洋食屋さんや、カレー屋さん、お好み焼き屋さんがありまして、かなり人気ですよ。
あと大阪駅のエキマルシェがグランドオープンして、朝から夜まで飲食店が充実しましたので、サンライズのついでにまた立ち寄られてはいかがでしょうか。
私もコンサートとや旅行とかであちこちに旅をし、高速バス、夜行バス、飛行機、新幹線、フェリーを使いましたが、どの乗り物もいいです😃
ですが、特に好きなのはフェリーと飛行機です。
飛行機は空の景色を楽しめるし、フェリーは 大好きな海を見れるし😃
海を走るフェリーの波しぶきの勢いには圧倒されます😃
寝てる時に波の揺れで、少し傾く時は怖いですが💦朝起きて甲板に出ると気持ちがいいです😃
大阪城は行ったことはありますが、知らないことがたくさん知れて良かったです。
砲兵工廠
何にも知らなかった大阪の勉強出来てとても価値ある動画でしたありがとう‼️企画提供された方のご冥福をお祈りします🙏✨
4月に神奈川県に転居して参りました。安くで、大阪帰れる方法が分かりホントに得した気分です。2万ぐらいなら、帰りやすいです😃💕 スーツさん有り難うございました!
551の豚まん、いちいち深く同意です。
本当に美味しいけれど匂い(香り)が強くて、買って車内で食べたくてもはばかられてしまう。
(臭いのではなく美味しそうな香り、だけど強すぎてやっぱり周りに迷惑になるレベル)
それにしても食べてる場所、あまりにもマニアックで感心しました。
大阪に住んでいた私でも素晴らしい視点で大阪の町を紹介していただき、私もまた観光客として大阪の街を見てみたくなりました。
空堀通りに関しては「プリンセストヨトミ」という小説で出てきて凄く興味がわいて、次に大阪に行くときには絶対に自分の目で確かめたいと思っていたところです。
大阪市内に住んでいてもそんなに高低差を感じるところは少なかったので今回の映像を見ても結構意外でした。
全然関係無いけど東京は知らずに行くと意外と高低差の激しさに驚きますね。
うむ、近いうちに大阪に行こう。
大坂人ですが、私の知らないとこ 勉強なります。
その料金システムは団体旅行扱いのプランに設定してあるからですよ
この動画をみて、GOTOトラベルのありがたみを改めて感じました
東京ー大阪の往復代金と5泊6日のホテル代の合計で33000円でした
片道かと思ったら、往復か!
マジで安い。
知らんかった。そんなのあるんだね。
今は亡き大阪市南区の住所表記、味わい深いですねぇ〜
今は旧東区と合併して中央区になってますよ